羽田~新千歳(JAL)
は、新千歳空港悪天候の為、羽田に引き返す可能性のある条件付きのアナウンスがありました。

勿論、条件付きフライトなんて人生初です。
何だかワクワクしてました。万が一、新千歳空港に着陸出来ない時には羽田に引き返すって事は、その分だけ、無料で飛行機に乗れるからと思ったからです。

それと、朝の段階で新千歳空港は天候良好だったので、急に天候が変わるなんて想像できませんでした。

北国は恐いですね?

新千歳空港に着陸する寸前に、まさかの急上昇。

ゴーアラウンドと言うんでしょうか?

これまで私は、落雷や墜ちるかも。と思うくらい凄い揺れや着陸時にむち打ちになりそうな位に強い衝撃を受けたりした経験ありますが、今回が一番怖かったです。

何も説明が無いまま、上空を旋回してます。

機内は少しざわめいてました。

15分位経って操縦席からアナウンスがあり、新千歳空港付近に積乱雲があり、着陸を試みたが出来なかった。他にも着陸を待っている機がある。と言ってました。
いゃ~。もう少し早く情報が欲しかったですね。

着陸出来たのは30分後でした。


ホントに今回は色々と経験しました。

当初は無意味な旅。なんて言っていましたが、有意義な旅になりました。

今回の旅でJALファーストクラスクーポン 6枚→2枚。
ANAアップグレートポイント 24→16。

大成功です。達成率100%。
本当に強行決行して良かったです。100%満足してます。
翌朝7時前には新千歳空港に着きました。

早速各カウンターでアップのお願いするも、1便だけキャンセル待ちになりました。

もう、私もアップグレード申請のベテランの域です。(爆)

余裕のキャンセル待ちです。(爆)


後にアップ成功。

で、サクララウンジで凄い本を見つけました。


フライトストーリー82です。
最初82の意味がわからなかったのですが、82年の事でした。
マニア必見です。
福岡空港サクララウンジには置いて無かったので多分、新千歳限定と思います。

内容は、ベルトサイン中にどうしてもトイレが我慢できなくなったらどうするか?や、未確認飛行機物体の件で管制塔と操縦室の出来事等があり、今ではNGだが、当時だから書けた内容だったと思います。
あと、個人的な見解ですが、32ページのスチュワーデスさんがめっちゃ美人でした。(嬉)
本当に当時のJALが総力を上げた内容だと思います。
機会のある方は必見ですよ(爆)

あと、元旦だから見れたコレ。


何をしてるかと言うと、スタッフで車輪にお酒をかけていました。
多分、今年の安全を祈願する儀式だと思います。
JALの公式フェイスブックにのるかも?
まさか福岡空港でなく新千歳空港で見れるとは思いませんでした。


新千歳~羽田(JAL)



正月を迎えた感じでした。

次の千歳戻りでこれまた人生初の条件付きフライト。何か私だけ条件付きフライトでまた羽田に戻れるかも?と、ワクワクしてましたが本当にアクシデント発生。

Android携帯からの投稿
札幌の雪に感動し、わざと雪の上を歩き、靴が冷たくなるまで歩いてしまいました。

多分、考え方はガキです。(爆)

札幌のパトカー、こんばんわ。(爆)

そして、本日の宿。某ホテルです。

何とダブルにアップされていました。(超嬉)

凄い。空港みたい。今はこんなのあるんですね。

これで4200円です。ラッキー。

で、カウントダウンは大通り公園。
知らない若者と過ごしました(爆)
いやぁ~。盛り上がってました。
私はそれ以上に寒かったです。

それでは、札幌での防寒対策を紹介。

題して、ローコストの旅。
手袋100円。
首掛け100円。
マフラー300円。

どうですか?完璧でしょ(爆)