MGジャスティスガンダム製作記④(仮完成編) | 全部が素材!

全部が素材!

プラモデルなどの製作品を紹介するブログです。

 ライフルのスコープは残念ながら(予想どおり?)見つかりませんでしたが、とりあえず目立たない場所ですし、組み立てに影響しないので組み上げてみました。

 

 

 

 ・・・が、そこだけじゃなかった。(^_^;)

 

 

 まさかの頭部センサーのクリアパーツも行方不明に・・・

 仮のパーツを作ろうかとも思いましたが、付けたら構造的に外せなくなりそうだったので止めました。

 幸いパーツ請求で在庫があったので、ここは届いてからちゃんと処理しようと思います。

 

 アスランもまだ塗ってないし・・・

 

 

 もうホントにお家芸になってきたパーツ紛失ですが、たぶんパーツを入れている「ザル」に問題があるのではと。

 

 そもそもザルである必要もなく、以前洗浄後の乾燥用に使っていたものを塗装の際の色分け用に使っていたのですが、中には少しばかり目が大きいザルもありまして・・・

 

 パーツの角度などによってはスルリと落ちてしまうことがあるようです。

 
 いい加減大き目の仕分けトレーを買った方がいいかもしれませんね。(^_^;)

 

 

 

 

 

 ということで、今回は「仮完成編」とさせていただきます。m(_ _ )m

 

 ちゃんとした紹介は全パーツが揃ったところでやりたいと思いますので、今回は様子だけ。

 

 

 

 そんなことで、今回は撮影ブースは使用していません。

 ザックリと完成状況。

 

 本当にこのシリーズはカッコいいです! 存在感があります!

 

 ・・・ので、DESTINY系もVer2.0を出してくれると本当にうれしいんですが・・・多分難しそうですね。(T_T)

 

 

 ちょっと上半身が傾いちゃいましたが、正面から。

 

 ファトム00も結構な重さがあるんですが、一応自立できます。

 

 つま先に少しおもりを入れてあげるともう少し安定するかも。

 

 

 

 その足の甲ですが、設定どおりの塗り分けにしましたが、このデザインだとあまり目立たないようです。(^_^;)

 

 

 リアアーマーの裏打ち

 今回は接着の際に少し枠に接着剤が付いてしまって、それが光ってしまっているので、後々修正したいと思います。

 

 

 

 ということで、今回は仮完成となってしまいましたが、パーツが揃い次第ちゃんとした完成編をアップしたいと思います。m(_ _ )m

 

 

 

 次回作はMGプロヴィデンスにいこうかとも思いましたが、出演順?もあるのでFMカラミティに戻ろうかと思います。(^-^)