今の時期、おうちの子も飼い主さんも寝れてる?? | ママときどき獣医師〜ペットに負担のない治療を目指して〜

ママときどき獣医師〜ペットに負担のない治療を目指して〜

ママ獣医師・鈴木綾香です。東洋医学、整体、理学療法、レメディ等、色々な角度から治療を行う往診専門の動物病院・オムニア自然療法ペットクリニックを福岡で開業しています。2020年4月に,福岡の福間海岸前に『ペットも人も元気になれる施設』P&Hをオープンしました!

おはようございますお願い

 

 

ママ獣医師の鈴木綾香ですパー

 


今日からGWですねお願い



でも昨日も今日も私は、薬膳と中医師の勉強会に丸々参加して缶詰状態えーん



ちょっと追い上げて勉強せねば、間に合わない気がしてきた今日この頃滝汗



朝もなかなか起きられなくなって、気持ちばかり焦るこの頃、、、滝汗



でも、せっかくのGWなので、、、チュー



30日からまた日本を出ますおーっ!(なんじゃそら笑い泣き



どこへ行くかはまた次の更新でゲラゲラ



それまで仕事に勉強にちゃんと頑張りますっ!!えーん



さて、毎年この季節は、ワンコの前庭疾患の往診がとっても増えるんですが、今年は意外と少なめ。



でもその代わりというか、今年は



夜に眠れない子が多い!!


 

もう春になって、何頭このご相談を受けたんだろうかというくらい、みんな寝れてないガーン



さぁ!ここで問題です!!



この春の時期、眠れないという子が起きている時間は何時頃でしょうか??



分かった人は、下にスクロールしてってくださいねおーっ!




ダウンぐぅぐぅ



ダウンぐぅぐぅ



ダウンぐぅぐぅ



ダウンぐぅぐぅ



ダウンぐぅぐぅ



ダウンぐぅぐぅ



ダウンぐぅぐぅ



ダウン



ダウンぐぅぐぅ



ダウンぐぅぐぅ


はい!正解は、、、



肝胆の時間である夜中の23時から朝の3時まで!!


何それ?!



初めて聞いたよって方は、ネットケアセミナーの春編見てしっかり今のうちに勉強してください

滝汗



これは子午流注(しごるちゅう)というもので、簡単にいうと、1日の中で臓器がよく働く時間を時間刻みで分けたものです。



この肝胆の時間は、特に全身を流れている血が一旦肝臓に戻ってきてお休みし、新しい血液に生まれ変わる時間帯なんです。



よく、お肌のゴールデンタイムとも言ったりしますが、体のゴールデンタイムでもあるわけですね照れ



皆さんもご経験があるかと思いますが、徹夜をしたり、深夜まで起きてたりすると、翌朝目がシパシパしたり、充血したり、きつかったりすることがあると思います。



肝胆の問題は、『目』にきやすいので、寝てないことで大抵目が充血してきたりします滝汗



よく往診先とかで飼い主さんと話していて、飼い主さんの目が充血していたら、『夜寝れてますか?』とお聞きすると、必ずと言っていいほど、『それが最近うちの子が寝なくって私も寝れてないんです』という返答が返ってきますあせる



その逆もしかりで、飼い主さんが寝れなくて、ワンコニャンコが寝れてないというパターンも多いですえーん



いわゆる人間の不眠症というのが、ワンコニャンコにもあるのです滝汗



てんかん発作が出るような子も、この時間帯にソワソワして寝れなくなるて発作が出る子もとても多いです笑い泣き



先日は、引っ越してから猫ちゃんが夜鳴きをするようになったとのご相談も受けましたゲッソリ



肝胆は、特にストレスに弱い臓器ですから、引っ越しや環境の変化など今の季節に多いので、そういうストレスが肝胆の負担になり、寝れなくなる子も多いのです笑い泣き



西洋の病院にいたときには、こういう問題に関して、なすすべがなく、ときには麻酔薬で眠らせることもあったんですが、でも人でも不眠症の人が睡眠薬を続けてると精神状態が不安定になったりするように、動物でも精神(心)に影響がきてしまいますあせる



五臓六腑で、肝は心の親ですから、親が休めてないと子供にも影響がきておかしくなってしまいますえーん



今の時期寝れない子は、その子その子にあった対策で、なんで寝れないのか?を見極めてあげて、ちゃんと寝せないと、特に心の季節である夏に色々問題を起こしてきてしまいます滝汗



心は、まさしく心臓の心ですから、ここが病むのを中医学ではものすごく怖がりますえーん



夜中に起きてずっとゲームとかしてる子があるとき、いきなり部屋を飛び出して、人を刺したりとか、、、そんな変な精神状態になっちゃうのも、元はと言えば肝胆がちゃんとリセットできてないからなのです滝汗



では、一例見てもらいましょうおーっ!



この15歳のシュナちゃん、目がキラキラしてるでしょおーっ!?!

実はこの子も、以前は夜中にずっとちょこちょこ起きて、徘徊したり、トイレに行ったりする子でしたあせる


あ、夜間尿もまたこれはこれで、いけない問題なんですよえーん(あーもう話したいことありすぎてセミナーやりたいえーん


今は目がすごくキラキラしてるこの子なんですが、、

前は、こんなんだったんですよ?!滝汗

初診の時は、ドッグスキャンをする間も全く動かないくらい、昼間にコンコンと寝てしまうような子でした笑い泣き

ドッグスキャンも真っ黒でしたねぇゲロー


昼にコンコンと寝て、夜に夜鳴きする



というのは、西洋では、『痴呆』と言われて、もう仕方ないと言われることも多いんですが、これもちゃんと治せます!



ちなみにこのシュナちゃんが夜起きることで飼い主さんも寝れなくてすごくきつそうだったんですが、それもなくなり、飼い主さんもとても元気になりましたニコニコ



眠れないという問題に対して、漢方や最近は不眠によく効く生薬も処方して飲ませてもらったりすることもあります。



また上で書いた猫ちゃんとかは、フラワーレメディも使ってみたところ、翌日から嘘のように鳴くのがなくなったということでしたポーン



その他、その子その子にあったケアや食事、マッサージもお教えしています。



ちょっとzoomでのご相談も最近増えてきて、だいぶお待たせしたりすることもあるんですが、合間見てご相談お受けしていますので(次は、GW明けにはなっちゃいますがあせる)、寝れない子は早めに対策してあげてくださいねえーん



では!!子供達が起きるまであと少し勉強して、今日も朝から夕方までみっちり勉強会行ってきますえーんえーんえーん



みなさんもよいGWをお願い


  おうちの子の健康回復と、さらなる元気のサポートに!!!

 

 

詳細はこちら

 

ヘルシ和漢のPR音声

(公開日数限定)

 

 

   コロコロマッサージ棒ご購入

 

         詳細はこちら

 

  ショウシ温灸器申込み

詳細はこちら


《温灸器使い方無料動画》

 

   ネットセミナー情報

 

 詳細はこちら

 

 

 

 

 flower1 往診について

 flower1 電話・スカイプ・メール相談について
 flower1 募集中のセミナー  
 flower1 
お申込み・お問い合わせフォーム

 flower1 お役立ちリンク集

 

   >> アンケートでご意見やご感想をお聞かせください。