猫がイカを食べると腰が抜けるってホント? | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

猫がイカを食べると腰が抜ける

と言うのはよく聞くけど

 

 

 

 

これってホンマかいなって

思わない?

 

 

 

 

 

これは、学術的にはイカには

チアミナーゼっていう酵素があって

 

 

 

 

 

チアミナーゼはビタミンB1を

分解する酵素なんだ。

 

 

 

 

 

生のイカを食べると生にイカには

チアミナーゼって言う酵素を持ってて

 

 

チアミナーゼが、ビタミンB1を

分解することで

ビタミンB1が不足して

 

 

 

糖と酵素からエネルギーを

作り出す代謝がうまく機能しなくなって

 

 

 

 

 

脳や筋肉にエネルギーを十分に

供給できなくなると

 

 

 

 

脳や筋肉がうまく機能しなくなって

フラフラ歩いたり、

首がうなだれたりするのさ。

 

 

 

 

それで猫がイカを食べると腰が抜けると

言われてる。

 

 

 

 

 

正確に言うとチアミナーゼが含まれてる

生のイカを食べるとビタミンB1が分解されて

 

 

 

 

 

ビタミンB1不足になってチアミン欠乏症に

なることで

 

 

 

 

 

首が垂れたり、ふらふら歩いたりする

ということになるのさ。

 

 

 

 

 

 

チアミナーゼは生のイカに含まれてるけど

他の生の魚や貝にも含まれてるんだ。

 

 

 

 

 

だからなぜイカになったかは

わからないんだ。

 

 

 

 

 

 

イカよりも生のカツオや

フリーズドライのマグロの方が

チアミナーゼを多く含んでるし、

 

 

 

 

 

ハマグリなどの二枚貝の方が

もっとチアミナーゼが多い。

 

 

 

 

 

なんでイカになったんかねー。

 

 

 

 

 

チアミナーゼは加熱すると

ビタミンB1を分解できなくなるから

生のままで猫が食べなければ

大丈夫なんよ。

 

 

 

 

 

どのくらい生のイカを食べたら

チアミン欠乏症になるのかは

わかってないんだ。

 

 

 

 

 

猫に魚介類を与えたいときは

生で与えないのが無難だね。

 

 

 

 

 

 

 

今日もありがとう
人間より動物好き獣医

シワ神シワ男

 

 

 

 

 

 

 

 

美香さんとのコラボセミナーの
ダイジェストを作ってみた。

サムネイルが入れられん!

 

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

現在、猫の飼い方の本はAmazomでは購入できないようなので、

私にご連絡いただければ、若干在庫がありますので、販売することができます。
LINE@、コメント欄にご連絡ください。

 

 

レ点毎日更新していきますので、是非フォローをお願いします

 

LINE公式アカウントやってます。

ブログでは言えないようなことも配信してます。

友達登録をお願いします。

友だち追加

 

 

 

インスタもやってます
フォローしてもらえるとうれしいです。

 

 

 

 

シワ神シワ男のインスタ