動物が教えてくれること | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

 動物と暮らすことは

 いいこともあれば

 つらいこと、悲しいこと、別れもある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 動物は大きな喜びや癒しを与えてくれて

 生涯を豊かなものにしてくれる

 素晴らしい存在

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 たくさんのいい思い出を作り

 貴重な体験や学びを与え

 生きてる喜びを教えてくれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 動物と生きることで成長させてくれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんなかけがえのない素晴らしい存在は 

 ぼくらよりも寿命は短い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ぼくら飼主よりも先に旅立つことが多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 動物は、ぼくら飼主に生涯をかけて

 生きること、死ぬことを教えてくれてる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 動物と生活することを選んだ時点で

 もれなく最期はおとずれて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 旅立ちが来たときには、しっかりと

 悲しみや苦しみも与えてくれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 子供たちにとっては、動物が旅立つ

 悲しみ、苦しみなどのつらい経験することで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 悲しみや苦しみがわかる人間に

 成長させてくれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 動物が旅立ってはじめて

 その子の存在や大切さがわかって

 命の大事さを学ぶ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 子供に命の大切さを実感して

 教えるのはなかなか難しいことだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 動物と生活してその動物が身をもって

 命のことを教えてくれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 動物が病気になれば病気ことを調べたり

 健康について考えたり

 体について学んだりする

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 動物のことだけど

 ぼくら飼主の生活習慣の見直しになったり

 生きる意味を考えたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 自分のことを考えるきっかけになったりする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ぼくがいつも言ってる

 動物は飼主の笑顔が最高の

 幸せであり

 薬であり

 贈り物である

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これだって動物目線から見ればそうだけど

 結局は自分自身のこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 どんなに苦しいこと、つらいこと

 悲しいこと、悔しいことがあっても

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ちょっと笑うことができれば

 その苦しみが和らぐ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 生きていれば楽しいこともあれば

 苦しいこともある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんな時にちょっと笑うことができれば

 死なずにすむ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 動物のために笑うことが

 自分のためにもなる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 動物の心配は、動物のためじゃなく

 自分がイヤな思いをしたくないだけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんなことを動物を通して知ることができる。

 

 

 

 

 

 

 

 動物が旅立ったとき

 ペットロスになることもある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ペットロスになるのは普通の現象

 ペットロスになることは決して

 悪いことじゃない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ペットロスから回復して新たな人生を

 再出発していくところまでが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 動物がぼくらに与えてくれる

 ミッションなんじゃないかと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 動物はぼくら飼主に何を望んでいるのか

 考えた時に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 決して、ペットロスノイローゼや

 育児ノイローゼになることを

 望んでいるとは思えない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ぼくのLINE@にも動物のことが

 不安で、心配でしょうがない人や

 ペットロスからうつになった人がいるけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんなことを動物が望んでいるとは思えない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大好きで、愛おしくて、たまらない動物が

 ぼくら飼主が心配したり、不安になったり

 ノイローゼになったり、うつになったり

 することを望んでるはずがない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 笑って楽しく元気に生きてほしいと

 願っているに違いない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それなら、先の不安や心配なことや

 動物が旅立って悲しいことつらいことも

 あるけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 人生をもっと楽しく生きようじゃないかと

 動物が生涯をかけて教えてくれてる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんな動物の想いにぼくら飼主は答えようじゃないか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日もありがとう

 人間より動物好きの獣医

 シワ神シワ男

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他のぼくの勝手な持論の話も読んでみて!

動物は仮病を使うのか?

飼主だって笑えないこともある

動物の看取りを元気なうち考えてみよう

動物が亡くなって飼主が悲しんでいると成仏できないのか?

犬の擬人化

動物の死後の魂

寄り添っていない獣医

病気を治すだけが獣医ではない

犬猫の飼主の気持ち

動物病院ジプシー

犬猫を守れるのは僕ら飼主だけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月22日(木)に僕の病院もキャットリボン運動提携動物病院
として参加してるキャットリボンの

キャットリボン運動の輪

つながれオンライン乳腺マッサージ

が開催されます。

 

 

 

どなたでもでも無料で参加できますので

是非、参加してください。

 

獣医界では有名な

石田先生、小林先生、服部先生が話をします。

 

 

 

 

 

 

 


セミナーのダイジェストを作ってみた。

YouTubeのチャンネル登録もよろしく!

https://www.youtube.com/channel/UC1TQjMRG_gzVrlaS4knm0zg/

 

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

現在、猫の飼い方の本はAmazomでは購入できないようなので、

私にご連絡いただければ、若干在庫がありますので、販売することができます。
LINE@、コメント欄にご連絡ください。

 

 

レ点毎日更新していきますので、是非フォローをお願いします

 

LINE公式アカウントやってます。

登録してくれたら上手なシャンプーのコツ

動画を4本無料でプレゼントします!

友達登録をお願いします。

友だち追加

 

 

 

インスタもやってます
フォローしてもらえるとうれしいです。

 

 

 

シワ男のインスタ