えっ?便利!Amazon Fire tv stick | ももや **イヌとハンドメイドとBTS**

ももや **イヌとハンドメイドとBTS**

娘と夫とイヌと暮らす日々と、趣味のハンドメイド。そして大好きなBTS(JIN様、ナムジュンよりのオルペンです)の事を、ゆるりと。20歳と23歳で虹の橋を渡った猫たちの思い出も詰まってます。

いよいよ今度の週末に迫ってまいりました。

 

 
お家で快適に鑑賞すべく、準備中のふくにゃです。
 
まず、貯まった楽天ポイントをガッ!!!と使って、プロジェクター買いました。
(昨日届いて試験運転してみまして、まだまだ微調整が必要そうなので、それが済んだらまたプロジェクターの感想もあげてみますね。)
 
ついでに、プロジェクターに繋いで使ったら便利かも。と
 
Amazon fire tv stick買いました。
Amazon prime会員なので、prime videoが観られるのでね。こちらに決めました。
 
偶然だけど9月30日に新世代が発売になったそうで、それをポチ。
(4k対応の物もありますが、我が家はテレビが古いので)
 
届いてまずはテレビに繋いでみましたよ。

ではでは、テレビ画面でバンタンを愛でるために頑張って設定していきます。
 
といっても接続はすごく簡単。ただただ画面の指示に従ってすすめていけば完了グッド!
 
無事に接続されるとこちら、ホーム画面。


 
VLEVEのアプリが標準装備!ここからタリョラ(Run BTS)観られます。
 
標準装備のアプリはどれも問題なく観られるのは確認できた。
 
タリョラは観られるのは分かったけど、森(BTS In the soop)もテレビの画面で観たい!
では、スマホとミラーリングをさっそく設定してみます。
 
私のスマホOSはandroid10です。
 
ホームボタン長押しすると設定画面。

 
 
こちらもサクサク指示通りにすすめてミラーリング完了。
 
 
さっそくスマホのWeversアプリから森を再生してみると、綺麗に映りました笑い泣き
そして、同じアプリ内のバンバンコンも同様に再生できた拍手拍手
(若干、再生速度がグッと遅くなる瞬間があるけど許容範囲です)
これはちょっと感動&嬉しい合格
うちのテレビは、地デジ化される時に買った物で、元々速度の速い映像にはとても弱い機種なので、最近の良いテレビならばもっともっと快適に観られるでしょうね。

っと、↑↑↑ここまでが土曜日(3日)に書いた記事。

この後、急にミラーリングが絶不調ゲッソリ
全く繋がらなくなり、色々試してもダメで諦めて………

翌朝もう1度ミラーリング試したら、今度は問題なく観られたのに、いったんそこから離れてテレビ観てミラーリングに戻るとまたダメゲッソリ

この繰り返しなんです。Amazonに問い合わせたり、ネットで調べたりしたことろ結論として、私のスマホ(LG製)との愛称の悪さが原因では?うーん

という判断で


こちらの既存のAIRSCREENアプリを使ってみることにしたら、うん!ミラーリングできてる。問題なく笑い泣き

結果的に、ついでに買ったAmazon Fire tv stick大活躍!
これなかったら、テレビでもプロジェクター(詳細は↓)でもミラーリング出来なかったという滝汗

 あぁ、もう明日ですよぉオンラインコンサート。
今から準備する方いないと思うけど、Amazonに在庫があれば、明日は無理でも日曜日には間に合います💦(Amazon primeなら)何かのお役にたてれば幸いです。


最後にプロジェクターはこちらの、VANKYO社の物を購入。


 こちらもWiFi環境下でコードレスでミラーリング可能なんですが、やっぱり私のスマホとは相性がイマイチのようで💦
モザイクのような画像で全く観られないのですよ💦

そこで、さっきのAmazon Fire tv stickをHDMI接続でプロジェクターに繋げて、先程のアプリを介してみるとうまくミラーリングできました。良かった笑い泣き

スクリーンは買わず、2階の寝室の白一面の壁に写して観ます。
他の商品のみえ具合を知らないから、比較はできないけど、お値段なりに充分だと思いますグッド!
観始めるとあっという間に1時間とか経っていて、熱中してしまいます滝汗⚠️

さて!
明日は映画館でのライブビューイング。
娘はファンクラブの先行に当選。
私はファンクラブの先行落選で、その後の一般販売で何とかGETし、映画館は別々になっちゃったけど2人で観に出かけます…が、台風 ☔➰🌀大丈夫かな?あせる


日曜日はお家でプロジェクターで大騒ぎしながらウインク
たーのーしーみー💜

 ※画像拝借いたしました。