小田原の朝獲れ鰹とスーパーの焼鳥 | みっちりみちみち弁当

みっちりみちみち弁当

縦にしても横にしても中身がずれない、みっちり詰め込み弁当を作っています。
たまに家ごはんや、夫の朝獲れ魚料理をのっけます。

 
 
 

 


 

 

 

 

 

お願いします(*^▽^*)

 

 

 

 

鰹の朝獲れは珍しい。

 

普通は獲って、一旦冷凍して水揚げした鰹が一般的。

 

今回の鰹はどうなんだろうと食べてみたら、まだ死後硬直を経ていない感じ。

 

前回までの鰹と歯ざわりが違う。

 

美味しいんだけど、やはり青魚の鰹と言えども、魚は硬直した後、緩んだ方が美味しいかな。

 

前にもそういう鰹を食べて同じような感想を持ったことがあるような。。。 笑い泣き

 

んで、今回の鰹もかなり脂が乗っていて、旦那曰く、鯖とかも例年より脂の乗りが早いそうで、私は魚でも脂が乗ったんが得意ではないので、もう今年の鰹は卒業かなあ。

 

旦那は脂の乗った鰹でも大丈夫みたい。

 

なので、まだまだ食卓には乗るかしら。

 

でも旦那も脂の乗った戻り鰹はほんの少ししか食べられないらしい。

 

この鰹を売っていたスーパーで焼鳥も購入。

 

これも結構美味しかった。

 

 

外食できないし、ウーバーも相変わらず配達外なので、スーパーの総菜も利用せねば身がもたん 笑い泣き

 

鰹は旦那が捌いたし、焼鳥は惣菜だしで、今日の夕飯はラクチンでした チョキ

 

 

 

それでは本日もよろしくごきげんよう。

 

 

今日買ったのと同じ仕入れの鰹が、とある魚屋さんで3倍以上の値段で売っていた ゲッソリ

 

旦那は、この魚屋の値段が妥当。

 

買ったスーパーは値打ちがわからなさすぎると言うとりました。

 

値段見てビックリしたけど、そしらぬ顔で受け取ったらしいっす 笑い泣き

 

 

 

 

 

アメーバ対策 弁当