かつや 愛知勝川インター店(9)/愛知春日井インター店 | たねのB級グルメ日記

たねのB級グルメ日記

愛知県在住のたねがラーメンなどの食べ歩きを紹介していく・・・予定です。

別店舗ですが2回分まとめます。

まずは10/15。「かつや 愛知勝川インター店」に行ってきました。

 

 

この日は噂の映画「君の名は」を観るためにエアポートウォークに向かう途中、時間を掛けずさっくりと食事が出来るお店ということでこちらに立ち寄りました。

 

 

当時提供中だった限定を食べることに(すでに終了しています)。

 

 

チキンカツと唐揚げの合い盛り定食(745円→645円)+ご飯大盛り(108円)+とん汁・大に変更(43円)。割引券で100円引きになっています。

ご飯もとん汁も大盛りに変更するとかなりサイズアップします。特にとん汁の小→大への変更はかなりお得だと思います。

 

 

一枚のお皿にチキンカツと唐揚げが乗った、パセリのランチを彷彿とさせるWメインの定食です。パセリとの相対評価をしてしまうとその差は歴然なのですが、そこを忘れて単独で見れば決して悪くないです。ただマヨネーズが添えられてはいるもののソースが一種類なので、ボリュームがあるがゆえに感じてしまう味の単調さが惜しいかな。

 

 

相方はカツ丼・梅(529円→429円)+とん汁・大に変更(43円)。

とん汁を大にしたためカツ丼が食べきれないであろうことは想定内でしたが、まさか半分渡されるとはやや誤算でした。まあ余裕で食べますけど(笑)

 

 

卓上の壺漬けもお忘れなく。

 

余談ながらこの後観た「君の名は」ですが、個人的にはあまりしっくりきませんでした。良くも悪くも"ベタ"な映画だなという印象です。新海監督作品は数年前にDVDで「星を追う子ども」を観ましたが、それよりは素直に楽しめましたけど。

 

 

 さてお次は11/19分。「かつや 愛知春日井インター店」に行ってきました。

11/18にオープンしたばかりのこちらの店舗。

 

 

お店の造りは勝川インター店に似ていますが、テーブル席が多く一人客よりも複数客の来店を見込んでいる感じです。

 

 

開店記念でメニューを絞っての営業。その代わり全4品がどれも500円とお得に頂けます。割引率に差があるため、周囲を見ると一番お得なカツカレー(竹)を注文している方が多いですね。

 

 

カツカレー・竹(810円→500円)。特別価格のため割引券は使用不可です。普段は専らカツ丼か限定を食べているので、カレーはおよそ3年振り。竹なのでカツは120g。特別美味しいってわけでもないのですが、このお値段でボリュームのあるカツカレーが食べられるのはありがたいです。

 

 

カレーでも壺漬けは頂きます。合わなくはないです。

 

単独訪問が多いので個人的にはカウンターの多い勝川インター店の方が使い勝手が良いのですが、場所で言うと春日井インター店の方が近いのでどちらを利用するか迷います。しばらくは春日井インター店に行って様子見という感じですかね。

 

[過去の記事]

かつや 愛知勝川インター店(8)
かつや 愛知勝川インター店(7)
かつや 愛知勝川インター店(6)&ギョーザパンチ

[お店情報]
公式HP:http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/