人参しりしり弁当 | みっちりみちみち弁当

みっちりみちみち弁当

縦にしても横にしても中身がずれない、みっちり詰め込み弁当を作っています。
たまに家ごはんや、夫の朝獲れ魚料理をのっけます。

 
 
クローバー  息子弁
 

 

 

 

 

牛小間焼肉

人参しりしり

かぼちゃ 蒸して焼いたの

スナップエンドウ

白菜漬物のおかか炒め

ポテトフライ

 

 

 

お願いします(*^▽^*)

 

 

 

 

やっと一人きりの一日が来ました。

 

つっても決して暇ってことはないけれど。

 

今週はなんだか長かったなあ。

 

土日はゆっくり休みたいけどうかなあ。

 

息子の部屋を徹底的に掃除したいけど、彼が主体になってやらないと意味がないんだよね。

 

彼に持ちかけてみよう グッド!

 

 

そういえば。。。息子と娘全員を東大に入れたスーパーお母さんが、子どもにお手伝いをさせるのはよくないとか言ってて、その真意はどこにあるのかなあと、お書きになった本は読んでないけど、どっかのメディアに話しているのを読んでみました。。。

 

結局、子どもが遊んでいる時に、お母さんの都合でお手伝いをさせるのは良くない、子どもが熱中している時に中断させてのお手伝いは、集中力が育たないってことみたいね。

 

育児書とかでも書いてある、子どもがおもちゃで遊んでいる時に、このおもちゃもあるよ、ほらこれも ビックリマーク とか次々に違うおもちゃを差し出すのは止めたほうがいいですよ、集中力が培われませんよ、ってことと同じ。

 

フム、それだと理解できるんだけど、結構、その意味を伝えずに、お手伝いはさせんでいいみたいな取り上げ方をしているネットの文章とか目にして、ずっと はてなマークはてなマークはてなマーク だったんだけど、ようやく理解しました。

 

子どもがやってくれてる家事をお母さんが手伝うという形だと良いとか、この方はおっしゃっていました。

 

お手伝いって、計画を立ててやると実行機能が強化されるのでIQを育てるとても良い手段なんだよね。

 

行き当たりばったりではなく、あくまで計画が大事。

 

自分で計画させるのも良いし、保護者と相談しながらでもいいし。

 

ルーティンにすれば子どもの集中力を邪魔するようなことにはならないし、達成感を手軽に味わえるすごく良いツールだと思う。

 

このスーパーお母さんのおっしゃっていることの真意が果たして読者に伝わっているのかなあ。

 

この方の優秀なお子さんたちは、IQだけでなく生活能力もちゃんと育っているみたいだけど、おっしゃっていることを曲解して、なんもできん娘息子が大量にできちゃわないかしら。。。どうかな。

 

 

 

それでは本日もよろしくごきげんよう。

 

 

 

子どもの脳ってお母さんのお尻と大腿からできるって中野信子さんが書いていたけど、今の若い娘さんのインスタで見るダイエット頑張りましたのガリガリの足とか見ると、う~~~んとか思っちゃう。。。

 

ガリガリの足よりふっくらした足の方が可愛いのにねえ。