肝臓に関するご質問をいただきました | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

こんにちは。

人間より動物好きの獣医

藤原です。

 

 

 

LINE@で肝臓に関するご質問を

もらったよ。

 

 

肝臓の解釈は難しくて、

そのわんちゃんを診察してないし

詳しい状態などがわかんないので、

 

 

一般的な話をするね。

 

 

ご相談のわんちゃんがそうかどうかは

正直診察してないのでわかんない。

 

 

ALTというのは肝臓の状態を

見る値になるんだ。

 

 

ALTが上がる時は、

肝臓の細胞膜になんだかの

ダメージが起きた時に上がる。

 

 

でそのALTの半減期というものが

あって半減期というのは一時的に

上がったALTが半分まで戻ること

をいうんだ。

 

 

ここまでわかるかな。

難しい?

 

 

ALTの値は2,3日で半分になるので

参考値の倍の値になったら、

2,3日で正常値に戻るということ

になるんだ。

 

 

だからずっと続けてALTの値が

高いというのは、続けて肝臓の

細胞膜にダメージがあるという

ことになる。

 

 

ご相談の方のわんちゃんは、

ALTが上げっても1週間で

正常値に戻るということなので、

続けてダメージがあるって

ことじゃなさそうだ。

 

 

次にALTが上昇する原因として

考えられることだけど、

 

 

消化管の静脈の血液が

門脈から肝臓に流れて

いるんだけど、

 

 

吐いたり、下痢したりした時に

腸が炎症を起こしたりすると

腸の静脈の中に細菌や毒素や

炎症物質などが入って

 

 

それが門脈を通って肝臓に

送られるので、肝臓の細胞に

ダメージが起こるんだ。

 

 

動脈はきれいな血液だけど

静脈は汚い血液が流れてる

のはよく言われるよね。

 

 

それが肝臓に沢山流れると

細胞がダメージを受けるのは

なんとなくイメージつくかな。

 

 

ここまでわかる?

難しいかな。

 

 

だから今回のご相談のワンちゃんが

吐くということはなんだかの原因で

消化器症状が起こったと

考えられるから

 

 

静脈の中に細菌や炎症物質などが

入ちゃったことによって、

門脈から肝臓に送られて、

 

 

肝臓の細胞がダメージを

受けてそれでALTが上がったと

考えることができるかな。

 

 

何回も言うけど、ご相談者の

わんちゃんを実際に診察

してないからホントかどうか

わからないよ。

 

 

あくまでも理論的な話ね。

自分は、絶対本人を診ないと

診断はできないと思ってるから

 

 

本人を診ないでどうのこうの

いうことはできないからね。

 

 

~今週の人気記事~

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

現在、猫の飼い方の本はAmazomでは購入できないようなので、

私にご連絡いただければ、若干在庫がありますので、販売することができます。
LINE@、コメント欄にご連絡ください。

 

 

レ点毎日更新していきますので、是非フォローをお願いします

 

LINE@やってます。

ブログでは言えないような

ことも発信してま~す。

友達登録をお願いします。

  友だち追加数