日本吹矢レクリエーション協会 -3ページ目

秋川祭り(東京都)で吹矢が出店

8月7日に行われた秋川祭りで、毎年人気のファミリーマート秋川駅前店での吹矢の店頭イベントが行われました。子供や家族連れや中高生などが、吹矢を楽しみました。特に子どもに大人気で、すっかり気に入って何度も来る小学生もいたそうです。特等はパーフェクトで3000円のクオカードなどの景品が用意されたそうです。パーフェクト達成者はなんと小学生!だったそうです。

日本吹矢レクリエーション協会

日本吹矢レクリエーション協会

日本吹矢レクリエーション協会

日本吹矢レクリエーション協会

日本吹矢レクリエーション協会

日本吹矢レクリエーション協会

後楽園はいろいろな人が来る街

昨日の夕方JR水道橋駅は、人身事故の影響で電車が止まっていて、すごい人だかりでした。
それも、会社からの帰宅客、後楽園の客、花火大会の客とがいりまじって、駅がぎゅうずめ状態!!
きゃー(>_<)
でも、さすが都心のど真ん中なので、皆、全然平気。駅員から乗換証明切符をもらったら、さっさといろいろな地下鉄に乗り換える事にし、誰も困った顔もしていないの。
「これにのればあっち方向にいくでしょ」という感じで地下鉄の選び方もアバウトです。

$日本吹矢レクリエーション協会

再び後楽園に戻ると、そのへんは人混みもやや減っていましたが、野球の試合があったのか、今度は後楽園駅では野球関係の人たちが多かったです。

後楽園っていろいろなスタイルの人たちがいる街です。


日本吹矢レクリエーション協会

日本吹矢レクリエーション協会

吹矢ライフの手作りおしゃれ

教室のみなさんは、あれこれいろいろな工夫をして吹矢を楽しんでいます。
今日びっくりしたのはこれ!

ゴウノパパは、牛乳パックの材料を斜めに切って、黄色にし、矢入れを作ってきました。
コウノママは、新カラー筒の、人気のパープルに、なんとすてきな指輪をはめてしまって装飾して、世界でたった一つの筒にしてきました ヾ(@°▽°@)ノ

お固い道場ではだめって言われそう。
でもレクリエーション吹き矢は、自分らしく工夫して、おおいに楽しめる吹矢です!!o(〃^▽^〃)o


$日本吹矢レクリエーション協会


$日本吹矢レクリエーション協会

今日は伊藤インストラクターと山中インストラクターが担当

外はとても暑いですが、今日も元気に吹矢教室が開催されました。
高橋主任インストラクターが里帰り。
(お正月も帰らなかったので、あちこちで高橋さん里帰りが話のネタとなっていました~~)
今日は伊藤インストラクターと山中インストラクターが担当です。


$日本吹矢レクリエーション協会


$日本吹矢レクリエーション協会


$日本吹矢レクリエーション協会


吹き矢の矢の作り方を見せてもらいました

<昨日はレクリエーション吹き矢の工場の吹矢制作の職人さんが本部にみえて、吹矢の矢を作る工程を教室の居合わせた会員さんと拝見しました。

$日本吹矢レクリエーション協会


$日本吹矢レクリエーション協会

特殊な薄いフィルムを型に切ります。
接着部分に接着テープをはります。
金属の円柱の棒に巻き付けて巻きの固さを調整します。
狭い方を内芯とぴったり同じ大きさにします。
内芯を入れて接着剤で固定します。
金属の内芯を入れ接着剤で固定します。
試験用の穴に通して、適正のサイズに補正します。
ニスを塗って乾かし半日おきます。
先端部の丸みを1本づつ削り先端部が安全かつ刺さりやすく強度を増したものにします。

という感じで、単純に見える矢ですが、結構手がかかっていて、熟練しないと安定した巻きにならないそうです!!

何名かが挑戦しましたが、ゆるかったり、巻く角度が悪かったりで、簡単にはいきませんでした~~~トホッ。(´д`lll)

矢は大事につかってね。

吹矢の矢はこちらで購入できます。

http://www.fukiyarec.net/



南極観測隊員だった小玉正弘先生が本部へ

今日の練習には、会員の中島さんとご一緒に、先日の俳句の会吹矢の部、で初吹矢を体験された小玉正弘先生が、本部教室の吹矢体験会にいらっしゃいました。

小玉先生は、その昔、犬のタロウ、ジロウで、南極観測隊が有名になったその時代の南極隊員ご本人です。

各地で講演もされて、本も出されています。

85歳にはとても見えません。吹矢も若い頃からの鍛えのためか、的を得ていると、参加のみなさんのお話でした。


日本吹矢レクリエーション協会-小野正弘さんとレクリエーション吹矢

日本吹矢レクリエーション協会

日本吹矢レクリエーション協会

日本吹矢レクリエーション協会


無料体験開催中。
一度きてみてね。

http://www.fukiya-rec.jp/
http://ameblo.jp/fukiya-rec/


今日は高橋主任コーチが里帰り

今日は本部の教室は、高橋主任コーチが、しばらくぶりに福島県に里帰り。
石黒コーチの担当でした。


日本吹矢レクリエーション協会

日本吹矢レクリエーション協会

日本吹矢レクリエーション協会



男性吹矢大会の写真が届きました

先月末の男性吹矢大会に参加された文京区の工藤さんから、吹矢大会の写真が届きました。
その後も話題が続く、なかなか好評のイベントでした。

日本吹矢レクリエーション協会

無料体験開催中。
一度きてみてね。

http://www.fukiya-rec.jp/
http://ameblo.jp/fukiya-rec/

吹矢は美容効果絶大!!

ここのところ、行く先々で「痩せたわね」とうれしいことを言われるフーちゃん。
でもまだばんざーい、と言える程、体重はへっていないのに~~。

どうやら、顔が痩せたという事がわかったの。
顔がすっきりして、特に口元やほほのへんが痩せたみたい!!
吹矢は顔やせに効果があるって本当に本当です!!

吹矢をやっている女性は(男性も)みんな笑顔で美人になって、表情もいきいき。
かなりのお年寄りでも、口元に深いほうれい線が出ないので、若くて美人なのです
みなさん週に1度ぐらいですが、確実に効果ありです。

$日本吹矢レクリエーション協会

無料体験開催中。
一度きてみてね。

http://www.fukiya-rec.jp/
http://ameblo.jp/fukiya-rec/


今日も楽しく吹矢教室

全国各地で今日も吹矢教室が行われています。
みなさん、夏にまけずに元気元気でね!!
えいえいおー


日本吹矢レクリエーション協会-吹き矢レクリエーション教室
日本吹矢レクリエーション協会-吹き矢レクリエーション教室
日本吹矢レクリエーション協会-吹き矢レクリエーション教室