千葉県市川市フラワーアレンジメント教室・プリザーブドフラワー教室・カルトナージュ教室『フルフローラ』主宰   -41ページ目

土日のレッスン

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


リオ オリンピックが始まりましたね

テレビがつけっぱなしになる
生活になりそうです(^^)


真夏にガラスポットレッスン
リクエストがあれば
開催してる土日のレッスンです


当教室のレッスン日は
生徒様のご希望日で決めています

レッスン日を公開していないのは
急遽増えることもありますし
固定曜日でもないからなのです

個人教室ですので
作る作品も日程も
できるだけご希望に添うようにと
思っています


N様の作品
涼しげなブルーです

ご出産間近o(^o^)o
彼女がお母さん…感慨深いです
ご報告お待ちしております~


お問い合わせ 047-324-2325
ホームページ

自分で作るギフトフラワー*誕生日プレゼント

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


ギフトフラワー作品のご紹介
I様

義母様へのお誕生日プレゼント
明るいイメージとのことで
オレンジをメインに選ばれました

りんごを入れるか…
リボンはどれにするか…
実の色は…
選んでいるときも楽しいですね



当教室ははじめまして…ですが
ご自身のブライダルブーケを
作られたとのことで
ワイヤーもテープも
器用にサクサク!作られました


ギフトフラワーは
沢山の素材の中から
お贈り先様のお好みや
ご予算・
ご用途(御祝い・お礼・法事)に合わせて
お作り頂けます

レッスン日もご希望に
できるだけ合わせて受け付けております


お電話・メールにて
お問い合わせください


お問い合わせ 047-324-2325
http://fullflora5.com

縁取りレース編み 第2弾

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


編み物の師匠Hさんから
縁取りレース編みの大きいバージョンを
受けとりました~

前回のが可愛くて
一回り大きいサイズも注文(^^)
http://s.ameblo.jp/fullflora5/entry-12175906756.html



自分で編めばよいのでしょうが…
四角いものを作るのは苦手
やっぱり上手い下手がバレる(^^;


仕事が丁寧ですごくキレイ
控えめな性格じゃなければ
作家としてデビューできてるはず!

二人の娘さんもよくできた子で
料理もさっと作り文武両道
大人顔負けの編みぐるみや
ポシェットを作ります

家庭の躾・キレイな生活
何年も前からお手本にしている
数少ない尊敬すべきご家庭なのです


ルクセンブルグに住んでいた彼女
先日お友だちが遊びに来て
フランス産の
栗のペースとをもらったとのことで
おすそわけ頂いちゃいました

お菓子作りもしなくなっちゃったので…
何に使おうか~
生クリームホイップするときに
ちょっと混ぜてもいいとか

上手に使えるかなぁ~


ホームページ
お問い合わせ 047-324-2325

市川の梨 幸水始まりました

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


今朝、お友だちのMさんに
買ってきてもらった梨
届けてもらいました~
(ありがとう(^o^))

一昨日から市川の梨も始まりましたよ~

ヤッター!!

毎年この時期は
実家に帰省しているので
第一陣の『幸水』は
食べ損ねてしまっていました
が…
今年は子供の予定で市川にいる!


お盆明けまでは『幸水』
その後は『豊水』ですね~
大好きな梨
飽きるほど食べ続けますよ~

取れたては甘い(*^▽^)/★*☆♪
スーパーではこうはいかないですね


8月に入りやっと
落ち着いた生活が見えてきました

今日の昼は子供たちとピザ作り



ピ生地も
ピザソースも全て手作り
長男手慣れてきました


今年は子供が小学生最後の夏休み

子供としっかり過ごします

レッスンも
ブログの更新もゆっくりになります


キッズフラワー第3弾

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


キッズフラワー第3弾
高学年は大人顔負けの
バランスとデザイン力(^^)/


選ぶものが多すぎ?
悩むのも楽しみのひとつかな~と


大移動しながら選び作りました


サンド(砂)も何層に重ねる子もいました



こちらはプラスチック容器で
たくさん盛りつけしました(^^)


Hちゃんは
ブルーとグリーンでまとめて
爽やかに!
選ぶ素材がぶれてないので
よくまとまってる!
素晴らしい


色々な作品が出来上がり


恒例のお土産も
また冬休みに来てね(o^-^o)



お問い合わせ 047-324-2325
ホームページ

ギフトフラワー ホリゾンタル

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


大きめのギフトフラワーのご紹介

E様の作品です


華やかなアレンジをご希望

サイズは大きめです
横巾50cmは越えておりました

クラシックなスタイルで
「ホリゾンタル」
両サイドに流れたグリーンが
テーブルにつくようにすると
重厚感がでますでしょ?

センターテーブルにも
飾り棚にも似合うスタイルです


◆ギフトフラワー等、個別レッスンは
直接お問い合わせください。
◆予算・用途に応じて
アドバイスさせていただいてきます


お問い合わせ 047-324-2325
ホームページ

親子レッスン トピアリーとリース

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


親子レッスン

小5の娘さん
自由研究で『トピアリー』
提出するそうです

なので…
円を作るコツや
学校で習った中心点や半径などの
言葉も使ってレクチャー
さぁ~ちゃんとまとめれるかな?


グリーンのトピアリー
完成しました~
上手にできました
ケースに入れてお持ち帰り


O様はあじさいリース
優しい色合い(^^)


「親子で作れてとても楽しかった」
とコメント頂きました~ 


「先生、女の子がいたらよかったですね」
「一緒に手作り楽しめたのでは?」
とよく言われます

確かに~(^o^)
でも…息子達も小さな頃から
お花作りは楽しんでくれてるし
作った作品に反応してくれたり
最近は的確なアドバイスもしてくれます

そして、お花やカルトナージュ
ハンドメイドなどなど
一緒に楽しんでくださる
生徒さんやキッズ達(*^^*)

いやいや十分に楽しいです~
感謝、感謝です


ママの制作の待ち時間に
ワイヤークラフトを伝授
鳥かごを一生懸命作ってます!

楽しかったようで
ワイヤーも購入して帰られました
お家でも作ってみてね(^^)/


◆親子レッスン
◆ウェディング
◆ギフトフラワー作り
色んなご要望対応してレッスンします
ご相談ください

お問い合わせ 047-324-2325
http://fullflora5.com

ママっ子男子

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


先日の新聞記事

仲良し親子が増えていく今
「ママっ子男子」
も珍しくないようです

テレビの特集も昨日やってた?とか


代表格の渡辺美奈代さん

娘が親と常に行動するのはよしとして
息子が一緒だと問題視されるのは
何故でしょ~(笑)


この記事も息子と一緒に読みましたよ

舌打ちされたり
「うざっ」と言われたり
それも有りで
大人になっていっても
いい距離感で付き合えるといいなぁ~


と…そんな長男
本日、曽谷杯
珍しく快勝(^^)/

曽谷に2ー4で勝利!!
しかもその一点は女の子の初ゴール
もう~嬉しかったね!!
嬉しくて
ママの肩をバンバン叩いてしまいました~



次男は六所神社のお祭りへ
豪快にお金を使う性格なので
沢山のお土産を手に帰ってきました

付き添ってくれたママさん
お世話になりました~

キッズフラワー第2弾 元気な子供達

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


子供達の元気なこと!!

容赦なく話しかけられます(笑)


『キッズフラワー第2弾』

仲良しのRちゃんYちゃん3年生
ほとんど同じ花材で作りました

よほど楽しかったようで
Rちゃんは二つ目をパパにおねだりして
作って帰りましたよ~



Aちゃん1年生
Aさん姉妹1年生、3年生

作った作品をひっくり返す!!という
大ハプニング(゜ロ゜;ノ)ノ

砂が固まる前なので~
全てバラバラになっちゃうのです

また作り直しになったけど
泣かなくてよかった~(*^^*)
上手にできたね



次回は29日(金)
13:00~と15:00~
また個性的な作品に
出会えるのが楽しみです


キッズフラワーの詳細
お申し込みはこちらから

http://s.ameblo.jp/fullflora5/entry-12176201459.html


お問い合わせ 047-324-2325
ホームページ

キッズフラワー始まりました

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


キッズフラワーが始まりました
本日は日程が合わない子の個別レッスン

女の子は大人の前では
とーっても大人しく??
なりますから(^^)
そそと…作品作り


今回は選択肢が多く
沢山の素材のなかから選んでもらう
それが大変なのかもしれません

今日のRちゃん6年生は
こんな仕上がり|^▽^)ノ

年齢が上がるにつれて
大人っぽい色を好む確率が高いです


数年前のキッズプリザの
『フォトフレーム』
随分痛んでいたのでリメークもしました

前作品の写真を撮るのを忘れてしまった~

出来上がりがこちら!!
貝殻を選んで
同じ紺のリボン
ソーラーローズもプリザも
ガラスの作品と同じ紺の素材をリンクして
爽やかに仕上げました(^o^)

ヒトデが海の香りがするって~
毎回、子供の五感には
びっくりさせられます!!

木馬のストライプリボンを
気に入ってくれました
(私のお気に入りで勧めちゃったから?)
また末長く飾ってね


お家に帰って
くるくる回りながらテンション高く
ママに報告してくれたとか…
嬉しい限りです


キッズプリザは
⚫7月22日13:00~ 
⚫7月29日13:00~/15:00~
開催します

ご興味あるかたはご連絡を


お問い合わせ 047-324-2325
http://fullflora5.com