基準は、自分のため。ただそうしたいから。 | ナチュラルに美しく☆40歳からのモテ美人的生活

ナチュラルに美しく☆40歳からのモテ美人的生活

元派遣OL。36歳で起業。8歳年下の夫と再婚。の私の体験・気づき。

 
夫が面白い記事を書いていました。

 
私が夫に見られて、ごちゃごちゃ助言されるのが嫌で
 
こそこそスクワットしてた時の話。笑
 
恥ずかしーw
 
この「こそこそ」痩せようとしてたとき、本当に一切痩せれませんでした。。。
 
今日、ちょうど今年1月に開催した藤本さきこさんとの対談動画を観てたんだけど、
 
このぽっちゃり具合。。。これでも毎日スクワットしてましたからね。w
 
image
色々恥ずかしい写真。笑  今より4キロ重い時。
 
 
で、なんで何年も痩せれなかったのか?というと
 
やっぱり「こっそり痩せて、すごいと思われたい」みたいな考えがあったんですよ。w
 
つまり「他人目線」。人目を気にした自分だった。
 
 
9月以降、私にとって今までにないくらい痩せれたのは、
 
「私がどうなりたいか?」とちゃんと見たからかなーと。
 
自分しか見てなかった。ダイエット中。
 
他人の成功をモチベーションにすることはあっても、比べて落ち込むとか
 
なくて、私自身はもっと脚が細い方がいい、お尻が上がってる方がいい
 
二の腕が引き締まってる方がいい、みたいな「自分がどうしたいか?」をずっと見てました。
 
 
 
洋服を着るのが今迄より楽しくなった。それは求めてた結果。
 
で、ダイエットに限らず、私は夫と結婚したときもそうで、
 
「他人から見て羨ましい人」とか「一緒に居たら価値を感じれる人」とか
 
一切考えたことはなくて、彼が何をしてる人であっても
 
一緒に居たかった。本当に「私がどう感じてるか」で選んだ相手。
 
だから彼について悩むことが無く、ずっと一緒にいる覚悟がある。
 
 
仕事も全部同じで、私は「もっと自分を好きで居るため」だと思っていて
 
見るべきは自分が何を感じてるか。
 
私も特に仕事に関してまだまだ人の反応を気にすることがあって、でも
 
上手くいってることは絶対に自分がそうしたい、と周りに振り回されず決めたことだった。
 
 
だから、ダイエットも恋愛も
 
「私はどういう自分で居たいのか?」を考え抜くこと。
 
 
 
 
朝食会、募集開始しました!11日はあと2名です。
 
 
ファッションのことももっとオンラインサロンで発信していきます。
オンラインサロンは動画コンテンツを増やし12月スタートの新規会員募集します。
先行案内希望はこちらから登録をお願いします。
 
 
「充足を見る」ことで世界の見え方が変わります。
5日間ステップメール付きメルマガ。スピ的視点です。
登録はこちらから。(無料)バックナンバーも読めます。