新千歳~羽田(JAL)
キャンセル待ちで、初めて種別Sの恩恵を受けました。

カウンター付近でひたすら待ちます。
ファーストクラスキャンセル待ちは2名。
私と種別A。

おそらく種別Aの人はJGCでしょう。
(私も来年の4月からそっちに行きます・・・爆)

私が呼ばれファーストクラス無事にGET。

そして、人生2度目のファーストクラス。

昼食ですが、ANA便で食べたばっかりでしたので、さすがにパス。
しかし、一度は食べて見たかったうどんですかい。デビュー。

普通に美味しかった。(爆)

そして、羽田に着きダイヤモンドプレミアラウンジに。
実はこの時何かお腹がすき、機内で食べなかった事を少し後悔(爆)

変わりにラウンジでおにぎりを頂きました。


ガッツリ3つも食べました。よく見るとローソンなんですね?


羽田~新千歳(JAL)
この便は新千歳でアップ出来ていたので、余裕のフライトです(爆)



そして、新千歳到着。
更にJRで札幌に。

雪だ。(嬉)
寒。

九州人にこの雪はたまりません。

そして、宿に。

続く。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

中身の無い記事ですが、今年もマイペースで書きたいと思います。


で、早速ですが、前回に書いた無意味な旅ですが、自分にとって有意義な旅になりました。


今回の旅は、JAL・ANAのファースト・プレミアムのアップグレードを消化する為でした。

期限内に使わないとただの紙切れになってしまいます。それは勿体ない。
では、いつ使うの?今でしょう。(爆)

大晦日と元旦は9800円を利用して、福岡、新千歳、羽田の区間を乗りました。

ANAのプレミアムクラスはいいのですが、JALのファーストクラスは路線が限られていますので、本当は行ってみたい空港もあったのですが、メジャーな空港廻りになってしまいました。

下手をすると、全区間でアップグレードできなく、あのくそ狭い席に座る可能性もあった危険な賭けでした(爆)
だって、福岡~新千歳で普通席は拷問でしょう?

で、結果は?

うふふ。
6回乗って6回共成功です(嬉)


でも、すんなりアップとはいきませんでした。



福岡~新千歳(ANA)
前日までネットで確認してたのですが、プレミアムは満席表示。


福岡空港のANAプレミアムカウンターに久しぶりに行き、アップグレードポイントでプレミアムに変更をお願いするも、撃沈。キャンセル待ちを初めてしました。

待っている間、私の好きな福岡空港カードラウンジ。ポイントが貯まり1時間のリラックスルームにしました。




かなり気持ち良かったです。テレビもありウトウトしてました。

再度カウンターに行き、確認するも、まだキャンセルは出てません。
しょうがないので、中に入り中のカウンターでひたすら待ちます。

この便でのキャンセル待ちは私1人です。

すると、願いが通じ、無事にアップ出来ました。ラッキー。
本当にプレミアム席は満席でした。一般席もほぼ満席でした。



新千歳~羽田(JAL)
一度外に出て、ダイヤモンド、プレミアカウンターでファーストクラスにアップをお願いするも、また満席の為撃沈。
(帰りは空席ありの為確保済)
再度キャンセル待ち。


色々な事あったのでまだ整理できて無いので・・・。
気が向いたら続きを書きます。


本当はクレジットカード編成を書く予定でしたが、久しぶりの飛行機だったので、つい(爆)








Android携帯からの投稿
もう少しで今年も終わりですね。

さて、私はもうすぐ無意味な旅に出ます(爆)


題して、JALファーストクラスアップグレードクーポン券とANAアップグレードポイント消化する為の旅。に出ます(爆)

これは、去年修行した分です。
使わないと損です。
ビンボー人魂全開です(激爆)

羽田と新千歳で修行です(汗)
でも、下手すると全便ファーストクラスやプレミアムクラスが満席でアップできない可能性もある超危険な旅です。

まぁ今考えてもどうしようもないので、気楽にアイーンです(古っ)

やる事は、朝一番に空港カウンターに行く事です。後は運(爆)

JALさんANAさん。頼みますよ~。



Android携帯からの投稿