千葉県市川市フラワーアレンジメント教室・プリザーブドフラワー教室・カルトナージュ教室『フルフローラ』主宰 -119ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
千葉県市川市フラワーアレンジメント教室・プリザーブドフラワー教室・カルトナージュ教室『フルフローラ』主宰
フラワー、カルトナージュ、ガーデニング、日常を楽しむナチュラルスタイル
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
<<
前のページへ
最新
|
117
|
118
|
119
|
120
|
121
|
最初
次のページへ
>>
カルトナージュ アルバムケース
寒かった!
粉雪が舞って 急に寒さが戻ってきたような…
そんな中、幼稚園役員で先生方にお渡しするアルバムを作りました。
カルトナージュで制作
お家のストックの布やレースが役立った
皆で作業は楽しいものです。
ギリギリまで作業お疲れ様でした~
もう少しデコしてお渡し予定。
iPhoneからの投稿
ガトーショコラ
この週末は 出かけないぞ!と決めて
花材の手配。スキーの片付け。たまった書類を書き上げたり。
優先的にしないといけない雑多な用事が気になりつつも
バレンタインで時間がなくて作ってあげられなかったガトーショコラ
こんな感じにデコレーション
イチゴもなかったので冷凍庫のラズベリーとブルーベリーでごまかして(≧∇≦)
口のまわりにクリームつけて頬張ってくれる
そして『世界一美味しい!』と最高のご褒美を頂いて、今日も小さな小さな幸せ気分
iPhoneからの投稿
JELLY CHERRY
今日は子供達がウキウキのバレンタイン
先日、一目惚れした
GRAMERCY NEWYORK
のジェリーチェリーというシリーズのパフェ型チョコ
子供達に大奮発でプレゼント
メレンゲやクッキー、チョココーティングのポップコーンなど
盛り沢山つまってて 見た事ない感じのキラキラ感に大喜びしてくれました
頑張って持って帰ってきてよかった
右下の画像のティーセットは編み物レッスン後、Hさん宅で…
子供さんが焼いたカップケーキ
美味すぎてびっくり!
本当によくできた小学4年生。
しつけから料理からいつもお手本になるお姉ちゃん
ごちそうさまでした♫
iPhoneからの投稿
レースの手袋
今日は横浜の幼稚園時代のランチ会に参加
幹事さん お声かけしてくれてありがとう
引っ越ししてから子供達を連れて2度ほど遊びには行ったけど
1年半ぶりくらいの再会です
学年で1クラスしかなかったのでクラス替えもないから皆仲良し
時間を忘れて沢山おしゃべり
また春休みに遊びに行こう!
編み物を教えてくれているHさん
妹さんがご結婚で結婚式に使う手袋を編まれました
細いレース糸 たしかレース針で12号って言ってたような…
現物見たら繊細すぎてため息がでたよ~
素敵すぎる!!
そして おめでとうございます!
iPhoneからの投稿
草津温泉 湯畑
満喫中の連休
夫が絶賛してた草津の湯畑も情緒があってよかった
寒~い中、キャンドルライトアップでハーモニカ演奏でテンションUP
足湯も外湯も入ったけれど
子供達には熱すぎる温度で飛び上がってました(^^)
3日間のスキーでリフトで初心者コースは制覇
来年はボードじゃなく、スキーにしないとスピードが追いつかないなぁ
iPhoneからの投稿
草津国際スキー場
子供が生まれてからご無沙汰していたスキー
そろそろ再開しようかと8年ぶりのスキー場
連休で渋滞に巻き込まれながらも草津国際スキー場に6時間かかって到着
5時に出たけどあと1時間半早く出たらよかった~
ETCで高速半額になるし渋滞はなかっただろうし
天気は快晴
汗ばむような天気のなかで、子供達にレクチャー
次男もボーゲンを滑れるようになり得意げ
長男も少々カーブもマスター
今日は子供ご奉仕をしたので、明日は子供達はスクールにいれて思う存分滑るぞ!!
iPhoneからの投稿
しそひじき
山口県のお土産
しそひじき
白いご飯のお供に美味だとか…
ありがとうRちゃん
我が家はお漬物や明太子などが必要でとっても嬉しい
きっとお酒飲みの父親の影響で常に何種類もお漬物常備な家庭環境のせいでしょうか
今度炊きたてご飯と頂きま~す
iPhoneからの投稿
ブーケ2タイプ
今日は大雪とおどされながら、結局雨
ほっと安堵と子供達のがっかりと
とっても寒い中、レッスンに足を運んでくださりありがとうございました
今日はとってもわかりやすい仕上がりに
お色も2色ずつ
アレンジタイプも2つずつ
お花を中心に集めたブーケ2色と
お花を均等に配置したブーケ2色
並べてみるて比較ができて面白い!
みなさん、お花を痛めることなく上手に完成!!
フラワーケースを購入しておきますね~
iPhoneからの投稿
フレームアート
今日は次男の発表会
いつもリーダーシップをとるのが好きなのに
こういう時はテレがあるのか借りてきた猫のよう
今回も伏目がちで目があっても無邪気にははしゃがない
面白い一面です
3月プリザの案内です
3月6日(水)10時~菅野公民館
フレームアートを作成します
自由な発想で、いろんな作品を作って下さい。画像はフォトフレーム風にサンプル作ってみました
プリザーブは春らしく、白いガーベラとかすみ草を使用します
3月8日まで振替レッスン可能ですのでご連絡下さい。
iPhoneからの投稿
明太パスタ
気がつけば2月になって
今月も駆け足で過ぎていきそうな…
いよいよ年度も変わる準備
幼稚園も修了式に向けた役員の活動も始まりました。
朝9時から打合せという名の集まり後
友達のMちゃんにスキーグッズを借りに突然訪れたにも関わらず
お昼ご飯をご馳走になりました
我が家の保存食も3品ほど持ち出して
育児論に花を咲かせたのんびりした時間。
今日から少し心入れ替えて、子供に向き合う時間を増やそう!
やんちゃなちびっ子達を連れて帰り
賑やかな夕方となりました。
さぁ 今月も頑張るぞ!!
iPhoneからの投稿
<<
前のページへ
最新
|
117
|
118
|
119
|
120
|
121
|
最初
次のページへ
>>
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする