こんにちは。風子(ふうこ)です。

今回は、京奈和自転車道をママチャリで走ってみた話の最終回、三日目を書いていこうと思います。

前回、前々回のブログの続きなので、そちらをまだ読んでいない方は先にそちらを読んでください!

↓↓↓前回のブログ↓↓↓

 

↓↓↓前々回のブログ↓↓↓

 

朝食の場所がない?!?! 

今回もモーニングを食べようと思ったのですが・・。

下調べをしていた店が休業していた?!?!?!!?

しかも今日は日曜日。どこにも店の空きはありません。

時刻が11時を過ぎたところでギブアップ。

コンビニにて朝食(父&母はハンバーガーをハンバーガーショップで頼んでました。)と昼食を買い、公園のベンチで食べました。

風が強すぎて食事が飛ぶばかりか、前に進めない・・・。

しかし、追い風になったのです!神!!!!!!!!

ここですいすい進むことができました。

父離脱の危機 

12時になりましたが、朝食(?)を食べたの11:45なんだよ・・。

というわけで、昼食は後回しにしたのですが・・・。

「先行ってて・・・・・・。」

父が何やら不調のようです。持病持ちの父は休憩が必要と判断したので、私たちは一緒について回復を待つ・・・・のではなく、先に行くことにしました。

さくらであい館で待ち合わせということにし、出発しました。

いままでずっと後方を走っていたので、先頭の気分を味わえました!!

さくらであい館につきましたが、父の姿がいっこうに見えません。

とりあえずアイスを食べながら、父を探しに行こうかと母と話していると、父の姿が・・!

何とか家族三人合流し、そのまま帰途につきました。

※父の自転車はクロスバイクです。本気出せば余裕でママチャリに追いつけると思い、先に行きました。

まとめ 

今回は、京奈和自転車道をママチャリで走ってみた話の最終回を書きました。書いていると懐かしいですね~。

次回からはまだ何を書くか決めていないのですが、何かしらネタを集めて書いていこうと思います。

この三回の連載(?)に付き合ってくださってありがとうございました!!!

このブログが面白いなと思った方は、いいねボタンを押してください!!