ハイハイの日 | 福田萌オフィシャルブログ「楽しいこと いっぱい」Powered by Ameba

プロフィール

福田 萌

新米ママ部門

性別:
女性
誕生日:
1985年6月5日
お住まいの地域:
東京都

この記事についたコメント

  • ミリオン

    こんにちは。
    頑張って下さい。応援します。今日は、長等の大型コインランドリーに行って、「ヒルナンデス!」を見てきました。

  • もぐまま

    かわいすぎる。。。

    がんばってる姿、泣けます(;_;)成長に感動ですね。

  • はな

    うちの娘は5か月でお座り、ハイハイ、つかまり立ち、6か月でつたい歩き、そして8か月に早くもひとり歩きを始めました。一人目にしてこのスピードで、もっとゆっくり成長してほしいと思いましたが、二人目はなおさら成長が嬉しくもあり、寂しくもありますよね。
    振り返るとあっという間の赤ちゃん時代、日々の成長を楽しんでくださいね♪

  • *☆yurika☆*

    息子も最初はこんな感じでした。

    もう31年前ですけどね(笑)

    片膝を立てたようなハイハイで変わってたけど、足の力が強くなってつかまり立ちも早かったです(゜ロ゜;ノ)ノ

    歩き始めも10ヶ月からで、11ヶ月には走り回っていたので、同年齢の子どもより早かったです(*´ー`*)

    その代わりといってはなんですが、言葉は遅かったです(^o^;)

    これからの息子さんの成長楽しみですね((o(^∇^)o))


  • ラムネ

    おはようございます 早朝からごめんなさい 6・4才の男児孫がいます 今までかなりの赤ちゃんを見て来てますが、生後6ヶ月で高ばいを始めたお子さんは初めて拝見したも思います 知人の女児で9ヶ月で歩いた子はいますが、坊っちゃん……もしかしたらあっという間歩きだすかも知れないですね
    可愛い動画を拝見して朝から楽しい気分になりました✨

  • が-ちゃん

    なんとも可愛い

    こんばんは

    うちにも生後4か月の男の子がいます。

    福田さんのお坊ちゃんが2ヶ月先を行っているので数ヵ月先をなんとなく予想出来るので楽しみにブログを見ています

    それにしても、中田あっちゃんの伊能忠敬講義は良かったわ~

    いつもいいんですけどね

    学校の授業もこんな感じだったら楽しくて為になるのになって思いました。

    本当にインテリジェンスのある人って、本質や核心部分を、サラッとわかりやすく、楽しく解説できますよね?

    林先生より断然あっちゃんの方が先生に向いてると勝手に思ってしまいましたわ(^-^)

    息子ちゃんもお父さんとお母さんから良い遺伝子と良い環境を与えられて、成長が楽しみですね♪

    『ナカタ ナカタ ナカタ ナカタ♪
    ユーアー ア パーフェクト サン♪』

  • みぃ

    めっっっちゃめちゃ可愛いですね♡♡♡♡♡

  • あや

    岩手出身のあやデス★

    すごーーい!!ヾ(*´∇`*)ノ一生懸命な姿が可愛すぎる(*´꒳`*)
    うちの娘は8月7日で5ヶ月になりました(*´﹀`*)寝返りは出来るけど、寝返り返りはまだ出来ず、、、
    お互い子供の成長が楽しみですね(*´∀`人)

  • *nat*

    すごい身体能力★

    もうハイハイできちゃうなんてすごーい!
    もうすぐ6ヶ月ですが、ずりばいすこーしする程度です(^_^;)
    赤ちゃんってどんどん成長していっちゃうから、このまま止まってほしいような気にもなっちゃいますよね♪

  • びんころちん

    ハイハイはすごく大事

    萌ちゃん

    はじめまして。
    赤ちゃん可愛いですね。

    ハイハイってとっても大事なんですよ。
    うちの子の場合は、家中くまなくハイハイさせてあげました。
    対策も必要です。
    床には口の中に入る物は置かない。タバコを吸う方は高いところに置く。とんがった物やお金なども注意です。
    引き出しや扉はロックをかける。ホームセンターに売ってます。
    扇風機にネットしたりストーブを囲ったり必要です。
    ちょっと目を離したすきに赤ちゃんは思いもしないことしでかします。その背中が可愛いのだけどね。

    1歳頃には掴まり立ちするからそれまではたくさんハイハイさせてあげてください。
    結果として足が強くなります。