おはようございます
ママ獣医師の鈴木綾香です
今日は、「飼い主さんのケアでここまで変わる!!part2」として、今見ている患者様でとってもよくケアが出来ている子のお話をします
さて、このコーギーちゃん、今年の春セミナーでも動画でお見せした子なんですが。。。
肩の少し後ろあたりを触るとものすご〜く嫌がっていました
セミナーでもお話ししていおますが、この部分は、ちょうど「肝」のツボがある辺り。
今の時期は、このあたりが張っていて、触ったり、つまむだけでも嫌がる子も多いです。
このコーギーちゃんも、そんな肝の気が滞りやすいタイプ。
そうなると、前回の記事でもお話ししたように、イライラや不安感、鬱のような症状が出てきたりして、ワンちゃんの顔の表情にも異変が出てきます
そして、こんな風に肝胆の経絡上に(これは中級セミナーで詳しくお話ししています)かゆみが出てきたり(正確にはかゆみがではなくて、滞りがあるので、気にしてかいているのですが)して、舐めたりかいたりしていました
お腹の内股辺りも舐めたりかいたりして、皮膚も真っ黒になってました
結構この時大変だったんですよ
この時期、この子には一番ストレスがかかっていた頃。
この子への接し方やお散歩、お食事についても深くお話しして、その後のケアをしてもらってました。
そして、先日伺った時の様子がこちら
めっちゃ綺麗でしょ
ただ、このような体質は、なかなかスッキリ治るわけではないので、「うちの子はこんな体質なんだ。だからこんなケアをしてあげよう」という意識が飼い主さんにも大事です。
うっとりでしょ〜
このタイプ、意外とコーギーちゃんやシュナちゃんに多いような気がします。
今の時期、耳や脇、お股、後ろ足、陰部などを気にしてかいたり舐めたりしている子は、もしかしたらこういう経絡上の「気の滞り」があるのかもしれません。
わんにゃん簡単おうちケア!!〜自宅でできる東洋医学:春編〜 初級編
わんにゃん簡単おうちケア!!〜自宅でできる東洋医学:春編〜 中級編
では、こう言った春独特の症状について、詳しくお話ししています
セミナー参加の方から、「こんなに盛り沢山で詰まった内容のセミナーは初めてだった」とたくさんご感想をいただきました(笑)
その通り、めっちゃ詰め込んでますので、何度も何度も見返しながら、ご自分のものにされていってほしいと思います
こちらには、春に必要なマッサージについて限定動画もつけてますので、ぜひそちらもご覧になってくださいね
私も、毎日運転中は、ずーーーーーっと薬膳の講義を聴きながら運転してます
では、私は今日も薬膳教室へと行ってまいります
皆様も良い1日を
開催中のセミナー情報
わんにゃん簡単おうちケア!!〜自宅でできる東洋医学:春編〜 初級編
わんにゃん簡単おうちケア!!〜自宅でできる東洋医学:春編〜 中級編
電話・スカイプ・メール相談について
募集中のセミナー
お申込み・お問い合わせフォーム