ラリー | shintama工房

shintama工房

主に昔のラジコンのブログです。
よろしくお願いします。

TA-01からTA-02にコンバートしましたがTA-05と差別化するためにラリーカーにしたら面白いかと思いました。

ただボディ買って作るの面倒だなと思っていたところ情報がありまして。

ハードオフにランサーのボディがあるということで買い物ついでに買ってきました。
770円!
にしじまさんありがとう。

少しキズはありますが割れもなくて洗ったらきれいになりました。


それでタイヤを買ってきました。
ラリーブロックタイヤは初めて買いました。


ナローサイズなんですね。
インナーがいるのか分からないですが安いの買っておきました。
ホイールがイマイチ気にいるのがなくて保留。
とりあえずベンツのホイールにハメておきます。


こんな書いてあるけど大丈夫そうではあります。


スピードのギヤからノーマルに戻します。

ラリーカーは初めてですが走らせるシチュエーションがどんな感じなのか。
バギーコースだとかわいそうに見える動画もあって、でもロードコースだとラリータイヤの意味がない。
そうなるとフラットダートあたりなんでしょうがメカボックスのカバーが無いとTA-02は大変なことになりそうです。


とりあえず形にしました。
なかなかカッコいい。
あとはホイールですね。
ダンパーもCVAスーパーミニなので普通サイズにしようと思います。
ダートならTA-01に戻した方がよかったりして(笑)