天気のこと | 東京都武蔵村山市で農業始めます。<福笑い農場のブログ>

東京都武蔵村山市で農業始めます。<福笑い農場のブログ>

2013年1月に新規就農しました。無農薬・無化学肥料の有機農業を実践しています。いる人も、来る人も、帰る人も笑っている農場を目指します。

 今日のラジオで言っていましたが、今年の関東地方は、7月に昨年の3倍の雨が降るそうですね。早ければ、来週末にも梅雨入りとか。3倍って・・・。同じラジオで言っていたのが、ここ何年か(具体的な数字は忘れました)に降ったいわゆる「ゲリラ豪雨」の確率は、以前より47%上昇しているという事でした。科学的な根拠まで見れないですが、急激な上昇です。

 自分は、環境問題を入り口にして、自然と農業に関心が向いた人間です。農業法人に勤めていた時にある方から聞いて衝撃的だったのが、「昔から農業をやっている人は、環境問題が騒がれる20年以上前から気候がおかしい事に気付いていた」という言葉です。生き物を見て、その声を聞いている人達は、学者さんよりも遥かに敏感だったんですね。農業だけでなく、漁業や林業等、第1次産業に関わる人達にはきっと共通の感性があるのだと思います。

 

 さて、播種後3週間くらいのエダマメ。一昨日ネットを取ったばかり。少し徒長してしまったかな・・・。200株くらい。

東京都武蔵村山市で農業始めます!


 下は、昨日ブログに書いた播種後2週間のコマツナ。遅い様な気がするんだけどなぁ。次の施肥どうしようかなぁ。


東京都武蔵村山市で農業始めます!


 将棋、王位戦挑戦者決定戦の藤井-渡辺戦が行われていますね。どちらが勝っても面白いのですが、自分(居飛車)は藤井九段を応援しています。