本日は朝から海外のトラブル対応でした。 | ゼロから始める海外留学のすゝめ

ゼロから始める海外留学のすゝめ

「知識」も「英語力」も「人脈」もない、
ないない尽くしの日本人がゼロから海外留学を実現するためのブログです。

疑問を抱えたまま、国内で過ごすのか?
ほんの少しの好奇心で行動するのか?

海外留学後に『知ってて良かった!』情報をゆるーく更新します。


本日は朝から海外のトラブル対応でした。

オーストラリア(ケアンズ)にて留学中の未成年の方です。


早朝に学校から、
『○○さんがホームステイ先から家出したようで、コンタクトがつかない。』
との悪い知らせが・・・。

 

結果的に、大事には至らなかったのですが、
安否確認ができるまで、非常にヤキモキする案件でした。

 

どうやら、
「レベルが合わず授業に付いていけない」ことを気にされ、
「図書館で自習する」とホストファミリーに伝えて、
でかけていかれただけだったそうです。

 

ただちに現地側に生徒さんの安否とレベルの件を伝達し、
親御様にも状況報告し、
エージェントとしての仕事はひと段落といった具合でした。

ちなみにですが、18歳未満の渡航の場合、
オーストラリアの法律で、
ガーディアン(現地で親御様にかわる方)を付ける必要があります。

 

今回の場合、ホストファミリーがガーディアンにあたります。

 

その他、18歳未満の方の場合、
1日3食の食事提供や往復空港送迎など、
さまざまなルールや制約があります。

 

今回のケース、下手すると『法律違反』により、
在留資格自体がなくなってしまう可能性もありました。

 

端から見ると、
『そんなん「レベル下げて」って直接言えばいいじゃん!』
と思われるかもしれません。

 

しかし、同じようなことを私もした経験あるので、
この生徒さんのお気持ちとても良く分かります。


今回の方は、すでに同じケアンズにて、
6ヶ月間語学留学をされた経験がお有りでした。


もしかしたら、環境が変わって、英語が通じず、
今までの努力や海外経験が否定されてしまったように感じたのかもしれません。


今、この状況下では、
ご本人様にはとても申し上げられませんが、
「この悔しさや歯がゆさを味わえてラッキーだった」
といつか必ず言えるようになります。
 

留学の価値がわかるのは5年後か10年後かもしれません。
腐らずに一つずつ乗り越えて頂ければと思います。


--------------------------------------------------------------------------

横浜駅(神奈川)の留学エージェント

オーストラリア留学 メルボルン留学 シドニー留学 ブリスベン留学 ゴールドコースト留学 ケアンズ留学
ニュージーランド留学 オークランド留学 クライストチャーチ留学 ウェリントン留学
フィリピン留学 セブ留学 バギオ留学 ダバオ留学 クラーク留学 バコロド留学 イロイロ留学 マニラ留学
教師宅ホームステイ 2カ国留学 格安留学 格安英語留学 リゾート留学 シニア留学 英語留学
-------------------------------------------------------------------------