こんにちは。
おだわらこです。
昨日のスタバ効果で無事お仕事納品完了。
連休がフリーになりました♪
せっかく小田原に引っ越してきたので、あの有名な北条五代祭にいってきます。
**********************
さて、今日から畑ネタです。
今年度からスタートしました畑のスクール。
前回は畝を2本作ったところまででした。
今回は、作付です。
スクールで用意してくださる苗・種は次の通り。
【苗】ミニトマト、ナス、キュウリ、ズッキーニ、ピーマン
【種】つるありインゲン、ホウレンソウ
フリースペースにはわらこ家の
好きなものを植えることができます。
ということで、カインズホームと
朝どれふぁーみ(JA)で
仕入れてきました。
*******************
今日はカインズホームで仕入れた苗を
備忘録を兼ねてご紹介します。
(1)オクラ 70円
(2)ツルムラサキ 98円
(3)パプリカ赤&黄色 各248円
********************
他にも、ハーブ系を仕入れましたが、
こちらはプランター植えにして庭で管理します。
(1)ローズマリー 198円
(2)スイートバジル 158円
※これは朝ドレファーミでも追加購入しました。
朝ドレファーミ価格 100円or80円
(3)大葉 70円
以上です。
******************
タネを買って苗を作ろうとしていました
ケールですが、
今こんな感じです。
うーん、ベビーサイズ、笑。
ちなみに、ケールの種はこちらのショップで買いました。
108円でした。
送料は72円。
ケールで朝の生ジュースが飲めると思うと
お安いですぅ♡ ←ちゃんと育ったらの話だけどね・・・
家で様子をみながら大きくして
畑の方に移したいと思います。
明日は朝ドレファーミで仕入れた
苗&種の紹介をします。
朝ドレファーミは地元の実力派農家が
集うJAさんだし、期待が高まります!
↓ポチッと応援、よろしくお願いします。







