9月支援の会★就学相談★・・・そして、10月支援の会のお知らせ | 福岡の自閉症児ママの療育ブログ

福岡の自閉症児ママの療育ブログ

自閉症などの発達障がいと向き合う福岡在住のママたち

大変遅くなってしまい、申しわけありません。
Ru-toraです。


早速ですが、先日行われた支援の会での様子をお伝えしようと思います。


今回は色々と予定が重なって、いつもよりも少ない人数での支援の会となりました。
しかしその分、ゆっくりとじっくりお話しすることができました。


私以外のAさんとBさん。
二人とも、時期的にも「就学相談」を受けてきた直後。
やはり、就学に向けてこれからどういう決断をしていけばよいのか・・・お悩み真っ最中でございましたにひひあせる



まずは、就学相談の時の様子から。

私も去年息子と一緒に受けてきましたが。
今年も似たような感じだったようですね。


面談、遊んでいる様子、運動機能の発達の様子など。
滞りなく行われたようです。(就学前の健康診断もこの時に受けることができます)

ただ、Aさんも言っていたのですが。
「相談」と名が付いているものの・・・。
「就学先」について親の希望こそ聞かれますが、「これからどういう風に考えていけば良いのか」「どうすれば良いのか」を明確に答えてくれる所ではありません汗


特別支援教育に携わっているプロの目から見て、「だいたい・・・あなたのお子さんは○○(普通学級or通級or特別支援学級or特別支援学校)が合ってるのではないでしょうかねぇ~」というのを見てくれるところ・・・といったかんじ。

しかしながら、もちろん。
面談の時に質問すればきちんと答えていただけますよ音譜



今後、自宅の方にこの日の結果が届くことになっています。(11月頃予定)


この結果をもとに、親御さんたちの希望も踏まえて、大切な我が子の就学先を決めていくことになります。


さて。
今現在悩みまくっている親御さんたちってどのくらいいるのでしょうね?

例えば、世にいう「グレー」と言われている子供たち。

仮に「通級」の判定が出たとして。
今現在、「通級」を行っている学校自体が少なく、待機児童でいっぱいな状況。
「優先順位」というものがありますから、判定が出たからといって、必ず支援が受けられるわけではありません。

しかも「通級」だと、親の送り迎えもいります。

ではどうするか?

発達支援センターで、数回の療育的支援を受けることもできますが、住む場所によっては遠い上に、ただの気休め程度なのでは?
という親御さんの不安な意見もありました。(現在利用されている方がいらっしゃいましたら、詳しい様子など教えていただけたら嬉しいです)


では、「支援級?」「そこまで?」「主人の家族の反対も・・・」などなど。

親御さんたちの悩みは尽きることがありませんDASH!



また、「特別支援学級にするのか」。「特別支援学校にするのか」の狭間でお悩みの方もいるでしょう。


うちは、このタイプでしたがニコニコ
(現在、特別支援学級<知的>に通っています)



そんなお悩み中の皆様に朗報ですクラッカーアップ



次回!!10月の支援の会はひらめき電球

★10月26日 美和台公民館
 10時15分~

★特別支援教育の制度や現状を前支援学校の先生をお招きして、沢山お話ししていただこうと思います!!


この機会に、ぜひ!!
今後の就学先を決める参考に!!
いま悩んでること、疑問に思っていることなどを解決していただきましょう!!



また、その日がどうしても参加できないけど、「これだけは聞きたい!!」などありましたら、事前にこのブログにコメントやメッセージなど受け付けておりますので、コメント等していただけたら代わりに聞いてきますよラブラブ



遠方にお住まいの方や、普段働いている方などもぜひ音譜


あ。
それから。


「私も悩んだけど、これが決め手だったよ!!」「うちは○○に決めて良かったよ!!」など、先輩ママさんからのご意見やアドバイスなんかもあれば募集します(笑)

沢山の皆様の参考になればいいですね合格



ちなみに私は、やっぱり「実際に見学に行くこと」をおススメしますアップ


自分の想像とは違った!!ということが、たぶん沢山あるので。
自分の目で見て、感じて。

不安に思っていることは直接確認する!!

早めに動くことに越したことはありませんが。
まだ遅すぎる・・・ということもないので。


まだ行かれてない方はぜひ行ってみてください音譜


だいたい、どこの学校も「教頭先生」が窓口になっているようです。



それでは、26日!!
お待ちしておりま~すドキドキ