ねこちゃんで目が赤くなったり、腫れたり、目やにが出る病気2 | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

こんばんは。
ふじわら動物病院、藤原です。


動物にやさしい自然療法が好きなベジタリアン院長のふじわら動物病院ブログ

 

ねこちゃんの結膜炎は感染が

ほとんどなんだよね。

 

 

感染症には、ウイルス感染症

の他、細菌感染症もあるんだ。

 

 

 

細菌感染で、多くみられるのが

クラミジアとマイコプラズマ

というばい菌による感染が

多いね。

 

 

クラミジアは、最初は

片目が赤くなって、結膜が

腫れてくるんだ。

 

 

粘液の様な目やにが出る。

3~7日後には両目に目やにが

出るようになるんだ。

 

 

かなり、充血して結膜が腫れる。

 

 

クラミジアは、細菌なので、

治療は抗生剤の点眼薬と

内服になるんだ。

 

 

治療期間が3~4週間と

ちょっと長く1か月治療する

必要があるから大変。

 

 

マイコプラズマも同じように

最初は片目の結膜の充血や

涙目がみられる。

 

 

その後、かなりひどく結膜が腫れて

白い粘液性の膜を作っちゃう。

 

 

検査による確定診断は難しい

けど、抗生剤の眼薬により

劇的に改善するよ。

 

 

ねこちゃんの結膜炎は基本的

には、感染症だからウイルスか

細菌感染が一般的なんだ。

 

 

ウイルスか細菌かを診断するには、

結膜の細胞をマイクロブラシという

特殊なファイバーで作られている

ブラシで結膜の細胞を取って

顕微鏡でみて診断するよ。

 

 

特殊なファイバーは結膜を傷つけ

ずに細胞を取ることができるんだ。

 

 

結膜の細胞を顕微鏡でみて、

細胞質内封入体が見られるか

どうか確認して、

 

 

細胞質内封入体があれば

クラミジア感染症になるんだ。

 

 

細胞質内封入体がなければ、

その他ということになって

治療に入るか確定診断を付ける

為にウイルス検査をするかに

なるんだ。

 

 

ウイルス検査をしてウイルスを

持っているかどうか血液検査で

確認することもできるんだ。

 

 

ウイルス検査をしない場合は

治療効果を診て良くなるか

どうか確認します。

 

 

よくなれば、経過観察して

再発しないどうか経過をみて

いくんだ。

 

 

人気記事

王冠自分にどんだけ許可がだせるのか

王冠今の現実を作っているのは自分

王冠感情というもの

 

 

記事を読んで「いいね~」と思ったら
お友達にリブログ、シェアしてもらえるとうれしいです。

 

LINE@やってます。

ブログでは言えないような

ことも発信してま~す。

友達登録をお願いします。

  友だち追加数

 

フォローしてくれたら

うれしいです。

フォローしてね…