爽やかな季節が続いていますね。

 

6月には梅雨の季節に入ります。

 

今回は気象病についてのお話です。

 

 

  つらい気象病と養生

 

気象病とは、

わかりやすく言えば

天気が悪くなると具合も悪くなる

ことです。


持病の膝痛神経痛が出ることで

天気の予報ができる方もおられます。


低気圧が接近してくると、

  • 頭痛
  • めまい
  • 全身倦怠感

に悩まされる

という話もよく耳にします。


最近では気象病として取り上げられますが、

これらは東洋医学が得意とする不定愁訴です。
 

 

 食材

*えんどう豆*

 

  • むくみ
  • めまい
  • 耳のトラブル

などが気になる

梅雨時にいただきたい食材です。

 

 

日頃から水分代謝が悪いと、
低気圧の影響を受けやすくなります。


鮮やかな緑色を食卓に添えて、

どんよりとした天気と体調不良を

乗り切りたいものです。


食は元気の源です。

味 : (脾を養う。滋養強壮など。)

性質: (寒熱どちらでもない。)

 

味や性質について

詳しくは こちら(陰陽五行)

 

 

 

 生薬

*麝香(じゃこう)*


東洋医学では、

人は自然の一部であると考えます。


なので天気や季節に応じた

養生と治療を前提としています。


気温や気圧など自然の変化で、

元気な方でも一時的に、

頭痛などの体調不良を起こすことがあります。
 

そのバランスを整えてくれる生薬が麝香です。

 

味 : (肺を養う。発汗・発散など。)

性質: (体を穏やかに温める。)

 

味や性質について

詳しくは こちら(陰陽五行)

 

 

動物生薬「麝香」配合の漢方製剤もありますので、

ご相談くださいね。

 

 

 

 

 

✿お電話でもご相談できます♪

0120-75-0322

 

LINEでもご相談できます♪

友だち追加

✿ZOOMでもご相談できます♪

 

福原薬局公式ホームページ