1月の説経浄瑠璃鑑賞会 | 日本舞踊の面白さを伝えたい

日本舞踊の面白さを伝えたい

ふきの会は20余年にわたり、日本舞踊を見たことのない方にも理屈抜きで面白く見ていただきたいと数々の作品を作ってきました。日本中そして海外の方々にも日本舞踊の面白さを伝えたい! 

1月23日土曜日に行われた「説経浄瑠璃鑑賞会」。


無観客公演でしたが、撮影されてyou tubeにUPされました!


葛の葉より子別れの段


本編です。


冨起子師匠から


お褒めの言葉が‼️


「辰起ちゃんの赤子笛が秀逸!上手い‼️」


楽器が苦手なのに、練習した甲斐がありました。


辰起の赤子笛は


30分43秒あたりにでてきます。


わたしの姿は映ってませんが…


ホールに響く赤ちゃんの泣き声口笛



インタビュー


最後にインタビューで、作品について語っています。



是非ご覧ください。


坂東辰起