昨日話した話と逆の子もいる | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

おはようございます。

ふじわら動物病院、藤原です。

 

 

先日は、にぎやかだったご家庭が

急に寂しくなることによって、

メンタル的な症状が出る子がいる

という話をしたけど、

 

 

昨日の話はこちらから

 

 

その逆の子もいるんだよねー真顔

 

 

特に猫ちゃんで神経質な子の場合

実家に急に人がたくさん来て

がやがやとにぎやかになることで

 

 

ストレスになってメンタル的な

症状が出てしまう子もいるん

だよねー。

 

 

部屋の隅っこや押し入れの中に

入ったまま出てこないとか

姿をずっと隠していた猫ちゃんは

 

 

かなりストレスになっているので、

そのストレスを回避するために

自分で自分を舐めてしまい、

皮膚炎になったり、

 

 

トイレとは違うところで排泄を

してしまったり、食欲が落ちたり、

下痢や嘔吐などの消化器症状が

出たりする子がいるね。

 

 

その子たちにとっては、やっと

日常に戻れることで、ストレス

から解放される子もいるね。

 

 

小さい子供が苦手な猫ちゃんは

いじくりまわされたり、大きな

声で騒いだりすることで、

 

 

かなりストレスになってしまい

どうにもならなくなってしまう

子もいるんだ。

 

 

そんな時は、なるべくそっと

してあげてね。

 

 

それでも状況が変わらないよう

なら漢方薬やホモトキシコロジー

などの統合医療による治療も

必要になるんだ。

 

 

メンタルは自分ではどうにもなら

なくなってしまうこともあるので、

その場合は、漢方薬などを使う

ことで、猫ちゃんも楽になる。

 

 

ストレスになっている猫ちゃんを

さらに嫌いな病院に連れてくる

ことで悪化することもあるので、

 

 

病院に連れてこなくてもいいので

相談してね。

 

 

関連記事

流れ星急に寂しくなることによるメンタル的な問題

流れ星休み明けにメンタル的な問題になるペットたち

 

 

メモ1月27日(日)にセミナーを開催しまーす

日々ペットの診療をしていて、ペットの幸せは飼主さんがどうかにつながっているなーと思うことが多くあって、となるとペットの幸せを考えると飼主さんが幸せになることが大事なんだと思うようになったんだ。
そこで、飼主さんが幸せになることで、ペットも幸せになるんだよっていうことを多くの飼主さんにわかってもらいたくて、セミナーを開催することにしましたー。

宝石緑セミナーの詳細はこちらから

宝石緑日時:2019年1月27日(日)13時から

宝石緑場所:志木周辺(申し込みをしていただいた方に詳しくお知らせします)

宝石緑参加費用:5,400(税込み)

宝石緑早期お申込み特典:1月6日(日)明日までにお申し込みの方にペットと飼主さんの相性診断をいたします。ペットとの相性診断について詳しくはこちらから

宝石緑お申込み期限:1月20日(日)まで

宝石緑申込み方法:LINE@から「お名前」「参加希望」とメッセージくださいビックリマーク

          友だち追加数

 

 

 

自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きましたー。

 

 

記事を読んで「いいね~」と

思ったらお友達にリブログ、

シェアしてもらえるとうれしいです。

 

LINE@やってます。

ブログでは言えないような

ことも発信してま~す。

友達登録をお願いします。

  友だち追加数

 

フォローしてくれたら

うれしいです。

フォローしてね…