昨日満開の桜を家族で見に行きました爆笑

やっぱり桜はイイネ照れ




今年は入学式に桜が満開だ桜

やっぱり咲いてて欲しいもんなー。

来年のぷくちゃんの入園式も

桜満開だと良いなチュー






先日療育センターで

ソーシャルワーカーさんと面談して来ました。




予約の電話の際には、

不安に感じた担当者(ソーシャルワーカー)さん

でしたが、実際面談したら大丈夫でした笑




面談時間は1時間強くらいでしょうか。

その間ぷくちゃんには

面談室にあるおもちゃで遊んで貰ってました。




面談内容は、

現状の心配事、

療育センターへ連絡した経緯、

ぷくちゃんの生活内容、

今までの成長具合、

現状の家庭環境などなど

割と細かくたくさん質問されました。




ちなみに療育センターへの相談は

発語の遅れがダントツだそうです。




その中で区役所での幼児相談の際の

心理士さんとの面談内容を聞かれました。




心理士は医師では無いので

具体的な診断はくだせない。

希望するなら療育センターで

医師の診察を受ける事も可能。

あとは親御さんの判断…




っと伝えたら

ソーシャルワーカーさん憤慨されてました。

テストまでして相談に行っているのに

そんな曖昧な返答だったの?何それむかつき




私もね、正直モヤっとしてたもやもや

じゃあこの時間って何だった?って。




でも療育センター勧められたって所で

少なからず今の発語状況が正常では無い

と私的に判断した。




でもソーシャルワーカーさんが

同じようにモヤッとしてくれたのは

共感を得られたようで何だかホッとした。

最初貴方の事不安がってすみませんでしたー






で、一通りお話をし今後の事について

まず今現在ハッキリしている事として

・医師の診察は1年以上待ち

・発達について判断するにはまだ早い年齢



この2点を踏まえ、

今回の面談で医師診察の権利は受けられた。

それまでの間引き続き様子見となります。




その間療育センターが軸となっている

施設に通ってみることにしました電球気づき




施設の詳細としては、

普段利用している支援センター(児童館)に

ソーシャルワーカーや

専門スタッフが常設してる


って感じなのかなーと理解。




同じ様な悩みをもつ親子6組程度で

おもちゃで遊んだり、身体を動かしたり。




今年度から場所など

一新されるみたいで開始は5月から。

我が家はGW明けに申し込みしてきました。




当初考えていた通り、医師の診察までの間に

発達の心配が軽減されて診察不要であれば

キャンセル出来るし、もちろん希望するなら

そのまま診て貰おうかなと思っています。




1年後は幼稚園入園だしね桜




ソーシャルワーカーさんも仰ってたけど

幼稚園、保育園行きだしてから

園からの指摘で療育センターに

連絡来る事も多いらしい。

その場合、そこから1年以上

待たないといけないわけで魂

それはそれで心理的に不安が募るのに

先が見えないのはモヤモヤするもやもや




だったら今現在の申し込みで

1年の猶予があるのは逆にありがたいお願い






今年度は…


今までの生活

→支援センター(児童館)、園庭開放

に加え、今月から始めた習い事

→体操教室、リトミック

そして療育センターの施設


となります。






あとね、これもアドバイスで頂いてたんだけど

一時預かりを利用する。




だーいぶ前に2箇所登録に行ったものの

荷物を準備するのがメンドーで

1度も利用してないのよねタラー

結構多いんだもん、荷物(泣)

ママ友には

1回用意してしまえばあとは楽だよー

と言われてるけど…。




常に私と一緒で、

私はぷくちゃんが話さなくても

何が欲しいのか分かってしまう。

夫はわからなくていつもアタフタしてますが




だから私と分離してる時間を設ければ

発語を促す事に有効だと。




確かに納得ですキョロキョロ




母以外の人に要求を伝えるには

口に出すしか無いもんね。

指さしで済んじゃうと意味無いけど




とは言え↑に書いた内容に加え

ママ友との約束も加わるから

日々のスケジュールはまぁまぁ忙しい泣き笑い




初回来月目標で一時預かりしてみようかな。

その前に予約取れるか分からないけどアセアセ

その前に準備にやる気が出るのか謎




プレ通わせておけば良かったかなーうずまき

と頭をよぎったりもしたけど、

体操教室楽しそうに通ってるの見てたら

やっぱりこっちも正解かなーと。




どっちを選んでても正解だ!!







ひとまずソーシャルワーカーさんの面談は

こんな感じで終わりました。





うーんもやもや

今回のブログあんまり

気持ちまとめられなかったなぁ←いつもか






今の所そこまで深刻には悩んでないのちょっと不満

ゆーてもまだ2歳4ヶ月だからうずまき







単純に

ぷくちゃんとお喋りしたいな

っと思うのですスター







そんな所です。