オークションの不可解な出品 | 復刻版

復刻版

栄光より挫折、成功より失敗、勝利より敗北…。

オークションサイトを見ると、
不可解な出品がある。
一体、何が目的なのか?
私には、皆目見当がつかないが…。

それは中古品なのに、
新品よりも高く出品していることである。
それも僅かではなく、
かなり高いから不思議なのだ。
もちろん廃番でなく、現行品である…。

ご丁寧にコンディションを書いているが、
無論、未使用ではなく、
使用された、真の中古品だ。
傷の具合も書かれている。

プレミアムの品なら納得がいくが、
特に希少性は無いし、
例えば、有名人が使ったとか、
滅多に作られない工場製とか、
特別な価値は全く見られない…。

それでも出品料がタダなら、
ダメ元の覚悟で、
無知な人が飛びつくのを待つ手はある。
でも、利用料は有料で
出品すれば課金されてしまう…。

そして、例え落札されたとしても
〇〇詐欺みたいで、
落札者が知ったら文句を言いそうだし、
落札者が気の毒だ。

もし、これで商売が成り立つなら、
一番安値で新品を購入して、
それを、この値段で出品した方が、
良心的な気がするが…。

「出品者が適正な取引価格を知らない。」
それが最も妥当な結論だが、
他の出品者の価格を見れば判るし、
価格比較サイトでも判断はつく…。
ゆえ、私には不可解なのである。