水晶小屋まで降りてきた!

あ〜、腹減った〜😅



蕎麦でもあれば、食おう!
が、インスタントしか無いので、
カップヌードル〜😋
超〜旨い〜😁
テラス席から正面に見えるのが、
歌手の野口五郎の芸名の
由来となった野口五郎岳!

カップヌードルは、汁まで完食♪
下山!行程は、2時間半程度
遅れてしまっている。


右折するべきだった分岐まで戻り、
ワリモ岳に向かう!


所々に雪渓が残る〜♪
かわいい高山植物も
あちらこちらに♪


ワリモ岳のピークは、
道間違えて踏まず😭
(すぐ近くを通った💦)
そのまま鷲羽岳へ!


三俣山荘を経て、三俣蓮華岳へ!



三俣蓮華岳の頂上で
「お疲れ様で〜す💞」
「あら、こんなところで
また会っちゃいましたね♪」
2日目に会った、
高天原〜女子ハイカーでした!


三俣蓮華岳から双六岳には向かわず
下山して、巻き道ルートで
双六小屋を目指します♪


途中から、双六小屋をベースに
歩きにきたという女子二人と
一緒に進む😁

「ここに美味しい北アルプスの
天然水があるんですよ💞」
と二人に勧められて、
飲んでみると、
「美味っ!」


思わず、動画を撮る😆

手ぬぐいに天然水に浸して
首の後ろにあてると
あ〜気持ちいい〜😄

巻き道なのに
長い登りが続く💦
「稜線ルートとの合流に着けば、
あとは下りですよ♪」
と彼女たち💞


合流地点に到着〜♪
ここからは、彼女たちと別れて
スピードアップして、
下りを進みます!

この下りも以外と長い😅

小屋が見えてきた!
この日の泊地、双六小屋に到着〜✌️

喉が乾いた〜
腹減った〜
で、カレーライス🍛と生ビール🍺


旨い!😋幸せ〜😁