レバノン風ホットサンドのお店 | 40代でFIREを実現した後の日々の生活

40代でFIREを実現した後の日々の生活

旧:夫婦で目指す、富裕層から超富裕層!

FIREライフに突入した40代女性。めでたしめでたしのその先をリアルに綴ります。FIRE後の投資と旅行記・読書記録がメイン
米国株・日本株・米国債・ヨーロッパ旅行・一人旅・哲学

パリ初日の夕食、食欲もあまりないし、隣のモノプリが改装準備とかで物がほとんどなくて、さてどうしよう?と。するとホテルの近くにレバノン風サンドイッチKaakeのお店が。手軽そうだし、行ってみようっと。

 

4卓ほどの小さな店内、2023年9月オープンということでまだ新しいお店のよう。注文はタッチパネル式で、ちょっと困っていたら店員さんがすっと出てきてくれて、代わりに操作をやってくれる。一番レバノンらしいものをお願いしますと言って、おススメしてもらったのがシャワルママックスみたいな名前の。

 

 

Kaakeというピタみたいなパンを、トースターでカリカリに焼いて、中に具材がサンドされています。薄切りのお肉(シャワルマ)がたっぷり、玉ねぎ、トマトにタヒニソースなどが入って味しっかり(濃いと感じる人もいそう)で美味しい!12ユーロほどとお高めと思いましたが、ボリュームたっぷりで、2人でシェアしてもいいかなと思いました。

 

 

こちらのお店、2024.5現在、Google mapの評価、なんと4.9! いや分かります、親切だし、美味しいし、ハラルにも対応していて、これから流行ってもおかしくないかもと思いましたもの。

 

Une Kaake A Paris

30 Bd Saint-Michel, 75006 Paris

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ  にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ