太陽にほえろ!/大野克夫&井上堯之バンド | 本と映画と、たまに猫。〜そろそろ、おねむ〜       

今週の一曲は、「太陽にほえろ!メインテーマ/大野克夫&井上堯之バンド」(1972~1986)

(TV画像からなので、粗くて失礼)。

説明入りませんね、あのオープニング曲。

太陽にほえろ!は「刑事ドラマの金字塔」と言われていますが。ドラマの中で音楽を効果的に使っている、という点でも先駆けじゃないでしょうか。

 

この6月にNHKで放送された「たけしのこれがホントのニッポン芸能史 #10刑事ドラマ」。この中で「太陽にほえろ!」のメインテーマについて、井上堯之さんの奥深い話がありました。

(こちらも画像が曲がってます、失礼)。

 

音楽クレジットの大野克夫さん&井上堯之さんの名前に、ピンとくる方は私より上でしょう。

元は堺正章さんやムッシュかまやつさんたちが所属していた「ザ・スパイダース」のキーボード&ギタリスト。その後変遷を経て、井上バンド→大野バンドになったようですね。

 

GSの話は端折るとして。なぜ井上さんたちが担当することになったかというと。元テンプターズのショーケン(萩原健一さん)がこの番組に新人刑事(マカロニ!)として登場する事になったのが、きっかけでした(PYGというバンドで、井上さん・大野さんも在籍)。へー。ということは。ショーケンが配役されなかったら、この名曲は生まれなかったのかも。

 

 

 

探すといろんなバージョンがありまして。今ファミ劇で放送してるのは、これに近いかなあ。

 

山さん~!

 

今日も一日お疲れ様でした。

明日もいい日になると、いいね。