そう言えば
久々に、大人女子会へ~
と言っても、いつものメンバーのお誕生日が先月だったので、だいぶ遅くなってしまったけど
しかも
今回は、誕生日だけではなく、結婚祝いも一緒に
この歳になってくるとさ、結婚報告なんかも少しずつ減ってきたりもするから、こーゆーお祝いは嬉しい
そして
各自で会ったりはするんだけど、全員で集まったのは久々かな
出会って20年以上の子もいれば、今でも月に2回は会う子もいるし、急に1人でうちに遊びに来る子もいる(笑)
それこそ昔は、集まるとなったら男女問わず大人数で集まる事が多かった中で、仕事や結婚や子育てなんかで環境が変わり、なかなか皆では集まる事も出来なくなった中で、こうやって定期的に集まれるメンバーも貴重ですよねぇ~
ただ、毎回ポージングに年齢が出ちゃうのに笑った
ちなみに、この時の話題で
「いつまでも女ではいたい」と言う子
「見た目がちぐはぐにならないようにしたい」と言う子
「今よりも特別若く見られたいわけではないけど、老けて見られないようにいたい」と言う子
みんな表現の仕方は違うけれど、女ではいたいという意味も、性的なものよりは風貌的なものだったりして、とにかくみんな。。。
見た目の変化に抗いたいんだなと思った
私も、とくに若作りしたいわけでも、今の年齢よりも大幅に若く見られない!とは思っていないけれど。
何なら、実年齢よりも年上に見えなければ嬉しい(笑)
こうやって思うのも、周りの友達がこうやって見た目の変化に抗っている子が多いからこそ、自分もどうにか抗おうとするんだろうな
出産直後、妊娠期間に13キロくらい太ってなかなか戻らなかったし、友達とも会う機会が減って、外に出る機会も減ったりして、美容も怠っていたし髪の毛もどんどん楽な方へとカラーをしなくなり、カットしてパーマをかけたりした時もあったけど。。。
息子が保育園に行くようになり、友達ともちょこちょこと会うようになったら「シホは髪の毛が暗すぎると老けて見える!」とか「肝斑でてきた?」と、私よりも私の変化に気付いてくれる友達がいたから、少しずつ気をかけれるようになったんだよなぁ~感謝
ちなみに
これは見た目の変化に抗う事と関係してるのかな?って感じなんですが。。。
集まると、何枚も何枚も諦めずに写真を撮り直してくれる友達がいる(笑)
これでもだいぶ減った方ではあるけれど
周りのみんなからは「まだ撮るのー?!」なんていつも言われているけど、こうやって諦めずに撮ってくれるからこそ、こうやってSNSでも使える写真があったりして、案外助かっているのかもしれない(笑)
数年前から撮り続けているこのフィルター写真
きっと、彼女はこのフィルターが無くなるまで。。。いや、無くなっても違うフィルターを見つけては撮り続けてくれるだろう。。。(笑)
いつまでも仲良くしてね~
甘豆糀もヨロシクお願い致します
豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」
LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz
insta:shiho_fujita44
うまいもん甲子園:YouTube