アメブロで教室集客を満席にする|月商100万円を実現する成功法則 -7ページ目

アメブロで教室集客を満席にする|月商100万円を実現する成功法則

アメブロで教室集客を成功させたいあなたへ。古賀満美子が2ヶ月先まで満席&売上100万円達成の秘訣をわかりやすく解説。ブログやSNS活用法、売上アップの戦略を具体的に伝え、初心者でも安心して始められる実践的アドバイスをお届けします。

アメブロ集客で教室を2ヶ月先まで満席に導く、女性起業コンサルタントの古賀満美子です。



アメブロで紹介されたらお申込みが入った…!

実際に起きたエピソードから、紹介されやすくなるブログの書き方のコツを具体的に解説します。

読者との信頼構築や、ご紹介につなげる発信のポイントを知りたい方は必見です!



私自身も、紹介して多くの方から「ご紹介のおかげでお申込みにつながった

と、感謝されることも多いですし、私自身も周りの方のご紹介で売上につながったことは日常茶飯事です

この場をお借りして日々お力を貸してくださっている方のおかげと、心から感謝申し上げます



今日はその書き方についてポイントを解説します

✅お相手との信頼の証ツーショットの写真を載せること

写真のツーショットはその信頼の証であり、実際に関係が深い人の紹介であることは、商品の信頼を高めます

✅お相手の商品の画像はなるべく多く掲載して差し上げる

作品や商品であれば、画像をたくさん何枚も見せて差し上げるのは、アマゾンや楽天でも同じテクニックが使われてます。

✅お相手の人柄を書く

これは、ご本人ができない力として大きく貢献できる点です。

その人の素晴らしさは、ご紹介者しかできないですよね

商品の素晴らしさというのは、お人柄の魅力があってこそです。

集客は、自分一人では限界があります。

そして、お一人お一人のブログの力は大きく、自分以外のもう一つのSNSで紹介していただける力は大きな売上につながります。

実際に、ご紹介してくださっているブログを参考にこちらご覧になってください






アメブロ集客で教室を2ヶ月先まで満席に導く、女性起業コンサルタントの古賀満美子です。



売れている人、集客の勝ち組の人は、やっぱり人が見てない所での努力が目覚ましいものです

今日はそのいくつかをご紹介します

①ランチ会に参加する



人にお会いすることには時間もお金も労力もかかります

が、人とのつながりほど集客力を高めてくれるものはありません

人脈を持っている人が、集客の勝ち組にのし上がってきます!

②商品の告知を手伝ってほしいと、ご紹介を頼む

売れている人は、人にどんどん紹介してもらえるように、自ら頭をさげて働きかけています。

そして、その人の商品はまるで多くの人に支持されている商品と見えるほどの力をもって集客に臨んでいます

人が紹介している商品ほど、信頼に勝るものはありません。

が、人は勝手に紹介してくれません

これを自らお願いできる人は、やっぱり集客で結果出していきます



③配信の習慣がある

やっぱり、上手くいっている時だけじゃなくて、上手く行ってない時でさえ、配信を信じて習慣にできている方は違います

ちゃんと結果が付いてきます

新しい月を迎えましたので、是非トライできるものからトライしてみてね!



お教室を2か月先までどんどんお申し込みをもらうステップはこちらの21ステップで解説してます!

1日目:初心者さんが¥5,000をドカドカ10人にお申し込みもらう方法

2日目:やっぱり「申し込みます」とお客様が戻ってくる集客方法

3日目:無料で流れている技術や情報を喜んで買ってもらう方法

4日目:ずっとなかったご新規にあっさり恵まれた集客とは?!

5日目:集客に強いメルマガ上級者編、熱烈なファンを手放さないある技術

6日目:コンサル生さんが8倍にアクセスを上げた実際のその方法

7日目:魅力的に未来の生徒さんを引き付けるブログ記事の書き方3ステップ

8日目:あふれかえる数多くあるお教室の中から誰よりも選ばれてしまう理由

9日目:確実に満席になる前には、こんな兆候が見られる特徴があります

10日目:【鉄板】お教室ブログのタイトルの作り方

11日目:お教室の帰り際に生徒様からご予約をもらう秘密です

12日目:2か月ほどでコンサル生さんが年間ご新規60名が見えてきた作戦

13日目:パン教室のレシピはどんな紙をつかっていましたか!?

14日目:ブログを安定して配信するためにはブログ記事のネタが命綱です

15日目:最初から売れるブログタイトルはコレ!

16日目:お教室のご予約残席6を2日間で満席にした方法大公開

17日目:難しそうなメルマガが簡単に上手に書けるようになるなる!

18日目:私が実際にコンサルのお申込みをご新規様から頂く方法を公開します

19日目:お教室ブログのアクセスを「意図的に」3倍にする方法

20日目:生徒様に愛されるお教室の価値をどこよりも高く文字にする方法

21日目:【ご質問】お教室レッスン直前の募集や告知は意味がありますか?!


私のお教室ブログ初心者さんが2か月先まで満席にするメルマガ講座ご登録はこちらです。

●売れる教室ブログの文章はここが違う!共感を呼ぶ3つの文章術を大公開します

こんにちは、アメブロ集客で教室を2ヶ月先まで満席に導く、女性起業コンサルタントの古賀満美子です。



売れる文章を書くためには、ただ情報を伝えるだけでなく、「自分らしい意見」を盛り込むことがとても大切です。

読者はあなたの考えや感情に共感し、初めて行動に移したくなるからです。

そこで今回は、私が実践している【共感を呼ぶ3つの文章術】を大公開します!



1. 読者の悩みや願望をしっかり捉える

誰に向けて何を伝えるのかを明確にして、読者が「これ自分のこと!」と感じるテーマを設定しましょう。

例えば、

「忙しいママでも自宅でできる副業の始め方」や

「30代女性のためのストレス解消法」など、具体的な悩みや状況を絞り込むと読者の興味を引きやすくなります。

2. 自分の体験や感情を交えて共感を生む

数字やデータだけでなく、自分の経験や思いを伝えることで、読者の共感を得やすくなります。

例えば、

「私も最初は集客が全然うまくいかず、不安でいっぱいでした。でも試行錯誤して○○を続けた結果、3ヶ月で満席になりました」

というように、自分のリアルな体験をシェアしてみてください。

ここは、自分の実体験に基づくから、より自分らしい意見が読者さんにより伝わりやすくなるポイント



3. 行動しやすい誘導文を最後に入れる

「次に何をすればいいか」を迷わせず、メルマガ登録や申し込みボタンへの案内など、具体的な行動を促しましょう。

例えば、

「もっと詳しい方法は無料のメルマガで毎週配信しています。今すぐ登録してみてくださいね!」

といったシンプルな誘導文を入れると効果的です。



これは、Google検索の評価も上がるからなんです

読者さんに有効な一手を誘導できているかというのは、評価の対象ってご存じでしたか



トライしてみてね!

お教室を2か月先までどんどんお申し込みをもらうステップはこちらの21ステップで解説してます!

1日目:初心者さんが¥5,000をドカドカ10人にお申し込みもらう方法

2日目:やっぱり「申し込みます」とお客様が戻ってくる集客方法

3日目:無料で流れている技術や情報を喜んで買ってもらう方法

4日目:ずっとなかったご新規にあっさり恵まれた集客とは?!

5日目:集客に強いメルマガ上級者編、熱烈なファンを手放さないある技術

6日目:コンサル生さんが8倍にアクセスを上げた実際のその方法

7日目:魅力的に未来の生徒さんを引き付けるブログ記事の書き方3ステップ

8日目:あふれかえる数多くあるお教室の中から誰よりも選ばれてしまう理由

9日目:確実に満席になる前には、こんな兆候が見られる特徴があります

10日目:【鉄板】お教室ブログのタイトルの作り方

11日目:お教室の帰り際に生徒様からご予約をもらう秘密です

12日目:2か月ほどでコンサル生さんが年間ご新規60名が見えてきた作戦

13日目:パン教室のレシピはどんな紙をつかっていましたか!?

14日目:ブログを安定して配信するためにはブログ記事のネタが命綱です

15日目:最初から売れるブログタイトルはコレ!

16日目:お教室のご予約残席6を2日間で満席にした方法大公開

17日目:難しそうなメルマガが簡単に上手に書けるようになるなる!

18日目:私が実際にコンサルのお申込みをご新規様から頂く方法を公開します

19日目:お教室ブログのアクセスを「意図的に」3倍にする方法

20日目:生徒様に愛されるお教室の価値をどこよりも高く文字にする方法

21日目:【ご質問】お教室レッスン直前の募集や告知は意味がありますか?!


私のお教室ブログ初心者さんが2か月先まで満席にするメルマガ講座ご登録はこちらです。

アメブロ集客で教室を2ヶ月先まで満席に導く、女性起業コンサルタントの古賀満美子です。



脱サラ前の私が意識していたこととは?

満席が続くようになったアメブロ集客のコツを3つにまとめてご紹介します

私は脱サラして起業し、今では継続して集客できるようにまったのには、ある「意識の持ち方」をご紹介します!

✅【コツ1】買わない人にも価値提供する発信をしよう

13年前集客初心者さんの時は、どうしても「早く申し込んでほしい!」と焦っていました。

焦るばかりで、申込みボタンを押してもらうことばかり考えていました。

でも、それだけではうまくいかず、逆に読者さんに距離を感じさせてしまうことも多かった・・・・

売れない時期が長かった時、その後もそういう時期がありました。

集客で本当に大切なのは「買わない人」にも役立つ情報をしっかり届けて、信頼を積み重ねることだということ。

どんなに素敵な商品やサービスでも、まだ迷っている方や、今は必要ないと思っている方も必ずいます。



そんな方にも「あ、この人の話をもっと聞いてみたい」と感じてもらえるコンテンツを発信し続けたことすごく思い出します

自然と信頼関係が生まれ、いざ必要になったときに真っ先に思い出していただいて売上にどんどんつながって脱サラまで。

だからこそ、私の発信は「買う買わない」にかかわらず、読んでくれた人の心に届くように工夫しています。

結果として、無理に売り込まなくても、お客様から「ぜひお願いしたいです!」と言ってもらえるようになりました♡



この意識の切り替えが、満席続出の集客につながった大きなポイントなんです。


✅【コツ2】“無料で学べる”を惜しみなく発信する

私は無料動画やノウハウもかなり出していますが、それで逆に**「この人から買いたい」**と思ってくださる方が増えました。

有料でコンサルしていることもすべてYouTubeで発信しました

読者との信頼関係ができていれば、販売はとてもラクになります。

今は100%決め手は、YouTube動画といってもらえるまでに!



たとえすぐに購入につながらなくても、無料コンテンツを通じて価値を感じてもらうことで、ファンになってもらえます。

この信頼関係が築けていれば、販売のときも「無理に買わせる」感覚がなくなって、とてもラクに感じられます。

だから、最初から惜しみなく「無料の価値」を届けることが、結果的に満席やお申し込みにつながる大事なコツ♡



✅【コツ3】感情に寄り添うストーリーを入れる

集客や販売でとても大切なのが、ただ商品の説明を並べるだけでなく、自分の体験や思い、葛藤をしっかり伝えることです。

読者の方は数字やスペックだけで動くわけではなく、私たちの「人となり」や「気持ち」に共感して初めて心が動きます。

たとえば、私自身も集客で悩んだり、そこからどうやって乗り越えたかのストーリーをお伝えすることは多いです。

読者の方から「私も同じ気持ちでした」「満美子さんのお話に励まされました」という反応をたくさんいただきます。

ストーリーを交えることで、読者は「ただの商品」ではなく「あなたから買いたい」という気持ちが自然に生まれます。



感情に寄り添った発信は、距離感がぐっと縮まり、信頼関係が深まる最高の方法です。

読者の心に響く言葉やエピソードを届けることで、あなたの魅力がより伝わり、集客もスムーズに進みますよ♡

お教室を2か月先までどんどんお申し込みをもらうステップはこちらの21ステップで解説してます!

1日目:初心者さんが¥5,000をドカドカ10人にお申し込みもらう方法

2日目:やっぱり「申し込みます」とお客様が戻ってくる集客方法

3日目:無料で流れている技術や情報を喜んで買ってもらう方法

4日目:ずっとなかったご新規にあっさり恵まれた集客とは?!

5日目:集客に強いメルマガ上級者編、熱烈なファンを手放さないある技術

6日目:コンサル生さんが8倍にアクセスを上げた実際のその方法

7日目:魅力的に未来の生徒さんを引き付けるブログ記事の書き方3ステップ

8日目:あふれかえる数多くあるお教室の中から誰よりも選ばれてしまう理由

9日目:確実に満席になる前には、こんな兆候が見られる特徴があります

10日目:【鉄板】お教室ブログのタイトルの作り方

11日目:お教室の帰り際に生徒様からご予約をもらう秘密です

12日目:2か月ほどでコンサル生さんが年間ご新規60名が見えてきた作戦

13日目:パン教室のレシピはどんな紙をつかっていましたか!?

14日目:ブログを安定して配信するためにはブログ記事のネタが命綱です

15日目:最初から売れるブログタイトルはコレ!

16日目:お教室のご予約残席6を2日間で満席にした方法大公開

17日目:難しそうなメルマガが簡単に上手に書けるようになるなる!

18日目:私が実際にコンサルのお申込みをご新規様から頂く方法を公開します

19日目:お教室ブログのアクセスを「意図的に」3倍にする方法

20日目:生徒様に愛されるお教室の価値をどこよりも高く文字にする方法

21日目:【ご質問】お教室レッスン直前の募集や告知は意味がありますか?!


私のお教室ブログ初心者さんが2か月先まで満席にするメルマガ講座ご登録はこちらです。




●コンサル受けなくても、読まれる記事を書くたった一つのコツ

こんにちは、アメブロ集客で教室を2ヶ月先まで満席に導く、女性起業コンサルタントの古賀満美子です。



せっかくブログ記事書いてもアクセスがない方

爆発的に、1記事でアクセスと取るために、初心者さんがまず最低限出来る簡単なコツを解説します

●誰のどんな悩みについて書くのか名言

してみてください

ブログは、たくさん書いてもファンができる記事と、そうじゃない記事の差っていうのはあります

誰のどんな悩みの人に書いているのか、小学生でもわかるように書いていることです!

●時間がない人へ

●痩せたい方へ

●副業したい方へ

●集客悩んでいる人へ

など、簡単でも書くだけでグッと変わってきます

これは簡単だし、これがあると読者さんの心に内容も響きやすくなります

トライしてみて



お教室を2か月先までどんどんお申し込みをもらうステップはこちらの21ステップで解説してます!

1日目:初心者さんが¥5,000をドカドカ10人にお申し込みもらう方法

2日目:やっぱり「申し込みます」とお客様が戻ってくる集客方法

3日目:無料で流れている技術や情報を喜んで買ってもらう方法

4日目:ずっとなかったご新規にあっさり恵まれた集客とは?!

5日目:集客に強いメルマガ上級者編、熱烈なファンを手放さないある技術

6日目:コンサル生さんが8倍にアクセスを上げた実際のその方法

7日目:魅力的に未来の生徒さんを引き付けるブログ記事の書き方3ステップ

8日目:あふれかえる数多くあるお教室の中から誰よりも選ばれてしまう理由

9日目:確実に満席になる前には、こんな兆候が見られる特徴があります

10日目:【鉄板】お教室ブログのタイトルの作り方

11日目:お教室の帰り際に生徒様からご予約をもらう秘密です

12日目:2か月ほどでコンサル生さんが年間ご新規60名が見えてきた作戦

13日目:パン教室のレシピはどんな紙をつかっていましたか!?

14日目:ブログを安定して配信するためにはブログ記事のネタが命綱です

15日目:最初から売れるブログタイトルはコレ!

16日目:お教室のご予約残席6を2日間で満席にした方法大公開

17日目:難しそうなメルマガが簡単に上手に書けるようになるなる!

18日目:私が実際にコンサルのお申込みをご新規様から頂く方法を公開します

19日目:お教室ブログのアクセスを「意図的に」3倍にする方法

20日目:生徒様に愛されるお教室の価値をどこよりも高く文字にする方法

21日目:【ご質問】お教室レッスン直前の募集や告知は意味がありますか?!


私のお教室ブログ初心者さんが2か月先まで満席にするメルマガ講座ご登録はこちらです。



こんにちは、アメブロ集客で教室を2ヶ月先まで満席に導く、女性起業コンサルタントの古賀満美子です。



【最新版】2025年5月のアメブロ集客に効果的な人気記事ランキングTOP5を公開します。

ブログ初心者から上級者まで、集客アップのヒントが満載です。

アクセス急増の秘訣を知りたい方は必見!

【🌺第5位】

【完全攻略】アメブロ集客で2ヶ月先まで満席&売上100万円達成する全21ステップ

【🌺第4位】

【体験レッスン→即退会】なぜ続かない?本当の理由を解説!

【🌺第3位】

アメブロ集客で効果的!検索に強いプロフィール欄の書き方3つのポイント

【🌺第2位】

【ブログで売上激増】見込み客の心にズキュンと刺さる書き方の秘密

【🌺第1位】

アメブロハッシュタグは実はSEOには無効なのに使うべき理由




今月もたくさんお読みいただきましてありがとうございました!!

この記事で紹介した人気記事ランキングから、あなたのブログ集客に役立つヒントやアイデアをぜひ取り入れてみてください^^

2025年5月もますますアクセスアップと売上アップを目指して、一緒に頑張りましょう!

こんにちは、アメブロ集客で教室を2ヶ月先まで満席に導く、女性起業コンサルタントの古賀満美子です。



パン教室の1レッスン15,000円を満席にするために私が実践した具体的な方法を詳しく解説します。

初心者でもできる集客のコツや宣伝のポイントご紹介します。

満席を目指すパン教室運営者必見の記事です。



パン教室の相場ってどのくらいでしょうか^^

3000円から8000円くらいでしょうか

ランチをつけていらっしゃるパン教室の先生もいらっしゃるかもしれません。



私のパン教室は、ランチはつかずに15000円で満席にさせていただきました!!

これには実は集客的にはかなりハードルが高いものです

私も実際には簡単にはいかなかったものの、こうしたレッスンを4年ほど2か月先まで満席にできたのには、一番利用したものがありました!!



集客特に苦しい時、苦しくなった時、いつもご新規様からお申込頂ける発信がこちらでした!!

●生徒様のご感想の連打鬼配信

ご新規様は、特にパン教室への信頼はなく、さらに先生の営業トークくらいではお申込へのハードルって下がりません。

実際に通っている生徒さんの生の声を聴いてみたいんですよね^^

この価格でたくさんの方にパン教室の楽しさ、初めてでも美味しく焼ける実際の声をたくさん頂きました



こうしたお声の信頼はご新規さんには強く反応があるものなんです。

私は結果的に、周りのパン教室の相場以上のレッスン価格で売上を作ることに成功!

それほどに、生徒様の実際のお声があるのか、ないのかというのは重要です。

めちゃくちゃご新規様は読みたいし、読んでいらっしゃいます。

単価を上げたいときにも、やはり生徒様のお声があればできることも増えます!

今日からぜひ、あなたも生徒様のお声頂いてみてくださいね!!



お教室を2か月先までどんどんお申し込みをもらうステップはこちらの21ステップで解説してます!

1日目:初心者さんが¥5,000をドカドカ10人にお申し込みもらう方法

2日目:やっぱり「申し込みます」とお客様が戻ってくる集客方法

3日目:無料で流れている技術や情報を喜んで買ってもらう方法

4日目:ずっとなかったご新規にあっさり恵まれた集客とは?!

5日目:集客に強いメルマガ上級者編、熱烈なファンを手放さないある技術

6日目:コンサル生さんが8倍にアクセスを上げた実際のその方法

7日目:魅力的に未来の生徒さんを引き付けるブログ記事の書き方3ステップ

8日目:あふれかえる数多くあるお教室の中から誰よりも選ばれてしまう理由

9日目:確実に満席になる前には、こんな兆候が見られる特徴があります

10日目:【鉄板】お教室ブログのタイトルの作り方

11日目:お教室の帰り際に生徒様からご予約をもらう秘密です

12日目:2か月ほどでコンサル生さんが年間ご新規60名が見えてきた作戦

13日目:パン教室のレシピはどんな紙をつかっていましたか!?

14日目:ブログを安定して配信するためにはブログ記事のネタが命綱です

15日目:最初から売れるブログタイトルはコレ!

16日目:お教室のご予約残席6を2日間で満席にした方法大公開

17日目:難しそうなメルマガが簡単に上手に書けるようになるなる!

18日目:私が実際にコンサルのお申込みをご新規様から頂く方法を公開します

19日目:お教室ブログのアクセスを「意図的に」3倍にする方法

20日目:生徒様に愛されるお教室の価値をどこよりも高く文字にする方法

21日目:【ご質問】お教室レッスン直前の募集や告知は意味がありますか?!


私のお教室ブログ初心者さんが2か月先まで満席にするメルマガ講座ご登録はこちらです。







こんにちは、アメブロ集客で教室を2ヶ月先まで満席に導く、女性起業コンサルタントの古賀満美子です



アメブロで人気記事ランキングを月末に更新すると集客にどうつながるのか?

その理由と効果的な記事の作り方を徹底解説します^^

ランキングの書き方に迷っている方、初心者さんがすぐに作れるように小学生でもわかるように解説します

【月末更新が集客アップに効く!アメブロ人気記事ランキングの効果的な作り方】

アメブロでの集客をもっと効果的にしたいとき、月末の「人気記事ランキング」更新めちゃくちゃ有効です

理由はいくつかあります

月末のまとめや、人気記事ランキングは時期性のある内容はSEOにも強く、クリックされやすいんです

次に、定期的にまとめ記事を出すと、ブログの評価がアップしてアメブロのアルゴリズムに有利になるからです。

人気ランキングは、読者さんの滞在時間を増やして、他記事への回遊もアップします!




さ💗ら💗に💗

リピーターが増えるきっかけになるのが特徴です!

「この人のまとめ、毎月見たい!」というファンが増えて、固定読者がつきやすくなります。

【効果的な人気記事ランキングの作り方について解説します】

①タイトルには時期+数字+目的を入れてください

例:「2025年5月版|今月アクセスが多かった人気記事TOP5」など

→ 新しさ・信頼性・読みやすさが一目で伝わります。

②ランキングは5位 or 3位から始めると◎

読者の興味を引きつける効果あり!

一気に1位から出すより滞在時間が伸びやすくなります。

③各記事に一言コメントを添える

どんな人におすすめ?どんな効果があった?など、自分の言葉で伝えると親近感が生まれます。

④最後に「感謝の気持ち+来月の予告」で締める

→ 読者との関係性を深め、次も読みに来てもらえる流れが自然にできます。



月末のご挨拶や感謝は読者さんとの信頼関係をさらに高めます

感謝の言葉はやっぱり、豊かな人間関係の礎になるから、ネット集客でもその大切さは当然同じですよね!

月末は、ただカレンダーが変わる日ではなく「ブログ集客を加速させるチャンスの日」✨

これまで投稿してきた記事を活かす最高のタイミングです!

ぜひあなたも、月末の人気記事ランキングを活用して

「もっと読まれるブログ」「ファンが集まるブログ」へ育てていきましょう

実際に私が作った記事を参考にしてみてください









こんにちは、アメブロ集客で教室を2ヶ月先まで満席に導く、女性起業コンサルタントの古賀満美子です。



アメブロ初心者でも月10万円を稼ぐコンサル生さんがやったことについて解説します。

初心者さんだからこそ、まずは売上を作る最短ルートを解説しますね!!



売る力は、何で測れるかというとこれは実は、数字でしっかり見れちゃうものがありますよね^^

どんなにアクセスが高くてもそれが売る力ではないのです^^

むしろ、アクセスが高くても売れてない人はたくさんいるからです^^

それは、やっぱりライン公式の人数やメルマガ読者さんの人数が物語ります

もちろん、ライン公式の人数がすべてではありません

数が少なくても数百万売ることは可能だからです。



実際の私のコンサル生さんが毎月10万以上を数年継続できている方というのは、このライン公式をしっかり育てて、配信している人です

0から作ったときは大変ですが、一度作ったライン公式から毎月数年間10万以上の売上を作っていくことができます!

そもそも💜

ライン公式に登録する人自体を作る力=売る力

になるからなんですよね!!



もしよかったら、お教室を満席にするまでの道のりを解説した動画21本を見て勉強しませんか

無料で、毎月10万稼ぐノウハウ毎日届けています!

お教室を2か月先までどんどんお申し込みをもらうステップはこちらの21ステップで解説してます!

1日目:初心者さんが¥5,000をドカドカ10人にお申し込みもらう方法

2日目:やっぱり「申し込みます」とお客様が戻ってくる集客方法

3日目:無料で流れている技術や情報を喜んで買ってもらう方法

4日目:ずっとなかったご新規にあっさり恵まれた集客とは?!

5日目:集客に強いメルマガ上級者編、熱烈なファンを手放さないある技術

6日目:コンサル生さんが8倍にアクセスを上げた実際のその方法

7日目:魅力的に未来の生徒さんを引き付けるブログ記事の書き方3ステップ

8日目:あふれかえる数多くあるお教室の中から誰よりも選ばれてしまう理由

9日目:確実に満席になる前には、こんな兆候が見られる特徴があります

10日目:【鉄板】お教室ブログのタイトルの作り方

11日目:お教室の帰り際に生徒様からご予約をもらう秘密です

12日目:2か月ほどでコンサル生さんが年間ご新規60名が見えてきた作戦

13日目:パン教室のレシピはどんな紙をつかっていましたか!?

14日目:ブログを安定して配信するためにはブログ記事のネタが命綱です

15日目:最初から売れるブログタイトルはコレ!

16日目:お教室のご予約残席6を2日間で満席にした方法大公開

17日目:難しそうなメルマガが簡単に上手に書けるようになるなる!

18日目:私が実際にコンサルのお申込みをご新規様から頂く方法を公開します

19日目:お教室ブログのアクセスを「意図的に」3倍にする方法

20日目:生徒様に愛されるお教室の価値をどこよりも高く文字にする方法

21日目:【ご質問】お教室レッスン直前の募集や告知は意味がありますか?!


私のお教室ブログ初心者さんが2か月先まで満席にするメルマガ講座ご登録はこちらです。