飼い主さんのケアでここまで変わる!! | ママときどき獣医師〜ペットに負担のない治療を目指して〜

ママときどき獣医師〜ペットに負担のない治療を目指して〜

ママ獣医師・鈴木綾香です。東洋医学、整体、理学療法、レメディ等、色々な角度から治療を行う往診専門の動物病院・オムニア自然療法ペットクリニックを福岡で開業しています。2020年4月に,福岡の福間海岸前に『ペットも人も元気になれる施設』P&Hをオープンしました!

こんばんはお願い

 

 

ママ獣医師の鈴木綾香ですパー

 

 

今日、季節別ケア春編にご参加の皆様に向けて、限定動画のURLとパスワードをお送りしています照れ 

 

 

セミナーに参加したのに届いてないよ〜って方は、メールアドレスが間違っている可能性もあるので、fukuokavet@gmail.comまでご連絡くださいねパー

 

 

早速、「アップで動画が見れて、分かりやすかったです!!」とのご感想を頂き嬉しいです〜照れ

 

 

さて、東京から帰ってどっぷり疲れてた私は、昨日またカッサに行って、復活しました笑い泣き

 

 

今回もガッツリ瘀血が出てきましたが、なんだかあの前回の写真がグロすぎて皆さんに心配されるので、今日は載せません笑い泣き

 

 

でも、今回はもう2日目にして色が引いてきた!!

 

 

体もスッキリで、少しずつ回復する力がついてきたのかも?!

 

 

さて、そんなパワーチャージした私は、早速今日、大分まで3件の往診に行ってきました笑い泣き

 

 

今日はね〜、とっても嬉しかったことを書こうと思います照れ

 

 

まだまだ、このブログを始めて間もない頃に書いたこのゴールデンちゃんのこと(その後の経過も)知っている方は知っているゲラゲラ

この頃、1年近くの慢性下痢だったゴールデンちゃん。

 

 

私のセミナーにも、よく「舌が赤い」例として登場してる子です滝汗

 

 

最初に往診に伺ったのは、かれこれ2年前。

 

 

今では、すっかり下痢も回復して、元気はつらつなのですが、今日はドッグスキャンをご希望されて伺いましたお願い

(でもね、ドッグスキャンの写真は撮り忘れたえーん

 

 

何が、嬉しかったのかって、体質が本当に良くなっていたこと!!ラブ

 

 

あの時、カッピカっピで真っ赤っかで唾液もあるのか?!っていうくらい舌も乾燥していて、鼻もカピカピになっていたのに。。。。

この舌の潤い!!色も理想的なピンク!!

 

 

そしてほら!見てこのお鼻のツヤツヤ感!!お願い

あ、お鼻と舌アップだったから、おかしなお顔になっちゃってるけど(笑)、すんごく可愛い子なのですよお願い

 

レトリバー好きの私には、たまらない子です照れ

 

 

前はぽっちゃりさんだったので、だいぶ引き締められた様ですが、少し後ろ足などの筋肉も落ちていたので、今後お家やお外でできるリハビリについてもたくさんお話ししてきましたラブ

 

 

まだまだ9歳なので、しっかり毎日歩いて行くためには、毎日のケアがとっても大事パー

 

 

リハビリって、専門の所で専門の人がいないと出来ないわけではないのです。

 

 

ちゃんと飼い主さんに教えれば、家でもできる運動はたくさんあるし、1ヶ月に1回リハビリセンターに通うより、毎日2〜3分からでも家でやったほうが絶対にいい!!

 

 

そしてリハビリに加えて、東洋医学的に今の体質がどんなで、どんなケア、食材を食べて行けばいいのかも分かってれば、なおいい!!

 

 

この子は、体質的に上半身に熱を持ちやすい子なので、今の時期は春の影響を受けてはいたけど、2年前からしたら上出来!!

 

 

2年前から私が言ってたことを、ちゃんと飼い主さんが守られて、しっかりケアをされてたことが本当に嬉しかったですラブ

 

 

これから楽しいシニア期になる様にと、またたくさんのことをお話ししてきました照れ

 

 

きっと今度会うときには、もっといい体質になっているんじゃないかなぁチュー

 

 

おうちでケアがちゃんと出来る飼い主さんて素晴らしい!!ラブ