絶対にダメなやつを見つけてしまった話(前編) | FUJIYAMAめだかのブログ

FUJIYAMAめだかのブログ

富士山の麓でメダカを楽しんでいます。
当方の飼育環境や飼育方法の紹介をしていきながらブログを通じて日本全国にメダカの輪を広げたいです!

こんばんはニコニコ
FUJIYAMAめだかです富士山

今回も思いつくままに書いていたら
やたらと長くなってしまったので
二回にわけましたが…
最終的にメダカに繋がる話なので
お付き合い下さい(笑)

少し前の話になるのですが…

地元に農業用貯水池があり
その周りが一周歩けるようになっているので
リハビリがてら散歩をしに行きましたランニング

その貯水池は
自分が産まれる前からある貯水池で
小さい頃は祖父に連れられて
よく釣りに行きましたが
昔は鮒や鯉を釣りながら
モエビやタナゴも採ったりしていましたニコニコ

ところが
小学3年生の頃に見慣れない魚が釣れはじめ
何だこれ?と思っていたら
その後、モエビやタナゴは姿を消し
全く採れなくなってしまいましたガーン

その見慣れない魚は
ブルーギルとブラックバスでしたびっくり
(↓は河口湖で釣れたブルーギル)

見慣れない魚が釣れ始めたタイミングで
モエビやタナゴが消えた…
…と、憶測でモノを言うことは簡単ですが
データも無いので安易な事は言えませんパー

ただ、その見慣れない魚が
小魚を盛んに追いかける様子は
相当頻繁に目にしていました(笑)

自分もバス釣りは大好きですし
今もよく河口湖へ釣りをしに行くのですが…
(河口湖はブラックバスが許可されています)

当時はモエビやタナゴが採れなくなったのが
結構ショックでした悲しい
(その後すぐにバス釣りに熱くなりましたが(笑))

ご存知の通り
ブラックバスやブルーギルは
特定外来生物に指定されており
放流は勿論、飼育や運搬も禁止されていますバツレッド
(河口湖や山中湖や西湖では
漁業権として許可されていますOK)

一時期、釣り場を増やそうと
全国的にゲリラ放流が行われていたようで
此方の地域でも、全ての野池に
ブラックバスが生息していましたびっくり

確かに自分も暇さえあれば
野池にバス釣りに行っていたので
相当に楽しませてもらいましたが
結果として規制が入り、物凄く厳しくなり
今では飼育する事も出来なくなりました悲しい
(昔は小さいブラックバスを捕まえてきて
育てていましたが、本当に可愛かったです…)

…で、問題(本題?(笑))はここからですパー

その貯水池を散歩しながら
何気に水面を眺めていたら…
なんと!見慣れた姿の魚が
泳いでいるではありませんかガーン

見慣れた姿の魚とはコチラ↓
(↑因みにこれは我が家の幹之です(笑))

…ということで
ようやく本題に入りましたが
余談で長くなってしまったので
続きは次回てへぺろ

以上
絶対にダメなやつを見つけてしまった話(前編)
でした指差し

↓FUJIYAMAめだかのヤフオク↓


今日も優しさの1ポチを
宜しくお願い致しますおねがい
↓ポチッと押してねキラキラ
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

ついでにコチラも
ポチッとお願いしますてへぺろ
↓押してねキラキラ

メダカランキング

いつも本当にありがとうございますラブ
ポチってくれる皆様に感謝ですお願い

ブログの目次は→コチラ 
(メダカの飼育方法&豆知識のご紹介)

ネットショップは→コチラ
(各種メダカ&用品販売)

↓↓LINE会員募集中↓↓

LINE会員様限定のお得な情報も配信!

↓友達募集中↓
LINE@→FUJIYAMAめだか
Twitter→
FUJIYAMAめだか
Facebook→
FUJIYAMAめだか
Instagram→
FUJIYAMAめだか

ではまたニコニコ