オーストラリア旅行記 キュランダ
ケアンズは海から車で20分ほどの距離に熱帯雨林が広がります
キュランダという村に 観光列車でのんびりと
1枚目画像は 『世界の車窓から』 でおなじみの景色
ヘアピンカーブのこの列車
これか!!という感じでした
他にもケインコスギのファイト一発!!の橋や
山瀬真美のかっぱのCMの川も通っていきました
熱帯雨林の景色は 初めて見る大自然で
広大な木々に ちょっと感動~~
雄大な自然は 心にストレートに入ってきて
満たされる感じがします
この村で おねだりして買ってあげた
マリオとルイージの帽子
幼すぎて笑ってしまいました・・・
帰りはスカイレールで空の上からの景色を楽しみました
お腹いっぱいになった一日ですが
その晩は やっぱり海なので
シーフードを食べようと
ホテル近くの 『ロウプロウン』 というお店に
生牡蠣が絶品♪
メイン料理を2品にして腹7分目に抑えたオーダーで
1万円は超えたかな・・・
オーストラリアは決して物価は安くはないね~
オーストラリア旅行記 グリーン島とワラビー
翌日 シュノーケルがとても心地よかったので
急遽 グリーン島に行くことにしました
本当はミコマスケイやフィッツロイ島に行きたかったのですが
一番手近なグリーン島に
珊瑚も魚もいたけれど
ちょっと海は濁って残念でした
一日2000人が上陸との島だと聞いていたから
想像はしてたけど・・・
砂浜で子供達はよく遊び
私はパラソルの下で ぼーっとできてリフレッシュ
のんびりした時間と 明日のことを考えなくてよい日々が
心がフラットな状態になっていく。。。
夜はワラビーに餌付けをしに行きました
野生のロックワラビーが絶滅寸前まで減った為
政府が餌付けを解禁し、今では200匹まで増えてきたとか
2枚目画像はお腹の中にあかちゃんが・・・
お母さんは触ってもいいけれど
赤ちゃんは触ると人間の臭いがついてしまし
お母さんがゴミと間違えて赤ちゃんを捨ててしまうのだそう
赤ちゃんは見るだけのお約束
あまりにもかわいくて大興奮しました!!
オーストラリア旅行記 フランクランド島
ケアンズに入った日から晴天続き
数日前まで大嵐のような天気だったようで
日ごろの行いがいいですね~
と何人ものツアコンさんに言われました
そんな晴天の中
楽しみだった フランクランド島へ
一日100名限定の とーーーーってもキレイな海と砂浜でした
この日は30人くらいだったので のんびりできました
くらげ避けの 薄手のウェットスーツを着てシュノーケル
沖に泳がなくても 珊瑚や魚、海がめまで見れました
日本の7倍という痛いくらいの紫外線の中
気持ちがよすぎて ずーっと泳いでしまいましたよ
国立公園の指定なので
砂も貝殻も持って帰れないことに子供達は大ショック!
キレイな珊瑚がたくさん落ちていたのにね~
夜は オージービーフを堪能
もちろん甘みは・・・まあまあ記念ですが
食生活は厳しいですね
アメリカもそうだけど やっぱり日本食ほど健康食はないから
食べたいものがない!!
そりゃ太るわ~~
オーストラリア旅行記 コアラ
旅行は大好きで準備や移動も苦にならず
海外旅行は19歳から子供が産まれるまで毎年どこかに・・・
オーストラリアは初めてで とても楽しみに。。。
3月のスケジュールの激しい中での強行旅行
行きの飛行機の中で 激しい頭痛と嘔吐の中
子供と一緒だとほとんど寝れず
ケアンズ国際空港に着いたときは 顔面蒼白・・・
どうなることかと思ったスタートでした
雨季のせいか 湿度が高くて暑い!!
恒例の コアラ抱っこもしましたよ~
背中が ユーカリ臭くて結構重かったな~
帰りに海のきれいな桟橋に連れて行ってくれました。
この帰り、長男が発熱!!
インフルも再び流行りかけていたので ちょっと焦りました
午後は 長男と二人でダウンして
ホテルのベッドで過ごしました