糖質制限中の私は、粉物も制限中なのですが、たまには、お好みも食べたくなります。
孫は、お好み焼ができる前にポテトで腹いっぱいみたいです。
やっぱり、焼けるの時間がかかるのでしゃ~ないですね。
店のトイレがよく詰まります。
トイレ自体は、2年ほど前に新調したのでさほど古いものではありません。
設置当初から水圧が弱く、「大丈夫かな。。。」と思ってましたが、嫌な出来事が年末におきました。
夕方、店に戻ってくると、懸命にラバーカップですっぽん、すっぽんってスタッフが作業しています。
「全然ダメなんですよ。。。」
とのこと。。。
そういえば、以前、苛性ソーダをいれてお湯を流すと一発で流れたので試してみました。
「だめだ・・」
トイレ工事を行ってくれた工務店へ連絡したところ、来てくれることになった。
ラバーカップで四苦八苦したが、どうにもならない。
で、仕方がないのでトイレ詰まりの専門業者を呼ぶことになった。
ただいま、夜の9時
で。。。30分ぐらいで来てくれました。
専門的な用具を使うと思ったら、私たちと同じように店で使ってるラバーカップをすっぽんすっぽん数回行うだけ。。。
「ジャジャ~」
なんと、つまり解消、流れていきました。
「さすが、プロですね。」と私も。。。思わず褒めたのですが、
その後のやり取りが愕然としました。。。
業者
「えっと。。。今回の作業代金が2万円になります。」
私
「え~~~~」
業者
「いえっ間違いました。消費税を入れて2万2千円です。」
私
「ごっつ、高いな。。。。2.3回、しゅぽしゅぽしただけやんか。」
業者
「弊社の価格体系がそのようになってまして。。。」
私
「こわっ。。。」
業者
「また、請求書送ります。」
と、こんな感じだったのでトイレ詰まっても頻繁に修理呼べないわ。という気持ちです
で。。。アマゾンでこんなの注文しました。
ラバーカップより楽ちんみたいです。
素人でもできそうかな?って。。。。
結構、安いし。。。
わたしの、う〇こが詰まったら早速試してみたいと思います