母親の子育ての仕方が自分のペットのしつけや子育てに影響する | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店


わしの場合は、母親の子育ての仕方が自分のペットのしつけや子育てに影響した。


わしの場合は、母親に怒られるのがぶちくそ怖かった。


ちゃんとして怒られんようにせんといけん、言うことを聞かんといけんと思うた。


保育園、小学校の七夕の短冊のお願いは、毎年「おかあさんにおこられんように」じゃった。


母親からは体罰もあったけー、自分の子供には体罰はせんと決めとった。


じゃけど、小学校の時、犬を飼ったんじゃけど、その犬には体罰したり、怒鳴り散らしてしつけをした。


父親になり、子供が生まれて子供には体罰はせんかったが、激怒したり、怒鳴り散らした。


結局、母親と同じ事をしてしもうた。


どこかで、この負の連鎖を終わらせんと続いていってしまう。


ペットも子供も幸せになるためには、まず自分がそうなんじゃということに気づくことから。


ここに少しでも気づいてくれる人が増えるとええかのー。


#母親の子育ての仕方が自分のペットのしつけや子育ての仕方に影響する #負の連鎖 #自分が気づく