チャレンジしていくと嫌な思いする | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

こんにちは。

人間より動物好きの獣医

藤原です。

 

 

チャレンジすると嫌な思いするよね

 

 

チャレンジする前に

そんなの無理じゃんとか、

大変じゃんとか、

そんな簡単じゃないとか、

そんな甘くないとか、

いろいろ言われるよね。

 

 

それを押しのけて、払って

チャレンジしても

 

 

失敗したり、

うまくいかなかったり、

イヤな思いしたり、

損したり、

思い通りにいかなかったり

するよね。

 

 

そうなるとやりたくなくなっちゃう。

 

 

それでやらないことを選択しても

いいし、

それでもやることを選択してもいい

 

 

どっちがいいとか悪いとかじゃなく

どっちでもいい。

 

 

ただ、自分に正直になればいい。

 

 

人に言われたからではなく、

自分がどうしたいでいいと思う。

 

 

やってみてよかったと思えるのか

ちょっと違うと思うのか、

 

 

それでいいと思う。

 

 

ただ、やったことがないことを

する以上、

 

失敗するし、

痛い思いもするし、

イヤな思いもするし、

損するし、

恥も隠し、

思い通りにいかないし、

 

それは当たり前で、それ込みで

チャレンジしていく。

 

 

やってみることだけではなくて

やって、

 

失敗して、

痛い思いして、

恥かいて、

嫌な思いして、

損して、

思い通りにいかなくて、

 

悔しい思いする。

までが、チャレンジのセット

 

 

そうならなかったら儲け。

神様が「おまけ」くれた。

 

 

ぐらいでチャレンジしていく。

 

 

そう思えばいいんじゃね。

 

 

~自分自身に許可をする参考記事~

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

現在、猫の飼い方の本はAmazomでは購入できないようなので、

私にご連絡いただければ、若干在庫がありますので、販売することができます。
LINE@、コメント欄にご連絡ください。

 

 

レ点毎日更新していきますので、是非フォローをお願いします

 

LINE@やってます。

ブログでは言えないような

ことも発信してま~す。

友達登録をお願いします。

  友だち追加数