日本吹矢レクリエーション協会 -6ページ目

小石川植物園の大行列

$日本吹矢レクリエーション協会 公式ブログ

朝9時に小石川植物園にいきましたら、長蛇の列で、花まで3時間待ちです、とマイクで説明していたため、協会の行事にもどれなくなるため、残念ながらあきらめました~~~~。
残念、残念、残念!

小石川植物園の世界最大の花:ショクダイオオコンニャクが開花開始!

今日本中で注目!
小石川にある吹き矢レクリエーション協会からサンダルでいける距離の小石川植物園のショクダイオオコンニャクが今日の夕方ぐらいから開花し始めた模様です。

http://www.bg.s.u-tokyo.ac.jp/koishikawa/+Amorphophallus/+A.titanum2010/titanum.html

で開花状況を見る事ができますよ。

$日本吹矢レクリエーション協会 公式ブログ

この写真は、小石川植物園がプレスに公開している写真で、以前咲いた時の状態だそうです。
高さ6m、さしわたし5mにもなるそうです。

すごいですね~~~~~~。
また報告します。

すごく近くでやっている吹き矢の無料体験会にもいらしてくださいね。
http://www.fukiya-rec.jp/

$日本吹矢レクリエーション協会 公式ブログ

$日本吹矢レクリエーション協会 公式ブログ


瑞穂町ウォーキンググループで無料体験会に参加

昨日は東京都瑞穂町のウォーキンググループのみなさんがグループで無料体験会にいらっしゃいました。
瑞穂町は東京都の西の方で上の方で立川基地に近いです。(東京都で数少ない「町」のひとつとして有名です)

$日本吹矢レクリエーション協会 公式ブログ

たいへん暑くなってきたので、たまにはウォーキングの日に違う事をしてみようということで、みなさんで興味をもったレクリエーション吹矢の体験会となったそうです。
おもに60から70代のみなさんです。

高橋先生に基礎を教わりさっそく吹いてみました。
おそるおそるの感じでしたが、けっこううまく的にあたると大喜び。
そこに教室の常連さんも登場し、一緒にゲームをすることとなりました。
後半は初めて出会ったとは思えないような盛り上がりとなりました。

初めて吹き矢をやってみたウォーキングのみなさんは
「できるのかしら~~と思っていたけれど、これなら簡単だしすごく楽しかった」
「地元の公民館でもやれないかしら」
「地元でもやりたいので、帰ったら地域でとりいれられないか相談してみたい」
などの積極的な感想が続きました。



テーマ:吹き矢人間満載ブログです!

ブログにのせる写真は何が多い? ブログネタ:ブログにのせる写真は何が多い? 参加中

$日本吹矢レクリエーション協会 公式ブログ

もちろん吹き矢のブログなので吹き矢写真が満載です。でも、吹き矢の道具ばかり掲載しても面白くないでしょ?
フーちゃんは、全国の吹き矢サークルや行事などの、様々な吹き矢場面や、出会ったりお話ししたりした吹き矢ファンの皆様の横顔や吹き矢ライフを、写真でたくさん紹介したいと思っています。

でも吹き矢をやっている人たちって、平均年齢はちょっとお高いですけど、美容効果もある吹き矢を毎日楽しんでいるので、知らず知らずのうちに、若くてお元気でつやつやになっちゃうの。
個性も存在感もあるけれど、人間のできたすてきな人が多いですよ。

吹き矢を続けていくと心身の心にもよい影響になって、ますます心もよくなっちゃうんですよ~~~!

あなたも無料体験教室にいらしてみてね~~!

無料体験:こちらからどうぞ


$日本吹矢レクリエーション協会 公式ブログ

$日本吹矢レクリエーション協会 公式ブログ



とっても活発な東京都文京区小石川教室

協会本部は東京の文京区小石川にあります。
後楽園ホールの裏ぐらいといったらわかるでしょうか?

協会本部には室内教室があって、ほぼ毎日、教室や何かの行事が開催されています。
無料体験会は、ご希望の日にちにだいたいあわせられますので、
グループでの体験希望や、東京に上京したおりの体験にも応じています。

まだ吹き矢をやったことのない方は、ぜひ一度無料体験会にいらしてくださいね。
写真は午後の部の教室のひとこまです。
火曜日と土曜日は早朝の朝レンもやっています。

$日本吹矢レクリエーション協会 公式ブログ

大阪の先生紹介(泉佐野市、岸和田市)

大阪のすてきな吹矢教室の先生を二人紹介しますね。

まずは田中省吾先生です。田中先生は岸和田市にお住まいです。
田中先生は、大阪方面に吹矢を広め、指導員の育成や新教室の誕生にも尽力されてこられました。
大阪方面の中心的な存在です。

$日本吹矢レクリエーション協会 公式ブログ

身体や健康に関して専門知識のある田中先生は、以前たまたま静岡で吹矢体験に参加しました。その時に、これはすごい!と直感。それから自営の仕事の傍ら大阪で吹矢サークルを開講。大阪で仲間や会員も増やし、火が飛び火するように大阪とその周辺に吹矢が広まっていきました。

皆が喜んで吹矢を取り入れ、健康になっていく姿を見ると、ますます吹矢は本格的に。寝食忘れて、吹矢に始まり、吹矢に終わるような感じの日々となってしまったそうです。
インターネットの大阪の教室のスケジュール表も田中先生がまとめ、アップしてくださっています。

活動的で健康に関する知識も豊富な田中先生の行くところ、吹矢ファンがたくさん生まれています。

次にご紹介するのは泉佐野市の安堂町子先生です。
泉佐野市は、岸和田市の隣で、安堂先生も、田中先生のお声掛けで吹矢を始め、住んでいる泉佐野市内に教室を開きました。ママさんバレーをやっていたスポーツ歴のある安堂先生は、吹矢の先生もぴったりです。女性の会員さんも多くて楽しい吹矢サークルで、毎月新メンバーが増えていっているそうです。

$日本吹矢レクリエーション協会 公式ブログ

岸和田市も泉佐野市も南海線沿いにありますが、そのように口コミで増えていっているので、今では南海線沿いは駅ごとに教室があります。そして、相互に応援したり、ノウハウを共有しあったりもしています。
その他の県や地域でも全国でレクリエーション吹矢サークルは、どんどん拡大中です。

吹矢教室は、たくさんの荷物を運んだり、会場によって重い椅子机を移動するところから始めたり、教室の案内のちらしを配ったりと、あんがいたくさんの労力が必要です。
でも、その労力もおしくない吹矢ファンによって吹矢が広まり、さらにファンを呼ぶし、片付けまでも一緒に楽しんだり。。。
様々な個性のある大人たちが集まれば集まるほどオーケストラとなっていくような、実にすてきなサークルに育っているようです。

秋には大阪で東西吹矢対決が行われて、関東と関西で吹矢対決をします。その話は後日ご連絡します。

みなさんのレクリエーション吹矢教室もご紹介しますので、ぜひ本部までおたよりをくださいね。


岸和田教室(大阪府)のかっこいいみなさん

とっても活発な大阪府の岸和田吹矢サークルのみなさんです。


$日本吹矢レクリエーション協会 公式ブログ

写真をクリックしてね


岸和田教室詳細http://fukiya-rec.jp/blog/oosakatokatsucenter/cat23/cat13/

大阪府岸和田市でも活発に吹矢教室

この秋、大阪で「吹矢東西対決」が行われます。

全国から、各地の吹矢教室の代表選手や、大きな大会に一度参加してみたいと待ち望んでいる有志や、応援の皆さんなどが、大阪に集まるんです~~~。
楽しみですね~~~!

フーちゃんは、その準備もかねて、徳島の後は大阪に行きました。

大阪では、大阪府岸和田市の教室へ。先生は、田中省吾先生です。
全国各地の教室ごとに特色がありますが、田中先生の教室は、男女比がほぼ同数ぐらいで、とっても楽しく和気あいあいとしていました。

前半は自由練習、後半は2名づつに分かれてゲーム。でもみなさんすごい高得点続きでビンゴの満点や、競技的の満点直前などが続くので、驚いてしまいました。すごいつわもの揃いの教室でした!

秋の「吹矢東西対決」では、この教室から今年の優勝者が出るかも・・・・・。期待してます!

場所は駅から数分の岸和田市中央地区公民館です。
日程はこちら
http://fukiya-rec.jp/blog/oosakatokatsucenter/cat23/cat13/

$日本吹矢レクリエーション協会 公式ブログ


$日本吹矢レクリエーション協会 公式ブログ


$日本吹矢レクリエーション協会 公式ブログ

徳島市でも吹矢教室スタート

7月14日、フーちゃんは河西会長と徳島市でスタートしたレクリエーション吹矢教室を訪問しました。
徳島でも、吹矢人気に誘われて、無料体験会にジュニアからシニアまでの市民が参加。
河西会長と、徳島教室の佐々木勝喜先生の指導で、初めて吹矢に触れた参加者も、すぐにコツを覚えて、楽しい時間を過ごしました。
新しい教室ができたので、他の教室に来ていた人たちも「今度やってみたい」などと声をかけていました。

徳島市の吹矢教室は、
徳島市佐古コミュニティーセンター(徳島市佐古4-7-1)
水曜日の18時30分から20時30分です.
ネットで見た方は無料体験に参加できます。
事前に佐々木先生にお電話して、場所と時間を再確認してくださいね。
佐々木先生の電話 090-3188-1489

$日本吹矢レクリエーション協会 公式ブログ


$日本吹矢レクリエーション協会 公式ブログ


$日本吹矢レクリエーション協会 公式ブログ

団体用安全吹矢セットのチラシができました

高齢者施設や福祉団体からのご要望に応えて、サービスパック商品を企画しました。団体用に何を揃えたらいいのかわからない、という質問が多く寄せられていたためです。

$日本吹矢レクリエーション協会 公式ブログ


これまでの日本吹矢レクリエーション協会の筒は1メートル、でも今回の団体用の吹き矢の筒は、大変画期的な70センチに決まりました。その事により、体力のない方でも手軽に持つ事ができ、広大なスペースのない施設でも吹矢を楽しむ事ができるようになったのです。(ちなみに本格的なスポーツ吹矢は、筒が120センチで体育館のような会場が必要です)

団体用セットには、安全を特に配慮した協会の特許商品の吸盤吹矢や、マウスピースを50個などが、セットに含まれています。

ますます多くの人たちに日本全国で吹き矢に親しんでいただけるといいな。あなたも、お近くの会場などで、レクリエーション吹矢の吹き矢セットを手にしてみてくださいね。

協会のホームページにも団体向け吹き矢に関する記事がありますのでぜひどうぞ。
http://www.fukiya-rec.jp/