★2012年フカヤピアノ発表会★ | 【フカヤ音楽バレエ教室】埼玉県深谷市のピアノ&バレエ教室

【フカヤ音楽バレエ教室】埼玉県深谷市のピアノ&バレエ教室

埼玉県深谷市の、
「ピアノとバレエ教室」の公式ブログです。
お知らせなどを更新していきます♪

2012年 フカヤピアノ発表会
1月7日(土)に熊谷文化創造館(さめくらめいと)月のホールにて
ピアノ発表会を無事開演いたしました。
今回、皆さん初めてのホールと初めてのピアノ(ベーゼンドルファー)での演奏はとても良い体験となりました。
今回の発表会の生徒さんと演奏曲を紹介します。

◆演奏者◆
1、りのちゃん(年長)
カバレフスキー作曲・道化師
カバレフスキー作曲・エチュード
★二度目の発表会&二年続けてトップ演奏。スケールもドイツ語で全調頭に入ってるりのちゃん。モール(短調)が好きだと言い6歳とは思えない感性。カバレフスキーのエチュードも自分で選曲しました。これからも楽しみです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~

2、あいくん(年長)
グローバー作曲・ウェンセスラスのおおさま
ベートーベン作曲・よろこびのうた
★初めての発表会。いつも元気いっぱいのあいくん。はやく◎になりたい!とレッスンをがんばっています。自分でやる!と決めたときの集中力はさすが男の子!
ピアノも弾けてなんでもできるあいくんになろうね!


~~~~~~~~~~~~~~~~~

3、りおちゃん(小1)
グローバー作曲・オルガンのひびき
ケーラー作曲・おたんじょうびのマーチ
★今回の発表会で初めてのペダルを挑戦しました。ペダル覚えたてで本番に臨みきちんと踏むことができました。音がしっかりとしているので安定感がありました。間際のがんばりは頼もしかったです。





~~~~~~~~~~~~~~~~~

4、れいなちゃん(小2)
ベートーベン作曲・トルコ行進曲
★難しい曲をがんばりました。今回のピアノは90鍵あるピアノで真ん中の『ド』がわかりにくく、1オクターブ下で弾き始めてしまいましたが、途中でやり直すことなく最後まで弾きとおしました!素晴らしい根性でした。




~~~~~~~~~~~~~~~~~

5、あいかちゃん(小2)
グローバー作曲・シルバー・ベル
チェルニー作曲・チクタク時計
★いつも素敵なお衣装のあいかちゃん。ピアノの練習も自分なりにがんばってきたのがよく伝わりました。本番前に緊張もしていましたがペダルも成功しました。
バレエもしているので音楽の覚えもよくなにしろ姿勢、ポーズが決まっていました!





~~~~~~~~~~~~~~~~

6、なるみちゃん(小2)
カバレフスキー作曲・ギャロップ
グローバー教本・グリーグのイ短調協奏曲より
★レッスンではとてもおとなしいなるみちゃん。この一年でまた一段と、堂々とした曲を弾きこなしました。お口はおとなしいですが、音感がよいのでピアノでは心の中を映しだして表現できるようにダイナミックにいきましょうね。





~~~~~~~~~~~~~~~~

7、あかりちゃん(小3)
グローバー作曲・インディアンがやってくる
FOLK SONG・おやまのむこうから
★とっても素直なあかりちゃん。ピアノもレッスンのときは一生懸命がんばっています。おうちでの練習ができないけれど、発表会ではしっかりと弾くことができました。楽しんで弾いているのがとてもよかったです。





~~~~~~~~~~~~~~~~~

8、まゆちゃん(小3)
カバレフスキー作曲・いたずら
カバレフスキー作曲・ロンド・ダンス
★ロンド・ダンスは、昨年お姉ちゃんが弾いて自分で選びました。ピアノよりもお外で遊ぶことが好きなまゆちゃんは、2曲目も1ヶ月足らずで練習にはいりましたが、そこからは毎日練習して弾けるようにがんばりましたね!




~~~~~~~~~~~~~~~~~

9、まきちゃん(小3)
ブルグミュラー作曲・バラード
シューマン作曲・小練習曲
★いつもしっかりと練習をしてくるまきちゃん。今回も安定した演奏が聴けました。
練習をしていないとボロがでてしまうとっても難しい曲でしたが大変よくできました。朝も練習していると聞いてその根性に感服しました。



~~~~~~~~~~~~~~~~~

10、ななこちゃん(小3)
シュモール作曲・ポロネーズ

★ななこちゃんも普段からとってもまじめにしっかりと練習をしてきています。今回ポロネーズを弾き、この一年の成長をはっきりと感じました。練習の成果、日ごろよく頑張っていると思いました。メッセージスピーチで本人の意欲が聞けとても嬉しかったです。




~~~~~~~~~~~~~~~

11、なつきちゃん(小4)
コルトー作曲・槌音高く
グローバー作曲・みずうみ

★なつきちゃんは、この一年で色々なことで大きく成長した子でした。とっても素直で自分の意見もしっかりと言い、昔はピアノが嫌なときは全身で伝えてきました。
しかし、この一年は見違えるほど意欲的に練習をしてきて、レッスンも楽しんで集中もしています。今年も本人の自信のみえる演奏が聴けました。




~~~~~~~~~~~~~~~

12、ちひろちゃん(小4)
ブルグミュラー作曲・貴婦人の乗馬
★舞台度胸のある、ちひろちゃん。こつこつと一人の練習作業より、みんなでわいわいすろことが大好きですが、練習をしたら苦なくできる子です。バレエもしていて、感覚もよいので少し練習をしたらあっという間に弾けます。土壇場の力はものすごいものです。
スタッカートがちひろちゃんの性格を表しているようで、軽やかに弾けました。




~~~~~~~~~~~~~~~~

13、モモちゃん(小5)
ベートーベン作曲・ソナチネ NO,5
リー作曲・ハープ
★華奢なモモちゃんですが芯の強さが伝わってきます。本番前は心臓が飛び出してくるんじゃないかと思うくらいドキドキ緊張していましたが、バッチリノーミスで弾きました。
弾き終えたあと舞台袖に帰ってきて一言、『セーフ』と言ってたのが忘れられません。セーフではなく、『大成功』でした!





~~~~~~~~~~~~~~~~

14、ゆうみちゃん(小5)
ドビュッシー作曲・グラドゥス・アド・パルナッスム博士
★この一年でたくさん練習をしてドビュッシーの難しい曲に臨みましたね、と思わせるような曲でしたが、実は土壇場での弾きこみにてがんばりました。最後のところの勢いと迫力は惹きつけるものがありました。これからはこつこつとがんばりましょうね。


~~~~~~~~~~~~~~

15、さやちゃん(高2)
クーラウ作曲・ソナチネNO,1
★高校1年から初めてピアノを習い、初めての舞台でした。バイエルの右手、左手からこつこつとはじめ、バイエルの教材、ブルグミュラーへとひとつも抜かすことなく練習を積み上げて、今回ソナチネを弾きました。緊張で足が震えてるにもかかわらず、しっかりと完璧に演奏しました!



~~~~~~~~~~~~~~~~

16、ゆりかちゃん(大1)
モーツァルト作曲・トルコ行進曲
★ゆりかちゃんも、高校生からピアノを始め、いつしかこの子には表現能力があるなと感じはじめた頃からぐんぐんと伸びました。手が小さく今回の曲はかなり困難だったと思いましたが、大学の試験等の合間にも休まずレッスンにきました。最後までしっかりと弾きました。



~~~~~~~~~~~~~~~

17、あいくん&ちひろちゃん連弾
FOLK SONG・まきばのうたごえ
★いとこ同士の連弾。いつも元気いっぱいにレッスンにくる2人。今回の連弾もとっても楽しみにしてました。ちひろちゃんは自分の練習とで大変だったと思いますが本番ではばっちりキメてくれました。なにしろムードメーカーの二人で花束も抱えきれないくらいの人気でした。

 

~~~~~~~~~~~~~~~
18、たかよさん、りおちゃん親子連弾
FOLK TUNE・どうしましょう
モーツァルト・メヌエット(K,V,525)
★幼いときにピアノを習っていた、たかよさん。発表会のときには娘のりおちゃんと頑張って練習してレッスンに通っています。子供にとってお母さんが一緒になってピアノに向き合ってくれることは一番嬉しいことです。子育てとお仕事とピアノとされている姿はとっても素敵です。今回も親子ならではのぴったりと息の合う演奏でした!
 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

19、ゆきえさん・内藤公美子連弾
チャイコフスキー・くるみ割り人形より『小序曲』
チャイコフスキー・ピアノコンチェルトNO,1より
★キャリアウーマンのゆきえさん。お仕事もばりばりと忙しくされている中、ピアノに毎週通っています。練習もいつしてるのかと思うくらいしっかりとしてきて、大人になって再開されたピアノの腕もかなり上達しています。今回は誰もが聴いたことがある曲での連弾。プログラム一部の『トリ』を飾ってくれました。
 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

20、内藤公美子
ベートーヴェン作曲・『ワルトシュタイン』→【動画】
ドビュッシー作曲・『月の光』、『花火』→【動画】
 
 
 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆出演者記念撮影◆ 
今回、カメラマンさんにたくさんのポーズをとっていただき時間もかかってしまいましたが、みなさんとても良い表情ですよ♪
 

 


~~~~~~~~~~~~~~

最後までご覧くださいましてありがとうございました 
一年はあっという間でしたが今回の発表会を通して、みなさんの成長と一年の大事さ、重さを改めて感じました。また来年に向かい、みなさんと一緒に大きく成長できるように、精進してまいります。