ボロテッツァをアルテッツァにします その③ | ノバいさぎのブログ

ノバいさぎのブログ

ブログの説明を入力します。

さて今回は前回の続き
ボロテッツァをアルテッツァにするための企画
第3弾です

 

 


早速作業開始
まずはミッション・デフのオイル交換です
勇勇00snapshot389
勇勇00snapshot390

結構汚れてます
メンテナンスをしてない感じが伝わりますね
次は下回りの塗装をします
勇勇00snapshot391
勇勇00snapshot392

下回りを打って傷が入ってるので錆が出てます
しっかり下回りを錆止め塗装です
年式的にも古いのでやっておきましょう
ブレーキ液・クラッチ液も交換します
勇勇00snapshot393
勇勇00snapshot394

車高も調整しますが
車高短ですが
何とバネは遊んでるしケースは2mmしかかんでません
勇勇00snapshot395

そもそもフルタップなのにケースを伸ばしてバネを下げてます
意味が分かりませんね・・・
次はスロットルボディーの電スロを解除します
勇勇00snapshot396

専用のキットがありますので装着
まずはバタフライのワイヤー部分を開けて
勇勇00snapshot397
勇勇00snapshot398
勇勇00snapshot399
勇勇00snapshot400
勇勇00snapshot401

専用の部品を装着すると
バタフライの操作するところにリニアに反応します
ここから反対側をばらします
モーターの制御も専用の装置を装着します
勇勇00snapshot402
勇勇00snapshot403
勇勇00snapshot404
勇勇00snapshot405

部品をはめて抵抗値を見て完成
スロットルボディーも汚いので清掃します
勇勇00snapshot406
勇勇00snapshot407

組み付けて作業完了
勇勇00snapshot408

今回はここまで

大分県 日田市 自動車販売 中古車販売 自動車輸出 貿易業務 整備 修理 メンテナンス 板金塗装 車検 販売 レンタカー レッカーサービス チューニング ドレスアプ カーラッピング カーエアコン ローター研磨 モータースポーツイベント企画

サムYouTubeチャンネルはここをクリック!!

フルスペックカーメイクサム
整備工場
大分県日田市北友田1-1302
販売所
大分県日田市大宮1212-1
メールアドレス
full.spec.car.make.sam@gmail.com
TEL 0973-23-1774
FAX 0973-22-2166