千葉県市川市フラワーアレンジメント教室・プリザーブドフラワー教室・カルトナージュ教室『フルフローラ』主宰   -14ページ目

大掃除は少しずつ

千葉県市川市
フラワーアレンジメント教室
カルトナージュ教室
フルフローラです


大掃除はちょっとずつ

昨日は庭の草むしりを
暗くなるまで無心に一時間

一年草はプランター派
キバナコスモスに蝶がとまりました

ちゃんと蜜を吸ってくれてます
ありがとね~


今日はお風呂綺麗掃除でカビ退治!
一階は床拭き!
玄関タイルも重曹とデキッキブラシで
一年の埃を取りました!

心の乱れはいつも
熱心すぎる掃除でフラットにします
家が綺麗なときは平穏でないとき(笑)

**********************************

昨日、やらかしてしまった大きなミス

次男のフットサルの試合
私のミスでスパイクを履かせてしまい
コーチにもメンバーにも子供にも
多大な迷惑をかけてしまいました

サイズの大きいトレシュー
自分よりうまい子のトレシューを借りて
試合に出さしてもらいました

普通なら試合に出してもらえない
ベンチで当然なのですが…

次男も肩身が狭かったはず

本当に悪いことしたなぁ~
日々の忙しさを言い訳にしてはいけませんね
しっかり反省!
二度と同じことを繰り返さないように


そんな中でも4リーグ中トップで予選突破
12月に本選へ

ミッキーマウス状態の大きな靴で
次男も6ゴール
よく走れたものです
親のミスを責めることなく
一生懸命がんばってくれました
本当に申し訳ない思いでいっぱい(*>д<)

さぁ
もうひと掃除で心落ち着けます





プリザーブドのメンテナンス

千葉県市川市
フラワーアレンジメント教室
カルトナージュ教室
フルフローラです


今日は母親日でした

学校行事にはなるべく(皆勤賞なほど)
顔を出すようにしています

詳しい話をしなくなってくるお年頃でも
様子がわかることもあるし
成長途中の子供なりに
頑張っている姿を再確認できるので
自己反省の為にもよい機会

しかし
弁論発表や英語スピーチ、研究発表
今時の子供たちは
堂々としていて
素晴らしいなぁ~と感心しきりでした

******************************

さて
先日、プリザーブドのメンテナンスをしました
季節もののアレンジメントは
一旦収納してしまいます

箱から出してみると
花が痛んでいることもあるので
その部分だけ作り替えると生き返る!

生徒さんには
今までの作品を持ち込んでこられて
リメイクして復活させる方も多いです


今はハロウィンアレンジを飾っています
クリスマスアレンジも
メンテナンス終了です

お花とカルトナージュの小さな教室
047-324-2325
fullflora5@yahoo.co.jp

フレーム プリザーブドフラワー

千葉県市川市
フラワーアレンジメント教室
カルトナージュ教室
フルフローラです


昨日の生徒様作品
厚みのあるフレームに花束を
お祝いギフトのご予定で
黄色いプリザーブドフラワーを
チョイスされました

バランスや厚みに
苦労されていましたが
こんな素敵なアレンジメントに
S様作品


日々忙しくあっても

誰かを想い
祝ったり労ったり声をかけたり

そんな心豊かな人でありたいと
皆さんを通じていつも感じます


花のある暮らしを
お花とカルトナージュの小さな教室
047-324-2325
fullflora5@yahoo.co.jp

ソープフラワーでナチュラルインテリア

千葉県市川市
フラワーアレンジメント教室
カルトナージュ教室
フルフローラです


白とグリーン
どんなインテリアのお宅にも合う
アレンジメントです


石鹸のお花でアレンジメント
ほんのりソープの香りがします

レザーボックスに入れて
大人っぽく

ラベンダーと合わせると
少し柔らかい印象になります

フェザーとクリスタルと
ジュエリーボックスに
よりフェミニンになりますね

同じ素材でも合わせるテイストによって
イメージが変わります


暮らしの中で
インテリアとして
お花を身近に楽しんでもらう
そんなアトリエでありたいと思っています

ソープフラワー
ご興味ある方はお声かけくださいね


お花とカルトナージュの小さな教室
047-324-2325
fullflora5@yahoo.co.jp


多肉植物アレンジ アーティフィシャルで

千葉県市川市
フラワーアレンジメント教室
カルトナージュ教室
フルフローラです


今日はカメラの撮影があり
昨日からバタバタと準備をしていました
(もっと早くからすればいいのに~)
カメラマンに来ていただくのは久しぶり
このお話はまた今度

*******************************

ご紹介していなかった生徒様作品です

年中いつでも作れる
アーティフィシャルフラワー
《多肉植物フレーム》シリーズ

1つはプレゼント用に
1つは御自宅用に

多肉植物も色んな表情があって
組合わせ次第で様々です
M様作品

こちらは横長フレーム
フレームを少し中抜きして
空間を活かしました

左が私のサンプル作品
右が生徒様
真似っこして作られました
ちょっとずつ素材は違いますが
双子ちゃんみたいで可愛いですね


お花とカルトナージュの小さな教室
017-324-2325
fullflora5@yahoo.co.jp

シックな大人色アレンジ

千葉県市川市
フラワーアレンジメント教室
カルトナージュ教室
フルフローラです

アーティフィシャルフラワーで
秋っぽいアレンジメント
S様作品

真上からなので映っていませんが
ガラスのスタンドに乗せてあり
緩やかなラインのアレンジです

大振りの花を使って
『大人の色気』をテーマに組合わせ
ハロウィンの時期も念頭に入れて
全てS様のセレクトです

元々はシャンペトルをテーマに
素材をご用意していましたが
その日の気分や季節・ご用途よって
できうる限り対応しています(*^-^)

全く印象が変わりますね
お花とカルトナージュの小さな教室
047-324-2325
fullflora5@yahoo.co.jp

倉庫部屋の片付け

千葉県市川市
フラワーアレンジメント教室
カルトナージュ教室
フルフローラです


春と秋は大掃除

2階の倉庫部屋を片付けました
でも
まだちょっとだけ(^_^;)
なんせ荷物(花材)が多い

いるもの
いらないもの
処分しながら

画像で見ると恐ろしい物の量ですね


テキトー掃除していなかった倉庫部屋
カーテンも洗い
クロスも床も窓も拭き掃除

やっと子供のベッドを入れ込みました!

子供部屋は二人で1部屋使っていましたが

段々と時間帯もズレてきて
不便を感じるようになってきたので
一人1部屋デビューです!




まだまだ物を
コンパクトにしなければなりません!

最近読んだ片付け本の話はまた後日

今日はカサカサになった
手にクリームをすりこませようと思います

あ~疲れた(*>д<)

ハロウィーン テーブルセッティング

千葉県市川市
フラワーアレンジメント教室
カルトナージュ教室
フルフローラです


こちらは少し前のイクスペリアの様子
すっかりハロウィンです
用事はディズニーではなかったので
素通りしましたが
ハロウィンイベント
すっかり定着しましたね~


来週はディズニーランドへ
クリスマスパレードより 
ハロウィンパレードの方が人気とか?
チケットも買わなくては!


そしてホテルアンバサダーの花壇
いつも綺麗でうっとりします
花が植えてあるということではなく
手入れが行き届いているということ
花がら摘みも完璧です

この先にはミッキーの花壇があり
浦安らしい~

ただいま資材調達の帰りなのですが
テーブルセッティングもハロウィン
もうすぐ10月
今年も残り3ヶ月ですね

クリスマスやしめ縄の準備をしていて
年の終わりを感じます

お花とカルトナージュの小さな教室
047-324-2325
fullflora5@yahoo.co.jp

ハーバリウム

千葉県市川市
フラワーアレンジメント教室
カルトナージュ教室
フルフローラです


NHK朝ドラ『ひよっこ』
いよいよ最終回に近づきつつあり
毎朝の日課
有村架純ちゃんとのお別れは寂しい~

緩やかな雰囲気を醸し出す彼女
応援したくなります


昔から
猫目、日焼けした肌、ガリ子だった私
仲良くなる子は優しいタイプが多くて
いつも色白癒し系の友達と
比較されてきました

そのせいか
癒しおっとりキャラに
憧れを持ってるのかもしれません

********************************

さて
本日のレッスン
I様『ハーバリウム』

一つはプレゼント用だそうです
中にいれるものは並べた花材の中から
セレクトしてもらいます

作り方の注意点だけお伝えして
バランスを考えながら作って頂きました
純度の高い専用オイルなので
透明感もバッチリです

ハーバリウムレッスンは
随時予約賜っています


小さなお花とカルトナージュの教室
047-324-2325
fullflora5@yahoo.co.jp

栗 秋ですね

千葉県市川市
フラワーアレンジメント教室
カルトナージュ教室
フルフローラです


旬の食材《栗》を頂きました

我が家は
栗ご飯や豆ご飯が不人気なので
甘露煮にしました
半分はマロンクリームにして
バースデーケーキになりました

O様ごちそうさまでした

ご当地の食材ってとても羨ましいです
ご近所様から長野県の名産

リンゴジュースも濃厚で
雑味のない素材の甘味
ごちそうです


秋めいて
風も心地よくなり
久しぶりにお友達とウォーキング
日々の運動不足
なんとかしなくては~と気持ちだけ

そして
生徒様に刺激され
私も漢字検定始めました
忘れて思い出せない漢字の多いこと
秋の夜長に~気持ちだけ


お花とカルトナージュの小さな教室
047-324-2325
fullflora5@yahoo.co.jp