もう結婚式から1ヶ月以上たってしまって、

今さら感が若干あるかもしれませんが、

結婚式の写真がそろって来たのと、

私たちにとって一生に一度の素敵な時間だったので、

ブログに載せたいと思います。



ちなみに、結婚式はバリの太陽のイメージで私の好きなイエローと

海と空のイメージで旦那さんの好きなブルーを

テーマカラーにしています。

様々なところで色づかいのこだわりが見られると思いますよ☆

$福田萌オフィシャルブログ 萌の元気があれば何でもできるッ Powered by Ameba

ドレスはスズキタカユキさんにデザインしていただきました。

パーティイメージに合わせて、生地からデザインまでオートクチュールなんです!

旦那さんの衣装はサプライズで私がデザインしました。

ブーケの色もイエロー。

とってもカラーが映えてお気に入りです。

$福田萌オフィシャルブログ 萌の元気があれば何でもできるッ Powered by Ameba

挙式はロングドレスにタキシードでした。

旦那さんのタキシードはスズキタカユキさん。

このロングドレスは先ほどのドレスの2wayバージョンで、

中にフリルのペチコートと、チュールを上からかぶせてあります。

あまりいい写真がなくて、詳細が載せられなくて残念です。

(写真は挙式後のバルーンリリースの瞬間です。)




$福田萌オフィシャルブログ 萌の元気があれば何でもできるッ Powered by Ameba

私のイエローのシューズはこだわりの逸品!

Shoes of Preyというサイトで

オーダーメイドしました。

中敷きまでイエローは珍しいと思いますが、オーダーメイドだからなせる技!

後ろのリボンはシルク、シューズ全体にレース、ふちのところはエナメル、

素材を変えられて楽しかったです。

ちなみに旦那さんの靴は年末、探しに探して伊勢丹でゲットした靴。

(出発直前に旦那さんの靴がない!ということが判明…)

(手作り結婚式だと、忘れ物もしがちなのですかね…)

日本は冬のこの季節、白い靴を探すのは難しかったー!

でも、実は底がブルーのソールで、

奇跡的に見つけた一足がイメージ通りだったんです。





$福田萌オフィシャルブログ 萌の元気があれば何でもできるッ Powered by Ameba

会場はバリのコンラッド。

海沿いにホテルやチャペルがあるので、すごく綺麗。

新婚旅行もかねていたので、最高のリゾートでした。

$福田萌オフィシャルブログ 萌の元気があれば何でもできるッ Powered by Ameba

チャペルも海に向かっていて幻想的。

まるで海に浮かんでいるみたい。

そして、バージンロードも思い切って黄色!

「コーパス100で英会話」で一緒だったマシューに、

メッセージの英語のところを添削してもらいました。

$福田萌オフィシャルブログ 萌の元気があれば何でもできるッ Powered by Ameba

チャペルの中のバージンロードはプルメリアをびっしり敷き詰めて…。

このお花がバリの至る所に咲いたり落ちたりしているのですが、

あまりにも可愛くて可愛くて…。

ジャスミンのようないい匂いがして、プルメリア大好きになりました。




今回はここまで…☆

まだまだ載せたい内容があるのですが、

それはまた次回です。(いま、おなかが空いてきたので…笑)



改めて、ここまででも、いろんな方の協力があったと

感謝感謝の気持ちに包まれています。

特に、ドレスデザインのスズキさんにはわがままいっぱい聞いてもらいました。


そしてプロデューサーのT&G有賀さん!!

T&Gオートクチュールデザイン
http://www.tgn.co.jp/hcdesign/jp/inspiration.html

ほぼ、私は有賀さんにおんぶにだっこと言ってもいいでしょう。

自分ひとりではこんなにいろいろなアイデア、思いつきませんでした。

有賀さんがもっと素敵に紹介してくれると思いますので、

詳細は有賀さんのブログにて☆

また、時間のあるときに結婚式のこと、更新します。




でわーん☆