○声のポジション
そこにいきあたると変にひびき、不快な声になりやすい音高があります。
そこをはずすことを技術とかコツといわれています。
しかし、これを捉えつつ、声のポジションを深くしていくことが、声づくりの原理です。
これを私は、声の抵抗、声の芯とか、声のポジションといっています。
これがしっかりと深いところに根ざすと、深い息を介して深い声に効率よく変わる、
そういうイメージをもってください。
ただし、絶対に中途半端にのどや首を締めて声にしないようにしてください。
まして、その声で無理に歌わないようにしてください。
プロ並みの声を使おうとしたら、普通の人の体に負担になるのは当然です。
だからこそ、体に少しずつプロの力がついてくるのです。