MGジャスティスガンダム製作記① | 全部が素材!

全部が素材!

プラモデルなどの製作品を紹介するブログです。

 ということで、ようやくMGジャスティスの製作に入りました。

 

 

 MGジャスティスは、他のSEED系MGと同様に基本的なスタイルを維持しながらディティールアップされているので、基本的にはあまり弄りたい部分はありません。

 

 兄弟機のMGフリーダムVer2.0は旧MGとの差別化のためかアレンジがキツ目でしたが、ジャスティスはそこまででもない印象です。(^-^)

 

 

 

 ということで、基本的にはストレート組みになりますが、チョットだけ手を加えることにしました。

 

 そもそも製作記と言いながら、いつも製作途中の画像が少ないので(製作に集中すると忘れちゃうんですよね)今回は少しですが製作中の画像も撮っておきました。(^_^;)

 

 

 

 まずはMGフリーダムVer2.0と同様にリアアーマー下部の裏打ちを作成します。

 

 MGフリーダムと形状は異なりますが、デザイン的には同系統にしたいと思います。 

 

 まずはこのパーツをスキャンして画像化し、それを元にデザイン図を作成します。

 

 ちなみにMGフリーダムVer2.0用はコチラに。

 

 

 画像サイズは適当になっていますので大きさを合わせるのは手間ですが、プラバンだけで作れますのでよろしかったらご自由にお使いください。(紙に印刷してカーボン紙でプラバンに転写していただければマイクロプリンターがなくても使えます)

 

 ちみなに真ん中の丸い部分ですが、MGフリーダムVer2.0の時にピンバイスでくり抜くかRリベットを張り付けようか悩んでいて、結局忘れて仕上げちゃったといった事もあり、今回もデザインはしましたが実際は何もしていません。(^_^;)

 

 

 これをマイクロプリンターで3mmプラバンにプリントします。

 ディティールを際立たせるため二重にするので下側と上側の2種類プリントします。ちなみに、2枚分印刷しているのは失敗した時の予備です。(^_^;)

 

 切り出して上下貼り付けて表面処理をするとこんな感じに。

 基本的なデザインはMGフリーダムVer2.0と同じにしています。

 

 フロントアーマー裏打ちパーツがMGフリーダムVer2.0と共通なのに、フロントアーマー自体ののサイズが違うため裏側の枠にスリット?みたいなモールドが入ってしまっているのですが、ここはひとまずそのままにしました。

 

 改めて気になるようならパテ等で処理したいと思います。

 

 

 

 その他としては、アゴパーツの肉抜きを裏打ち。

 バックパック(ファトゥム00)のノズルカバーにも少し肉抜きがあるのですが、あまり目立たないのと、そもそも背負い物が重いので軽量化を考慮しそのままにしました。(^_^;)

 

 

 

 あとは背中パーツの肩部分にある丸いモールドがパーティグライン上にあったので、一度切り飛ばして表面処理しWAVEのR・リベット(丸) で復元しました。

 無くても何の問題もありませんが・・・(^_^;)

 

 

 

 ということで、改造個所はとりあえずこんなことろです。

 表面処理も一応終わりましたので、パーツ洗浄をした後に塗装に入りたいのですが・・・

 

 天候も回復したので、今日は空き店舗の改装作業も進めたいなと。