バリの投稿が全然間に合わないけど。。。
そんなバリ中の旅で、車移動中に小学生3人が並んで会話をしていたんですが、その内容が「好きな子いるの?」という話題でした
小学5年生女子が小学2年生男子2人に「好きな子いるのー?」聞いていて、お友だちは「いるよー」と答えていたんですが、子鉄の返事は。。。
「いるよ!」ですって
私、初耳
少し離れて座っていたので、聞き耳立てて聞いていると
小5女子「そうなんだ!同じ学校?」
子鉄「ううん、違う学校!」
私の心の声「え?!違う学校?!どーゆー事??」
小5女子「名前は~?」
子鉄「〇〇ちゃん!」
私の心の声「なんと!保育園で一緒だった子じゃない!意外と一途じゃん!!」
本当かどうか気になり過ぎて
「え?!本当に〇〇ちゃんが好きだったの?」と聞くと
「そうだよ!」ですって
しかもその女子は、保育園でも最後の縁日ごっこでまるでデートみたいな雰囲気だった女の子
バリから帰ってきてからも、たまに気になって
「〇〇ちゃん好きなの?」と聞いてしまう私に
「うん、そうだよ!」と返事する子鉄
好きな女の子のママはたまに近所で会ったり、連絡先も知っているのでタイミングがあれば連絡してみようかなぁ~なんて思っていたら、なんと。。。
たまたま会えた~
ただね、写真でもお分かりの通り、子鉄が何だかすかしてるんですよ
女子の方は色々と喋りかけてくれてるのに
こっそり、女の子のママに子鉄の言っていた事を伝えると
「えー!嬉しいー!可愛いー!」と喜んでくれた(笑)
ただ、ずーっと無口な子鉄
お母さんと、また今度遊びましょ~と話ながらバイバイし家に帰った後
「ねぇ、今日久々に会えたの嬉しくなかったの?」と聞くと
「嬉しかったよ!」と言うので
「せっかく会えたのに全然お喋りしなかったじゃん!」と言うと
「だって。。。なんかはずかしくて。」ですって
なんですとーーーー
そりゃ本気なやつじゃないのーーーーー!!!
と、ここ最近見たどんな恋愛マンガより、恋愛ドラマよりもキュンキュンしてしまった私
子鉄は周りと比べるとまだまだ幼い部分も多くて、今はまだ男女という区切りが周りと比べても少ないイメージだったけど、好きな子に恥ずかしいと思ったりするのね~とほっこりしてしまった
ただね、本当にいつもはうるさいくらいにお喋りな子鉄が、好きな子の前ではだんまりだったんだけど。。。
いつも通りのキミの方が、面白いと思うぞっ(笑)
子育ての楽しみが増えたなぁ~
ちなみに、今年の子鉄のハロウィンの仮装はリクエストされたコチラ
この格好で好きな子に会いに行く?って聞いたら、やっぱり嫌だと言うのかなぁ。。。(笑)
甘豆糀もヨロシクお願い致します
豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」
LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz
insta:shiho_fujita44
うまいもん甲子園:YouTube