千葉県市川市フラワーアレンジメント教室・プリザーブドフラワー教室・カルトナージュ教室『フルフローラ』主宰   -39ページ目

エレガントなホリゾンタル 

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


以前、
同じ作品をギフトで作られたE様

このホリゾンタルスタイルを
気に入ってくださり
ご自宅のセンターテーブルにも
飾りたいとのことで
再び作られました



前回の作品はこちら
http://s.ameblo.jp/fullflora5/entry-12184992341.html


この写真は少し暖色ライトで
オレンジがかっていますが…

クリスマス用に購入していた
このゴージャスリボンを
選ばれました

今回の作品のほうが花数も多いかな~
エレガントでうっとりします



今年の生花クリスマスは
この幅広リボンを使って~
(他にも何種類かあります)

昨年好評だったスワッグを予定しています
たくさんリクエスト頂いてます
http://s.ameblo.jp/fullflora5/entry-12104428076.html?frm=theme


プリザーブドは
大人シャンパンきらきらリース

詳細は後日アップします


お問い合わせ 047-324-2325

気分転換 髪を切ってみた

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


またまた雨~
テンションもあがりませんが…


朝から美容院へ
髪を10cm程切って
前髪を作りました

少し気分が変わったところです


頂き物シリーズ

えごまのドレッシング
胡麻ドレは大好きです
那須のお土産、濃厚です


富良野のドレッシング
こちらも美味

ドレッシングやクリーム系は
お肉の浸けダレや
和え物の隠し味にも重宝するので
嬉しいです


秋の味覚 栗
頂いたのは2週間ほど前
既に胃袋の中ですが(笑)

栗ご飯とモンブランに変身しました



自分では見つけられない
美味しいものたち

ありがとうございます(*^▽^)/★*☆♪

市川市相撲大会 菅野小学校

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


今日は母親DAY

市川市相撲大会
菅野小学校の観戦に

立派な土俵がある
塩浜市民体育館へ


市川市は各小学校に土俵があります

砂の管理や地固めは大変だと思いますが
校庭の端っこに土俵
初めて見たときは
カルチャーショックでした


長男は相撲部に入って練習中、
首を怪我して救急病院へ
二週間運動停止だったので
ほとんど練習参加できず
大会の選手にはなれませんでした(T-T)

整形外科の先生に運動OK頂いてから
練習に再び参加!
「怖くないのかなぁ~」
と私のほうが心配(-""-;)だったけど~


みんな
真剣な取り組みをします
子供たちの頑張りに
涙が出た試合も何度か…


団体戦と個人戦
部員と観客の応援
とてもいい経験をさせてもらいました

スポーツは何でもスバラシイ~


シナモンアレンジ モーブカラーで

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


今日は一日 
倉庫部屋を片付けしていました

二階は3部屋
一つは大人の寝室
一つは子供の寝室
一つは倉庫部屋

倉庫部屋は
大きな納戸扱いで
花材、カルトナージュ資材、作品
パーソナルカラー診断用具
アルバム、本棚、パソコン、
シーズンオフの洋服や靴、着物
何とかしなきゃと一時置きの絵本や玩具


半年後には子供部屋を
もうひとつ増やさねば!!と
色々処分しました

が・・・
まだまだ思いきりが足りないみたい(^^;
がんばって断捨離します!


増えすぎた花材も整理処分

お譲りできるもの
破格販売するもの

ご入り用の方
レッスン時に並べておきます~
早い者勝ちで持って帰ってくださいませ


さて先日の作品紹介
手前からH様、H様、K様


お会いしたのは夏頃
「癒される自分時間とスペースを
楽しみにして来ました~」
と本当に嬉しい言葉を
かけてくださいました

皆さんバラが上手く咲きました
リボンは各々個性がでてますね

いつも作品の写真を
撮らせてもらうのですが
並べて撮るとshopみたいです(^^)
かわいい~


お問い合わせ 047-324-2325

モダン 多肉植物のフレーム

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


今日も暑くて暑くて
クーラーをかけていても
ちょっと動くと汗をかいてしまいます


本日のA様の作品
アーティフィシャルフラワー
『多肉植物のフレーム』


置いても壁にかけても飾れます
飾る場所は決まっていらして
玄関の壁に横長にかけるとのこと


アーティフィシャルは
ワイヤリングが少なくて済むので
作業は楽々!?だったかな

この手前緑の二つの小さな花
多肉ちゃんを分解して
組み合わせて作りました

アーティフィシャルフラワーは
花と軸(茎)と葉っぱ 
バラバラにできるものが多いのです 

なかなか面白いアイデアだったので
皆様へご紹介したく
アップでパチリ


正面から見るとこんな感じ


私のサンプル作品を見ながら
バランスをとっている作業様子

黄金比率や
花顔のリズムの取り方
などなどお伝えしたら
サクサク仕上げてくださいました


多肉植物のフレーム
http://s.ameblo.jp/fullflora5/entry-12141835035.html?frm=theme

お問い合わせ 047-324-2325

シナモン 秋のプリザーブド

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


久しぶりのブログ更新です

日々の生活はいつも通り
なのですが…
どうも体がシャキッとしないので
ずーっと鎮痛剤を飲んで
のんびりペースで過ごしていました


本日のレッスン作品のご紹介です

秋の作品 
シナモンのアレンジメント
とてもよい香り

手前オレンジから
A様、S様、O様


今回はアーティフィシャルなし
プリザーブドフラワー素材ばかりなので
ワイヤー処理が多いのです

お連れ様でした(^o^)

リボン、花色で雰囲気が変わりますね


シーズナリーレッスンは
二月に一度、
季節らしい作品のご提案をしています
単発で参加できます

お問い合わせ 047-324-2325

運動の秋 ピラティス 文化祭

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


昨日は数年ぶりにピラティスに参加

産後、
骨盤の引き締めにいいよと
お友だちに誘われ
半年~一年ほど通いました

が、、、
おへその奥の筋肉やら
体の使い方が難しくて~
真似っこピラティスは効果が
あったような なかったような(^^;

そんな事を思い出しながら
下っ腹を引き締める姿勢を思い出しました

先週から涼しくなったので
ジーパンをはくと…
サイズは変わっていないのに
なんだか醜い下半身

腹筋したり

流行りの開脚女王、
泉先生を真似っこしたり~

ちょっと秋は体型改善がんばろー


2週間ほど前に
長男と訪れたY高校の文化祭
高3は演劇やダンスの発表もの
このクラスはシンクロを披露
面白かった~


ミュージカル「塔の上のラプンツェル」
を観る前に
マジックやパントマイムを学生が余興
長男もお手伝いで参加
特技があるっていいね~

高校の時にミュージカルをやったこと
思い出しちゃいました。
下手な歌を泣きながら練習したなぁ


二年生はゲーム
一年生は食品販売
マリオゲームもお化け屋敷も
クオリティー高くて楽しかったです

ちょうど長男が怪我をして
運動禁止の一週間
週末はサッカーばかりだったので
久しぶりのお出掛けでした

文武両道、活気ある高校文化祭に
高校も楽しそう~と意気揚々でした


たまにはこんな時間もいいですね

空きビンリメイク 毛糸で

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


秋雨が続いてて
お部屋の中にいることが多い9月

編物会で
空きビンリメイクを教えてもらいました



ビンの大きさに合わせて
編み方は一緒だけど
左二つはオフホワイトの毛糸で
右二つは真っ白の綿糸

LEDライトを入れて
光が漏れるように模様をセレクト
してくれました~

瓶の口元はしっかりコマ編みで
しぼったほうが可愛いし
ズレずにぴっちり(^^)/

ちなみに私が作ったのは手前のです
後は先生のと一緒に編んだYさんの

何個か並べると可愛いなぁ

リースはやっぱり可愛い

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


本日のレッスン風景
雨の中、ありがとうございました

ただいま試作中の
スモーキーカラーの
アーティフィシャルスワッグ越しに
皆様の真剣な様子です~


「大きな実のリース」
H様の作品
オレンジのラナンキュラスで
ナチュラリーに仕上がりました
りんごの配置に悩まれましたが
グルーピングしてメリハリがでました!


A様の作品
カルメン風!?
紫の実付きのリーフを上手く使って
ボリューミーに仕上がりました
存在感のあるリースですね


S様のアジサイリース大
アジサイリースは大小2サイズあります
大きいサイズは
直径30cm程になるでしょうか~
オレンジの茶を
アクセントカラーに加えました
やっぱり可愛い(^^)


小サイズしか我が家には飾っていませんが
見る度に作りたくなる大リースです
同じものは一つもできない
定番人気シリーズです

こちらはいつでもレッスンできます
ギフトにも人気です
ベースの色をご指定してご予約ください


「大きな実のリース」
晩春からスタートして
たくさんの方が作ってくださいました
年内は5名様分ご用意できます 
お声かけくださいませ

お問い合わせ 047-324-2325

季節の色 欲しいけど似合わないものは…

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
パーソナルカラーアナリスト
フルフローラです


季節の変わりめは次の季節に向けて
洋服も買い足す時期ですね


久々にちょこっと『カラー』の話


《季節のカラー》

秋になるとアースカラー
春になるとパステルカラー

日本は四季があるので
アパレルさんがブームを作ってくれ
流行りと共に季節のカラーが店頭に…

もちろん私も欲しくなります!!


今年流行りのヌーデイーカラーの
とろみシャツやらパンツやら…
なかなか似合わなくて購入できず…

久々に春夏秋冬の
カラーカードを出してみました

私は冬カラー
やっぱりね…
私が欲しい色味は秋シーズンにしかない~
似合わないはずだ!!



似合わない色は諦めるようにしています
肌色が悪く見えるから
もしくは…その色はボトムスで使う

お洋服を買う際に
欲しい欲しくないではなく
同じデザインの色違いを
試着してみてください

結構違いますよ(^o^)


という訳で本日購入したパンプス
私のテッパンカラーの一つ紺

黒は嫌、明るい紺も嫌
ヒール高さも5.6cmできれいめ系
7cmだと疲れちゃう…との
自分だけの細かなこだわり

長年探してて
やっとの出会いです
嬉しいなぁ~


お問い合わせ 047-324-2325