学校の成績処理日で、平日休みの息子氏。
夕方からバイトがあるので
気が休まらないらしく、
鉄道の旅はしないとのこと。
ならばお散歩でも!と誘いました。
金時山に行く予定でしたが、
朝のんびりしてしまったので
ビオトピアの銀杏並木へ。
(息子氏行ったことなかったみたい)
バラが咲いていました。
フローズンローズに
なっちゃいそうなのに
水分を蓄えて咲いている…
まずは、竹林の道を超え
富士山を拝み
(金時山からもくっきりと見えただろう)
森の中を歩いて、銀杏並木へ。
銀杏の葉がすっかり落ちて、
黄金のカーペットでした。
銀杏の実も、土と同化し、
硬い実がコロコロと転がっていました。
(採取禁止なので自然に還ります)
こういうの、
やってくれる息子、、、
なんか、付き合わせてすみませんw
帰りは、ビオトピアで
スイーツセットと思いましたが、
思いのほかお腹が空いたので、
早めのお昼ご飯を食べることにしました。
間違いない丼万次郎へ。
わたくし天丼と
黒板に書いてあったおススメ。
息子氏は寒ブリの漬け丼、酢飯大盛。
お腹いっぱいになりました。
夕方からのバイト、がんばれー!